タグ

初音ミクに関するbteiのブックマーク (7)

  • ボカロが衰退したとかどうでもいい

    ある日、初音ミクを買ってみた DAWもついてたのでポチポチと打ち込んで投稿してきた ギターで弾き語りをしてたくらいで作曲はしたことはない 作曲の仕方をググってみたり、機材や音源も買ってみたり 最近やっと聞ける曲になってきたと思う 一番再生されてるのが800再生くらい 思いのほか優しいコメントばかりでうれしい、とはいっても20コメントもいかないくらい ボカロが衰退したとか話題になってるけど、それでも私みたいな曲でも聞いてくれる人はいる 何より曲を作るのは楽しい 聞いてくれる人がいなくても私は音楽を作るでしょう たぶん元々そういうものだろうし

    ボカロが衰退したとかどうでもいい
  • マジカルミライ 2014

    2会場ともにコンサートを実施。多様なクリエイターたちが創作した楽曲を「初音ミク」が歌い、観客と一体となってステージを創り上げていきます。展示エリアのある会場では、クリエイター作品の展示をはじめとする“初音ミクの創作文化”を取り上げたブースを展開。入場者が参加できる創作企画も実施します。同エリアでは“初音ミクとのコラボレーション”が目白押しの企業ブースも登場。 イメージモチーフは『キューブ』となっており、「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」のキャラクター性と多角的な創作文化の広がりを表現しています。「初音ミク」の楽曲と鮮やかな創作世界、そして未来へ繋がっていく創作文化をぜひ体感してください。 ※「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が企画・開発した「ソフトウェア」であり

  • ボカロ曲のカラオケをボカロに歌わせ、満点採れるかやってみた|DTMステーション

    いまカラオケで歌われている曲の上位ランキングに入ってくるのがVOCALOID楽曲ですよね。特に若年層で歌われている率が高いみたいですが、「カラオケ行ったらボカロ曲だ!」という人も少なくないのではないでしょうか?そのカラオケ、歌うと点数が付く機能がありますが、ふと思いついたのが、「ボカロ曲ならボカロに歌わせたら100点を採れるのではないか?」ということ。 そこで、実際に試してみようと、先日、知人の某ボカロPさんの協力を得て、LIVE DAMで実験を行ってみました。勝手に変なことをして、叱られるとマズいので、その実験についてLIVE DAMを開発、運営する第一興商に連絡をしてみたところ、社内にあるカラオケルームをタダでお借りできてしまいました!というわけで、どんな結果になるのか、レポートしてみたいと思います。 カラオケルームで、ボカロ曲に合わせて初音ミクV3を歌わせてみた 今回試したカラオケの

    ボカロ曲のカラオケをボカロに歌わせ、満点採れるかやってみた|DTMステーション
    btei
    btei 2013/11/21
    カラオケの採点とボカロのパラメータ修正をループさせた自動調教を夢想
  • 初音ミクに藍綬褒章!“生みの親”伊藤さんが受章:芸能:スポーツ報知

    初音ミクに藍綬褒章!“生みの親”伊藤さんが受章 Tweet 初音ミク(後方)を開発した伊藤博之さん 政府は秋の褒章受章者を発表した。世界的な人気漫画「AKIRA」で知られる漫画家で映画監督の大友克洋氏(59)が学術、芸術、スポーツ分野の功労者をたたえる紫綬褒章を受章。アニメ監督としては1998年の高畑勲監督(78)以来、15年ぶり2人目。大友氏は漫画家生活40年の経験を踏まえ、同じ道を志す若者に「自分が面白いと思うことをやり通すことが大事」とメッセージを送った。公共の利益に貢献した人が対象の藍綬褒章は、音声合成ソフト「初音ミク」を開発した札幌市のIT企業「クリプトン・フューチャー・メディア」社長の伊藤博之さん(48)ら。 「世界で最も有名な日アイドル」といっても過言ではないであろう「初音ミク」。開発した歌声合成ソフトに仮想アイドルを使い、国境を超えるブームを巻き起こした。48歳での藍綬

  • ボーカロイドと「死」の境界線 - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます (画像は『THE END』オフィシャルサイトより) ■「いないけど、いる」という感覚 なんだか久しぶりになってしまった。今日はボーカロイドと「死」について。5月に渋谷慶一郎+初音ミクによるボーカロイドオペラ『THE END』を観てから、いろいろと考えてきた話です。 まずは、初音ミクの「実在感」に関してから。 今年の夏、僕は二つのコンサートを観に行った。「HATSUNE Appearance 夏祭初音鑑」と「マジカルミライ」。どちらも、すごく刺激的な体験だった。 HATSUNE Appearance 『夏祭初音鑑』 http://angelproject.jp/ まず「夏祭初音鑑」。印象的だったのが、初音ミクなどのボーカロイドキャラクターに照明が当たり「影」が

  • 冨田勲、新作交響曲「イーハトーヴ」初演の歌手に初音ミクを指名

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 冨田勲の手にミクさん 初音ミク、オーケストラと共演。HMOの話ではない。冨田勲の新作交響曲「イーハトーヴ」の初演が11月23日、東京オペラシティコンサートホールで行われる。大友直人指揮の日フィルハーモニー交響楽団に合唱団を加えて総勢300名に及ぶ出演者の一人が初音ミク。歌手としてオーケストラとして共演するのだ。 宮沢賢治の世界を音で描く「イーハトーヴ」の中で、「注文の多い料理店」のストーリーを題材にした「のレストラン」で登場するエンターティナーが初音ミク。「かりそめのボディ」「パソコンの中からは出られない」というミクのキャラクターが冨田勲のイメージに合致したようだ。 シンセサイザーミュージックの巨匠から直接の依頼を受けたクリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之代表は快諾。しかし課題は残る。 初音ミクのライブでは海外を含め3

    冨田勲、新作交響曲「イーハトーヴ」初演の歌手に初音ミクを指名
    btei
    btei 2012/08/28
    楽器じゃなくてキャラとしてのミクを採用なのね
  • 「初音ミク」と「TOYOTA」が夢のコラボ!! ミクさんがカローラに乗ってアメリカのCMに登場!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    btei
    btei 2011/05/07
    アメリカでティーンエィジャーの女の子を対象にしたけりゃあの濃さが必要なのか
  • 1