タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (82)

  • フィンランド図書館に84年遅れで本返却 コナン・ドイルの小説

    フィンランド・ヘルシンキの中央図書館(2018年11月30日撮影、資料写真)。(c)Markku Ulander / Lehtikuva / AFP 【5月30日 AFP】フィンランドの首都ヘルシンキの図書館で、約84年前に貸し出されていたが返却される出来事があった。 中央図書館(通称オーディ、Oodi)の司書ヘイニ・ストランドさんが29日にAFPに語ったところによると、27日、フィンランド語に翻訳された英作家アーサー・コナン・ドイル(Arthur Conan Doyle)の小説「Refugees(邦題〈亡命者 二大陸の物語〉)」を受け取った。 貸出期限は「1939年12月26日」となっていた。ストランドさんがこれほど延滞して返却されたを受け取ったのは初めてだという。 借りた人と返却した人の関係は分かっていない。「蔵書が期限を何十年も過ぎて返却される場合、故人の持ち物の中から見つけた遺

    フィンランド図書館に84年遅れで本返却 コナン・ドイルの小説
    brightsoda
    brightsoda 2024/05/31
    これ多分コナンドイルが本当に書きたかったという歴史物 異言語に訳されたとはそこそこ成功したんだ
  • キューバで死亡のカナダ人、誤ってロシアに埋葬

    【4月27日 AFP】先月キューバで死亡したカナダ人男性が、誤ってロシア・モスクワ近郊の町に埋葬されていたことが判明し、カナダ当局は遺体の帰国に向けて奔走している。キューバで別の遺体と取り違えられ、誤った国に送られていたという。 シリア出身でカナダ国籍のファラジュ・アラー・ジャルジュールさんは3月下旬、休暇を過ごしていたキューバのバラデロ(Varadero)の海で遊泳中に急死した。 遺体はカナダに搬送されたと考えられていたが、ケベック(Quebec)州の遺体処置専門家が埋葬準備に取り掛かろうとしたところ、ひつぎの中の男性とジャルジュールさんの遺族に提供された写真の男性が似ても似つかないことに気付いた。 カナダ国営放送CBCによると、ひつぎに入っていた遺体は髪が豊かで、入れ墨をしていて、ジャルジュールさんの年齢より20歳は若く見えた。 一方、2016年に内戦下のシリアを逃れてカナダへ移住した

    キューバで死亡のカナダ人、誤ってロシアに埋葬
    brightsoda
    brightsoda 2024/04/28
    取り違えってことはロシアに行くはずだった遺体がカナダに行ってるのか?
  • 巨大石頭につぶされるテスラ メキシコ人芸術家作品

    人の頭をかたどった巨大な石の彫刻に押しつぶされる米電気自動車(EV)大手テスラの車。メキシコ人アーティスト、チャビス・マルモル氏の作品(2024年3月13日撮影)。(c)CARL DE SOUZA / AFP 【3月15日 AFP】米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)の車が、先住民の彫刻のような巨石頭に押しつぶされている──事故現場ではなく、テスラのイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)を挑発したかったというメキシコ人アーティストの作品だ。 彫刻家のチャビス・マルモル氏(42)はこれまで車を持ったことがなく、普段は主に自転車で移動している。 青いテスラ「モデル3」の上に重さ9トンの彫刻を落とした作品は、マルモル氏のアイデアに賛同したメキシコ市のホテル「コリマ71(Colima 71)」の敷地に展示されている。同ホテルは、巨大な頭の彫刻に押しつぶされ、テスラ車

    巨大石頭につぶされるテスラ メキシコ人芸術家作品
    brightsoda
    brightsoda 2024/03/16
    石頭ってイーロンのことか?
  • ミス・フランスの「新しさ」に誇り ショートヘア提案の美容師

    仏ディジョンで開催された美人コンテスト「ミス・フランス2024」で優勝したイブ・ジルさん(2023年12月16日撮影)。(c)ARNAUD FINISTRE / AFP 【12月19日 AFP】(写真追加)フランスで16日に開催された今年の「ミス・フランス(Miss France)2024」では、優勝者のショートヘアが注目された。優勝したイブ・ジル(Eve Gilles)さん(20)を担当した美容師が、喜びを隠せない様子で取材に応じた。 ジルさんを担当したのは、美容師のエリーズ・ルグラン(Elise Legrand)さん。仏北部ベルグ(Bergues)に開業したばかりの美容室で取材に応じ、地区予選にショートヘアで出場するようジルさんに強く勧めたのだと話した。 「ジルさんには『ショートヘアで出場しなさい』と言い、選択の余地をほとんど与えなかった」 ジルさんのショートヘアをめぐっては、賛否の声

    ミス・フランスの「新しさ」に誇り ショートヘア提案の美容師
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/20
    黒柳徹子
  • タクシン氏次女、タイ最大与党の党首に選出

    タイ貢献党の新党首に選ばれたペートンタン・シナワット氏。バンコクの党部で(2023年10月27日撮影)。(c)Manan VATSYAYANA / AFP 【10月27日 AFP】タイ最大与党のタイ貢献党は27日、総会を開き、新党首にタクシン・シナワット(Thaksin Shinawatra)元首相の次女ペートンタン(Paetongtarn Shinawatra)氏(37)を選出した。 党のシンボルカラーである赤いスーツを着たペートンタン氏は選出後に演説し「タイ貢献党を再び第1党にする」と意気込みを語った。 国外逃亡生活を送っていた父親のタクシン元首相は8月、15年ぶりに帰国した。 タイ貢献党は、タクシン元首相が設立した政党の最新の後継政党。5月の下院総選挙では、前進党に敗れ第2党にとどまった。これは2001年以来、すべての選挙で第1党となってきたタクシン元首相派の政党にとって、衝撃的な

    タクシン氏次女、タイ最大与党の党首に選出
    brightsoda
    brightsoda 2023/10/29
    へえ〜ツヤッツヤの赤スーツ! いっぺん着てみたいわ〜
  • バイデン氏愛犬「コマンダー」、またかみつき 11件目

    米首都ワシントンのホワイトハウス内を散歩する、ジョー・バイデン大統領の愛犬「コマンダー」(2022年8月9日撮影、資料写真)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【9月28日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領の愛犬「コマンダー」が、ホワイトハウス(White House)内で大統領警護隊(シークレットサービス)の隊員にまたかみついた。これでコマンダーの「かみつき事件」は、報告されているだけで少なくとも11件目となった。 ジャーマンシェパードのコマンダーは、まだ子犬だった2021年にホワイトハウスに迎え入れられた。 大統領警護隊のアンソニー・グリエルミ(Anthony Guglielmi)報道官は、25日夜に隊員がコマンダーと接触し、かみつかれたと明かした。隊員は構内で手当てを受けたという。 バイデン大統領夫は、先にかみつき問題が起きた際に、コマンダーに再訓練を

    バイデン氏愛犬「コマンダー」、またかみつき 11件目
    brightsoda
    brightsoda 2023/09/29
    又華みつき
  • 女性の脳から生きた線虫摘出 通常はヘビに寄生 豪

    寄生虫が脳の前部で発見された女性の脳の画像。オーストラリア国立大学提供(2023年8月29日提供、撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / THE AUSTRALIAN NATIONAL UNIVERSITY 【8月29日 AFP】オーストラリア人女性の脳から、通常はヘビなどに寄生する線虫が生きた状態で摘出された。この線虫が哺乳類の脳で見つかるのは初めてだという。 女性の症例は29日、学術誌「新興感染症(Emerging Infectious Diseases)」に掲載された。 この女性(64)は記憶障害を訴えていたため、医師らがMRI検査を行ったところ、「非定型的な病変」が発見された。脳の前部に写っていた「ひものような形」のものをDNA検査した結果、線虫「Ophidascaris robertsi」であることが分かった。長さは約8センチに上った。 この線虫はカンガルーやカーペットニシキ

    女性の脳から生きた線虫摘出 通常はヘビに寄生 豪
    brightsoda
    brightsoda 2023/08/30
    にょろがにょろに住んでる〜
  • ポーランドでワグネルの「プロパガンダ」 ロシア人2人拘束

    セルビア・ベオグラードの壁に描かれたロシア民間軍事会社「ワグネル」のロゴ(2023年1月20日撮影、資料写真)。(c)OLIVER BUNIC / AFP 【8月14日 AFP】ポーランドのマリウシュ・カミンスキ(Mariusz Kaminski)内相は14日、首都ワルシャワと主要都市クラクフ(Krakow)でロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)に関する「プロパガンダ用の印刷物を配布した」としてロシア国籍の男2人を拘束したと発表した。 カミンスキ氏は「2人はいずれもスパイ容疑で拘束された」とX(旧ツイッター〈Twitter〉)に投稿した。 ポーランドの防諜(ぼうちょう)機関によると、2人は「クラクフとワルシャワの公共の場所で冊子約300部を配布した」として、11日に拘束された。 冊子には、ワグネルの「戦闘員勧誘ウェブサイト」へのリンクが記載されており、2人はモスクワで受け取ったとさ

    ポーランドでワグネルの「プロパガンダ」 ロシア人2人拘束
    brightsoda
    brightsoda 2023/08/15
    不細工なガイコツで草
  • 「福島の海水、飲めるんでしょ?」日本大使館に手渡そうとした韓国歌手…ネットユーザーから上がる「ねぎらい」の声

    「福島の海水、飲めるんでしょ?」日大使館に手渡そうとした韓国歌手…ネットユーザーから上がる「ねぎらい」の声 歌手リアのユーチューブチャンネル映像キャプチャー(c)news1 【07月18日 KOREA WAVE】韓国の歌手リア(Riaa)がこのほど、日の福島第一原子力発電所前の海水を採取して在韓国大使館に手渡そうとし、警察に阻まれた。リアは自身のSNSで「なぜ? ただの海水1杯だけなのに……。飲めるんですってね」と不満を表明した。 リアは自身のユーチューブチャンネルで、日を訪問して福島第一原発から1.2キロ離れた地点の海に入り、海水を採ったことを明らかにした。また現地で移動中に簡易放射線測定器を使って、リアルタイムで放射線量を測定してみせた。 映像には、字幕で「国際放射線防護委員会(ICRP)の基準では平常時に一般の人が受ける放射線量の限度は年間1.0mSv」と記したうえで、原発

    「福島の海水、飲めるんでしょ?」日本大使館に手渡そうとした韓国歌手…ネットユーザーから上がる「ねぎらい」の声
    brightsoda
    brightsoda 2023/07/18
    >hisa_ino あの鯛焼きは「お腹のあんこが重い」(海水とあんこの比重などそう変わらん)とか言ってるので海水がしみこんでいない可能性がある
  • 「ローマ教皇のベーカリー」閉店 伊

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【7月16日 AFP】イタリアの首都ローマにある「アッリゴーニのベーカリー(Panificio Arrigoni)」は、ロールパンの「ロゼッタ」や全粒粉のパンなど約100年にわたりローマ教皇にパンを作ってきた。しかし、周辺の住民が減り、光熱費が高騰したことなどから7月上旬に閉店した。 バチカン市国のサンピエトロ広場(St Peter's Square)から徒歩わずか5分のボルゴピオ(Borgo Pio)にある店は、店主アンジェロ・アッリゴーニさん(79)の父親が1930年に開業した当時から教皇の元にパンを届けていたという。 新教皇が選出されるたび、好みに応えるパンを用意してきた。 78年に選出されたポーランド人のヨハネ・パウロ2世(John Pau

    「ローマ教皇のベーカリー」閉店 伊
    brightsoda
    brightsoda 2023/07/16
    米花町のロータリー
  • ラッコのサーファー襲撃相次ぐ、米で注意喚起

    カリフォルニアラッコ(2019年4月22日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / AQUARIUM OF THE PACIFIC / ROBIN RIGGS 【7月13日 AFP】米カリフォルニア州の海でサーファーたちを襲うラッコが「指名手配」された。 サンフランシスコから車で南に90分ほどの町、サンタクルーズ(Santa Cruz)の野生動物当局は、この危険なラッコについて注意喚起を行っている。当局によると、ラッコは5歳の雌だという。 サーファーへの攻撃は過去数週間にわたって報告されているが、ここ最近では凶暴性が増している。 10日にツイッター(Twitter)に投稿された動画には、ボードを揺すったり回転させたりして、よじ登ってきたラッコを振り落そうとする男性の姿が映っていた。 ラッコはボードにしがみ着いたままで、一度はサーファーに襲い掛かるそぶりまで見せたが、最終的にはボードに

    ラッコのサーファー襲撃相次ぐ、米で注意喚起
    brightsoda
    brightsoda 2023/07/14
    >seachkin 無粋ながらマジレスするとあれは食べられる貝と思われてただけで悪意ではないと思う
  • オーストリア元外相、ロシアの新シンクタンク代表に プーチン氏とワルツで有名

    オーストリア・ガムリッツで開かれたカリン・クナイスル外相(左、当時)の結婚式で、踊る外相とロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2018年8月18日撮影)。(c)Roland SCHLAGER / various sources / AFP 【6月18日 AFP】オーストリアのカリン・クナイスル(Karin Kneissl)元外相(58)は16日、ロシアのサンクトペテルブルク大学(St. Petersburg University)付属の新シンクタンクの代表に就任すると明らかにした。 クナイスル氏は外相在任時の2018年、自身の結婚式ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領を招待し、一緒にワルツを踊ったことで知られる。翌年、退任している。 先月の英BBCのインタビューでは、プーチン氏にダンスをお願いしたことを後悔しておらず、今でもプーチン氏と踊るだろうと述べた

    オーストリア元外相、ロシアの新シンクタンク代表に プーチン氏とワルツで有名
    brightsoda
    brightsoda 2023/06/19
    新々クタンク
  • ウクライナ選手がロシア選手との握手拒否 女子テニス

    テニス、イタリア国際、女子シングルス準決勝。勝利を喜ぶアンヘリナ・カリニナ(2023年5月19日撮影)。(c)Tiziana FABI / AFP 【5月20日 AFP】19日に行われたテニス、イタリア国際(Internazionali BNL d’Italia 2023)の女子シングルス準決勝で、ウクライナのアンヘリナ・カリニナ(Anhelina Kalinina)が、ロシアのベロニカ・クデルメトワ(Veronika Kudermetova)に勝利した試合後の握手を拒否する出来事があった。 カリニナは「彼女はロシア出身だから握手をしなかった。握手をしなかったのは別に隠すことではない。この国(ロシア)は実際にウクライナを攻撃したのだから」と説明し、「これはスポーツだが、政治的なことでもある。個人的な事情ではない。(ロシアの侵攻は)許されることではない」と主張した。 自身の勝利を通じて「母国

    ウクライナ選手がロシア選手との握手拒否 女子テニス
    brightsoda
    brightsoda 2023/05/21
    それなら試合自体拒否するのが筋 というか握手は事前と事後に2回強制して拒否したら反則負けにすべき / もし負けてたら握手拒んだのかなあ
  • 仏に広がる「鍋たたき」で再注目 鍋と抵抗の歴史

    【4月24日 AFP】フランスで、年金支給開始年齢の引き上げを決定したエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が最近公の場に姿を現すと、「鍋たたき」デモによる抗議の騒音が上がる。 鍋は世界的に抵抗の象徴とされている。この素朴な調理道具がデモに用いられるようになった経緯を振り返る。 ■中世の風習が国王批判に 歴史上、鍋が初めて政治的な抗議デモの象徴となったのは1830年代のフランスで、七月革命(July Revolution)を受けて国王シャルル10世(Charles X)が退位した際だとされる。 歴史学者エマニュエル・フュレックス(Emmanuel Fureix)氏は2017年のラジオ番組で、後継者となった国王ルイ・フィリップ(Louis Philippe)に不満を抱いた共和主義者らが、「大騒音を立てる『シャリバリ(charivari)』という風習を借りて自分たちの声

    仏に広がる「鍋たたき」で再注目 鍋と抵抗の歴史
    brightsoda
    brightsoda 2023/04/25
    描かれてる顔がすごく馴染みのあるかんじ
  • カルト信者、「キリストに会える」とだまされ餓死 ケニア

    ケニア・ナイロビの森林をパトロールするレンジャー(2022年2月1日撮影、資料写真)。(c)Simon MAINA / AFP 【4月15日 AFP】ケニアの警察は14日、「イエス・キリスト(Jesus Christ)に会える」とかたって信者4人を餓死させたとみられるカルト教団の指導者を指名手配した。 AFPが確認した捜査報告書によると、インド洋に面したマリンディ(Malindi)近くの森で17~49歳の男性7人、女性4人、計11人が救出され、病院に搬送されたが、うち3人は重体。死亡した4人の身元はまだ判明していない。 警察は「グッドニュース・インターナショナル教会(Good News International Church)の牧師、マケンジー・ヌセンゲ(Makenzie Nthenge)容疑者に無学な市民が洗脳され、キリストに会えるという名目で餓死させられている」との通報を受けたとされ

    カルト信者、「キリストに会える」とだまされ餓死 ケニア
    brightsoda
    brightsoda 2023/04/15
    餓死者作ってなんの得が…?
  • 飛行中のパイロットの背に猛毒コブラ 緊急着陸 南ア

    【4月8日 AFP】南アフリカ民間航空局(SACAA)は7日、小型機の飛行中、操縦席に入り込んだ猛毒のケープコブラが背中をはい始めたにもかかわらず機体を無事に緊急着陸させたパイロットに対し、「極めて勇敢で非の打ちどころがない」と称賛した。 ルドルフ・エラスムス(Rudolf Erasmus)氏は3日、乗客4人を乗せてブルームフォンテーン(Bloemfontein)から首都プレトリアに向かって小型プライベートジェットを操縦していた際、背中を大きなケープコブラがはっていくのを感じた。 極めて切迫した状況だったにもかかわらず、航路のほぼ中間点に位置するウェルコム(Welkom)への緊急着陸を成功させた。 エラスムス氏は同国のニュースサイト「ニュース24(News24)」に対し、背中に冷たいものが押し付けられているのを感じ、ヘビだと気付いたと語った。「最初は水のボトルかと思ったが、他のものだと気付

    飛行中のパイロットの背に猛毒コブラ 緊急着陸 南ア
    brightsoda
    brightsoda 2023/04/09
    コブラ「やべぇ! 落ちる! …あっあんなとこにちょうどいい背中が!」
  • 川で魚大量死、水面埋め尽くす「数百万匹」の死骸 豪

    豪ニューサウスウェールズ州メニンディ近郊を流れるダーリング川の水面に浮いた大量の魚の死骸(2023年3月17日取得)。(c)AFP PHOTO / COURTESY OF GRAEME MCCRABB 【3月18日 AFP】オーストラリアのニューサウスウェールズ(New South Wales)州政府は17日、熱波に見舞われている内陸部の町メニンディ(Menindee)近くを流れるダーリング(Darling)川で「数百万匹」の魚が死んだと明らかにした。この川で魚が大量死したのは2018年以降3度目。 ソーシャルメディアに投稿された動画には、魚の死骸でほぼ覆い尽くされた水面を船が進む様子が捉えられている。 州政府は、最近の洪水を受けてコイなど淡水魚の個体数が急増していたが、水が引くにつれて「水中に溶けている酸素の濃度が低下」し、酸欠により大量死したとの見方を示し、「水温が上昇すると、水中に溶

    川で魚大量死、水面埋め尽くす「数百万匹」の死骸 豪
    brightsoda
    brightsoda 2023/03/19
    四万十匹
  • イランと北朝鮮に「核兵器開発の権利」 ニカラグア大統領

    ニカラグアのダニエル・オルテガ大統領。大統領府提供(2022年9月28日撮影)。(c)AFP PHOTO / NICARAGUAN PRESIDENCY / JAIRO CAJINA 【2月4日 AFP】ニカラグアのダニエル・オルテガ(Daniel Ortega)大統領は2日、イランと北朝鮮には核兵器開発を行う権利があり、米国に阻止する権限はないと主張した。 オルテガ氏は、同国を訪れているイランのホセイン・アミール・アブドラヒアン(Hossein Amir-Abdollahian)外相との会談で「われわれは原爆が好きなわけではない。しかし、イランが原爆をつくりたいならば、(西側主要国に)それを禁じるどんな権限があるのだろうか」と問い掛けた上で、北朝鮮にも同様の権利があると主張した。 さらに「(西側主要国に)どの国が原爆を持ち、どの国が持つべきでないかを決める権利はない」とした上で、個人的に

    イランと北朝鮮に「核兵器開発の権利」 ニカラグア大統領
    brightsoda
    brightsoda 2023/02/05
    なんかミスリードなタイトルや…
  • 独首相、米がウクライナに戦車供与なら追随 米議員に明言

    ドイツ・ミュンスターで、戦車「レオパルト」の前に立つ同国兵(2022年7月11日撮影、資料写真)。(c)Axel Heimken / AFP 【1月19日 AFP】ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は18日に米下院議員と会談した際、米国がウクライナに戦車を供与するなら、ドイツも歩調を合わせるとの考えを示した。同議員が19日、AFPに明らかにした。 世界経済フォーラム(WEF)が開かれているスイス・ダボス(Davos)でショルツ氏と会談した米外交委員会のグレゴリー・ミークス(Gregory Meeks)委員長は、ウクライナへの戦車供与に関するショルツ氏の立場を問われたのに対し、「基的には米国とドイツの両国でなければならないということだ。それに疑問の余地はない」と語った。 米国防総省高官は18日、現時点では戦車「エーブラムス(Abrams)」をウクライナに供与する考えはな

    独首相、米がウクライナに戦車供与なら追随 米議員に明言
    brightsoda
    brightsoda 2023/01/20
    「おまえも供与しろアメリカ!!」に見えたんやけど違うんか よくわからん
  • 性別変更、自己申告のみで可能に スペイン下院が法案可決

    スペインの首都マドリードの議会前で、トランスジェンダーの権利保障法案の可決を祝う活動家ら(2022年12月22日撮影)。(c)JAVIER SORIANO / AFP 【12月23日 AFP】スペイン下院は22日、16歳以上の人が身分証明書の性別を自己申告のみで変更できるようにするトランスジェンダーの権利保障法案を可決した。 同国では現在、性別変更の要件として、成人に対しては性別違和の診断とホルモン療法を2年以上受けていることの証明が義務付けられ、未成年の場合は司法当局の許可が必要とされている。 法案はそうした要件を撤廃するもので、16歳以上であれば自己申告のみで身分証の性別変更が可能になる。また、未成年でも特定の要件を満たせば、最年少で12歳から性別変更が可能になる。 法案はさらに、個人の性的指向を変えることを目的とした「転向療法」を禁止。職場でのLGBTなど性的少数者に対する差別の撤廃

    性別変更、自己申告のみで可能に スペイン下院が法案可決
    brightsoda
    brightsoda 2022/12/23
    >Fushihara 肉体的性別はSexと言われるもんだと思ってたが