タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

疑似科学に関するbliseのブックマーク (4)

  • 科学的に間違っている主張をする側がやりがち「公開討論しろ!逃げるのか!」に応じてはいけない理由とは

    名取宏(なとろむ) @NATROM 科学的に間違っている主張をする側の常套手段として「公開討論しろ!逃げるのか!」というものがありますが公開討論に応じるのはあまりよくありません。討論の内容に関わらず、そこに議論がある、両論あると世間に思わせられるだけで間違っている側が有利になるからです。 2021-09-17 09:05:51 名取宏(なとろむ) @NATROM 議論に対してはオープンでなければなりませんが「おっしゃりたいことがあれば論文にして発表してください」で十分です。建設的な公開討論は、お互いおよび聴衆に一定のリテラシーがなければ成り立ちません。そうでなければ、厚かましく断定的に嘘を述べるほうが説得力があるように見えます。 2021-09-17 09:06:15 名取宏(なとろむ) @NATROM がんを治療せず放置しろと主張する近藤誠医師と標準医療を行う医師が討論するというテレビ

    科学的に間違っている主張をする側がやりがち「公開討論しろ!逃げるのか!」に応じてはいけない理由とは
    blise
    blise 2021/09/27
    "論文ならリジェクトさますし、うっかり通ってもこちらが検証する時間はあります。しかし、討論で持ち出されてとっさに反論できますか。討論はインチキする側に有利なのです"
  • ニセ科学に陥るNATROM氏へ (ブコメ返信あり)

    ニセ科学に陥るNATROM氏へ。 NATROM氏の「PATMに関する誤り」はきちんと指摘しなければならないので、面倒だけど書いておきます。 なおはじめに立場を言っておくと、私はニセ科学・ニセ医学には否定派の一般人です。 保険診療のない代替医療(科学的根拠なし)でボロ儲けをしてる医療機関はゴミだと思うし、 アフィ目的でホメオパシーを無駄に広めてたイケハヤはクソだと思ってます。 そもそもPATMとは・・・(People (are) Allergic To Me)の頭文字を合わせた略語であり、自分自身が周囲の人々にアレルギーを引き起こす現象・症状・体質の事を言う。 ※医学的な用語ではない。 (Wikipediaより) 有名な精液アレルギーは精液がついた際にアレルギーを起こしますが、PATMは直接接触しなくても相手にアレルギーを起こす人やその症状です。 いまだに原因はわかっていませんが(個別に原因

    ニセ科学に陥るNATROM氏へ (ブコメ返信あり)
  • 「近親婚タブー」は血縁淘汰説を否定するか? - NATROMのブログ

    「自分の皮膚細胞から卵子と精子を作り、それを受精させて、もう一人の「若々しい別な自分」(クローン)を誕生させることも、理論的には可能になる」と書いちゃったダイアモンド・オンラインの安藤茂彌氏による記事に、以下のようなブックマークコメントがついた。 ■はてなブックマーク - blueboy のブックマーク - 2012年10月30日 blueboy 「自分で卵子と精子」はクローンでなくて何か? 血縁度100%の究極の近親婚だ。それで劣性遺伝病発現(id:NATROM)ということは血縁度の高さが不利なことを示す。「自分の遺伝子を増やすため」というドーキンス説を否定。 『「自分で卵子と精子」はクローンでなくて何か? 血縁度100%の究極の近親婚だ』という部分は二通りの解釈が可能である。一つは『「自分で卵子と精子」はクローンではない。クローンではなく「血縁度100%の究極の近親婚」である』という解

    「近親婚タブー」は血縁淘汰説を否定するか? - NATROMのブログ
    blise
    blise 2021/08/16
    "驚くべきことに、南堂氏はドーキンス説を批判する(あるいは「修正する」)にあたって、ドーキンスの著作からほとんど引用していない(その代わりに「YAHOO!知恵袋」から引用したりしている)"
  • クラス進化論(表紙)

    クラス進化論とは、「自然淘汰」「マトリックス淘汰」「クラス交差」を三つの原理として、大進化について「断続的進化」を演繹的に結論する理論(仮説)です。 原理は自然淘汰だけでない(他の二つの原理が追加されている)という点で、従来の進化論の拡張となっています。 また、「連続的進化」(小進化の蓄積による大進化)を理論的に否定するという点で、従来の説とは対照的になります。 ( ※ 結局、クラス進化論とは、大進化を説明する仮説です。従来の説は、小進化についてはうまく説明できましたが、大進化については「小進化の蓄積」としか説明できませんでした。一方、クラス進化論は、大進化を説明するために独自の原理を提出します。)

    blise
    blise 2021/08/13
    これは素敵なトンデモブログですね http://blackshadow.seesaa.net/article/46970909.html
  • 1