ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (13)

  • これが生活保護の水際作戦…電気も水道も止められているのに「家族で支え合って」と突っぱねた市職員:東京新聞 TOKYO Web

    2015年7月、群馬県桐生市に住む黒田正美さん=仮名=の携帯電話が鳴った。声の主は同市福祉課の職員だった。 当時、黒田さんは30代後半。父の杉賢三さん=仮名、当時(61)=と市営住宅で同居していたが、結婚で独立し、杉さんは単身生活を送っていた。駆け付けると、ライフラインは全て止められ、石油ストーブの燃焼筒に外で拾い集めた木くずを入れてマッチで着火し、わずかに残ったコメを煮炊きしていた。窮状を見かけた近所の住民が市へ通報したのだという。 杉さんは料理人として働いていたが、心臓疾患などによる体調悪化で就労困難な状態が続いていた。黒田さんは市福祉課に相談したが、「家族で支え合って」「実家に戻りなさい」と相手にしてもらえなかった。同年8月、杉さんはやむを得ず市内の実家で暮らす妹、黒田さんにとっては叔母の家に身を寄せる。

    これが生活保護の水際作戦…電気も水道も止められているのに「家族で支え合って」と突っぱねた市職員:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2024/02/16
    この自治体による対応の差ってどこから来るのか?条件さえ揃っていれば淡々と進めてくれる自治体もあるので初めから諦めずに申請に行って欲しい。でもその前によく調べてから行ったほうがいいです
  • セブン―イレブンが車いすの人に「応募しないで」 パリSGなどの日本ツアーの観戦キャンペーン:東京新聞 TOKYO Web

    コンビニ最大手セブン―イレブン・ジャパン(東京)が6月、海外名門サッカークラブの来日試合の観戦チケットが抽選で当たるとうたい実施したキャンペーンで、車いす使用者らの応募を拒んでいたことが分かった。ウェブサイトに注意事項として「車椅子ご利用や介助が必要なお客様への対応は行っておりません」と掲載。当事者からの問い合わせに「車いす席がないので応募しないでほしい」と回答していた。専門家は「障害者差別解消法が禁じる障害を理由とした不当な差別的取り扱いに当たる」と指摘する。(大西隆)

    セブン―イレブンが車いすの人に「応募しないで」 パリSGなどの日本ツアーの観戦キャンペーン:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2023/07/24
    スタジアムに車椅子用の席はあるわけで用意しなかったのはキャンペーン側の怠慢。というのは言い過ぎだがこれからの時代は用意すべきですね
  • 「頭にきた」・・・医師は自費で大規模検査をやると決断した 行政はPFAS汚染に知らんぷり:東京新聞 TOKYO Web

    PFASの血中濃度を調べるため住民の採血が実施された会場=2022年12月、東京都国分寺市(隈崎稔樹撮影) 東京都国分寺市の雑居ビル2階、整形外科・内科「町クリニック」。待合室では、採血を待つ20人以上の人たちが不安げな表情をしていた。院長の杉井吉彦(72)はその様子から、事態の重大さを感じた。「こんなに人が来るなんて」 住民の血液の中にPFAS(ピーファス)はどれぐらい含まれているのか—。東京・多摩地域で水道水に使われる井戸水のPFAS汚染が判明し、市民団体は22年11月23日から、杉井のクリニックを皮切りに血液検査を始めた。汚染の広がりと健康への影響を調べるため、600人を目標にした。

    「頭にきた」・・・医師は自費で大規模検査をやると決断した 行政はPFAS汚染に知らんぷり:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2023/06/14
    高濃度のPFASが住民から検出されるなんてあり得ないことなのに自治体が動かないなんて信じられないな。住民が立ち上がるべきだろこれ
  • 【独自】島津製作所子会社が故障装い部品交換 タイマーで医療用装置の回路遮断:東京新聞 TOKYO Web

    島津製作所(京都市)が製造した医療用エックス線装置を巡り、保守と販売を担う子会社の島津メディカルシステムズ(大阪市)熊営業所の幹部社員が、熊県内の公立病院に納入した装置に回路を遮断するタイマーを仕掛け、故障を装って部品を交換していたことが紙の取材で分かった。病院は交換修理費として200万円超を支払った。島津製作所は社内調査していることを認め、自社のホームページに「事実関係が明らかになり次第、しかるべき対応を行う」とのコメントを出した。 両社の関係者は25日、この病院を訪れて謝罪し、概要を説明した。営業所を所管する熊県は、メディカル社などから聞き取りをする考えを示した。病院を運営する自治体は、代金の返還を求めることも視野に検討するとした。 部品を交換していた装置は、エックス線で体内を撮影しながら映像を見られる「エックス線テレビシステム」で、この病院には2009年に設置された。関係者に

    【独自】島津製作所子会社が故障装い部品交換 タイマーで医療用装置の回路遮断:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2022/08/25
    もう5年は懲役刑だろ。存在が社会悪。
  • 日本映画、最高益でも働く人の6割は年収300万円未満...是枝監督ら共助目指し新団体<役所広司さん動画>:東京新聞 TOKYO Web

    映画、最高益でも働く人の6割は年収300万円未満...是枝監督ら共助目指し新団体<役所広司さん動画>  是枝裕和さんを含む映画監督らが14日、東京都内で会見し、映画業界全体の収益の一部を徴収して支援金として再分配する仏国立映画センター(CNC)を念頭に、日でも共助のシステムの導入を目指すための団体を設立したと発表した。会見した諏訪敦彦監督は「一部の会社が恩恵を受けるのではなく、業界全体で収益を分け合い、(業界で働く人を)自律的に支援する団体が必要だ」と強調した。

    日本映画、最高益でも働く人の6割は年収300万円未満...是枝監督ら共助目指し新団体<役所広司さん動画>:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2022/06/15
    文句を言うのは簡単だが完璧な状態で立ち上げることなんていつまでも無理。中途半端でも立ち上がり声を出すことが必要。一人でも多くの人がまともな賃金をもらえる業界になってほしい
  • 国民・玉木代表、3党協議離脱も 「トリガー全くないなら」:東京新聞 TOKYO Web

    国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」凍結解除を巡る自民、公明両党との3党協議について「トリガーを全くしないという話なら、協議から離脱する」と述べた。フジテレビ番組にオンラインで出演した際の発言。燃油価格高騰対策に関し、トリガー条項発動を当面先送りする方向で調整する政府、与党をけん制する狙いがあるとみられる。 トリガー条項発動に石油元売り各社への補助金支給を組み合わせて実施すべきだと主張した上で「時間がかかるのは一定程度認めるが、トリガーを全くしないで終わりとなれば、協議を真摯にしている意味はない」と強調した。

    国民・玉木代表、3党協議離脱も 「トリガー全くないなら」:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2022/04/17
    自民党は不誠実だよなぁ。トリガー条項さっさと解除しろよ。国民をばかにしてる
  • バス運転手らの過労対策案 休息「11時間」が企業抵抗で「9時間」に 睡眠不足で「乗客らの安全に疑問」:東京新聞 TOKYO Web

    バスやタクシーなど運輸業界で働く運転手の過労防止策が後退の危機に瀕(ひん)している。勤務終了から翌朝の勤務開始までの休息時間について、「11時間」の国際基準に会社側が抵抗したことから、厚生労働省が「9時間」に縮める案を示しているためだ。運転手の過労による事故が増える中、識者は「乗客らの安全が確保できない懸念がある」と同省の対応を疑問視する。(池尾伸一)

    バス運転手らの過労対策案 休息「11時間」が企業抵抗で「9時間」に 睡眠不足で「乗客らの安全に疑問」:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2022/02/16
    “運輸業界の経営者代表らが「運行計画が組めなくなる」と難色を示した” これが決定したら誰がこの業界で働こうと思うか経営者は考えるべき。規制した方が翻って自分たちの業界を守ることに気付けないのは情けない
  • 最大9次下請け、564社関与 持続化給付金「中抜き」批判の電通再委託問題 経産省が検査の最終結果公表:東京新聞 TOKYO Web

    国の持続化給付金事業で再委託や外注が繰り返された問題で、不透明な業務や支出の無駄がないかを検査していた経済産業省は12日、最終結果を公表した。事業に関与した企業は564社(受注額100万円以上)に上り、下請けは最大9次まで及ぶことが明らかとなったが、経産省は「手続きや取引の適切性を確認した」と結論づけた。(皆川剛)

    最大9次下請け、564社関与 持続化給付金「中抜き」批判の電通再委託問題 経産省が検査の最終結果公表:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2021/08/13
    元請けからしたら下請けの中身なんて三次下請けまで把握できたら良い方なんじゃないの?九次下請けなんて管理してないと同義。既得権益を壊さないと日本はますます衰退する
  • <横浜市長選>林文子さん 自民、公明は不実…IRは経済復興の選択肢:東京新聞 TOKYO Web

    横浜市長選が8日告示され、立候補した8人が選挙事務所や駅前などで第一声を上げた。 ◇ 3期12年、市民と職員と心を合わせ、市のためやってきた。IRは市議会で自民党と公明党の賛成を得て進めてきたが、突然変わり、国の戦略を自ら覆した。こんな不実があっていいとは思わない。私が立候補しないと、市民の選択肢がなくなってしまう。

    <横浜市長選>林文子さん 自民、公明は不実…IRは経済復興の選択肢:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2021/08/09
    カジノが経済対策になるとは思えない。生きることにギャンブルは不要。市民が生きる市民のための政治をしてください
  • 東京都 五輪の赤字穴埋め重い課題 既に7000億円超支出、さらに負担も:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪が閉会する8日、東京都庁の南北展望室には、新型コロナウイルスワクチンの接種会場が設けられ、医療従事者や飲店関係者らが接種に訪れた。中には五輪に複雑な思いを抱く人もいた。五輪は大半が無観客開催となり、都にとっては新たな費用負担が生じる可能性がある。 午後2時ごろに2度目の接種を終えた東京都世田谷区の成田孝浩さん(47)は、都庁2階の五輪展示スペースへ。大会を振り返り「フェンシングがよかった」と笑顔を見せた。それでも自身の経営する料理店は緊急事態宣言に伴う休業や時短営業の要請で客足が離れたまま。「五輪は好きだし選手はすごいと思う。だけど騒いでいる人たちを見るとモヤモヤしますね」 都内の新型コロナ感染状況の概要が発表される午後4時45分。新規感染者は日曜日としては過去最多となる4066人に上り、登庁していた都職員は「とにかく増え方がすごい。いったいどこがピークなのか…」と漏らした。新規

    東京都 五輪の赤字穴埋め重い課題 既に7000億円超支出、さらに負担も:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2021/08/09
    箱もの好きなだけ作ってさぞ建築業界は儲けたことでしょうね。こんなイベント2度と開催するな
  • 「持たなきゃ生きていけない」 マイナンバーカード普及に躍起の菅政権 「強制化」に警戒も:東京新聞 TOKYO Web

    菅義偉首相が目玉政策に位置付けるデジタル化推進の一環として、マイナンバーカードの普及促進に力を入れている。2022年度末までの全国民の取得を目標に掲げ、来年3月には健康保険証としての利用を開始し、運転免許証との一体化も計画。利便性の向上を図るが、国民には個人情報の漏えいなどを不安視する声も根強く、任意のはずの取得が事実上の強制になるのではないかとの懸念もある。(井上峻輔)

    「持たなきゃ生きていけない」 マイナンバーカード普及に躍起の菅政権 「強制化」に警戒も:東京新聞 TOKYO Web
    bookleader
    bookleader 2020/11/22
    今の日本が民主主義国家なのにお隣の国と比較して危険だとかアホかと。持たないと損とか持つと便利になれば人は自然と取得するので色々実現して欲しい
  • 東京新聞:平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明:経済(TOKYO Web)

    令和への改元を控え、「平成経済」を知るための重要な指標の一つである「賃金伸び率」の検証が、今年一月に発覚した政府の統計不正のためにできなくなっている。政府が毎月勤労統計の集計で不正を行っていた期間の資料を廃棄したことで、八年分の賃金が分からなくなったからだ。公表された資料には空欄が並ぶという、異様な状況となっている。 (渥美龍太) ルールでは全数調査をしないといけない東京都分の大規模事業所を、厚生労働省が二〇〇四年に勝手に抽出調査に切り替える不正を始めたため、以降の調査結果が実態より低く出るずれが生じていた。これにより、延べ二千万人超が雇用保険などを過少に給付されていたことが分かった。 問題発覚後、厚労省は一二年以降の結果を再集計して来の数値を再現したが「〇四~一一年分は調査票などの資料を廃棄・紛失していて再集計ができない」(厚労省の賃金統計担当者)ため、公表資料を空欄とした。この空欄部

    東京新聞:平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明:経済(TOKYO Web)
    bookleader
    bookleader 2019/04/29
    ここまで政治家や官僚が不正をしてもたいしてお咎めなしなんであれば国民が舐められてるのが原因だろ。国民が選挙に行って意思を出さないことが最大の原因だよ
  • 東京新聞:インド、10年ぶり政権交代へ 野党人民党圧勝の勢い:国際(TOKYO Web)

    【ニューデリー共同】インド下院(定数545)の総選挙の開票が16日行われ、複数の同国メディアは最大野党インド人民党(BJP)の獲得議席が、与党国民会議派を大幅に上回り圧勝の勢いと報じた。選挙管理委員会の公式集計でもBJPが優勢で、10年ぶりの政権交代が実現する。 同国メディアの事前の出口調査も、野党連合が国民会議派主導の与党連合を破って勝利すると予測。16日中に大勢が判明する見通し。 選挙は国内総生産(GDP)成長率が4%台まで落ち込んだ経済の再生が最大の争点。連立協議を経て、人口12億の国民を率いる新たなリーダーが決まる。

  • 1