ブックマーク / www.nikkei.com (53)

  • 慶応義塾塾長「国立大の学費150万円に上げ、教育の質向上を」 - 日本経済新聞

    「国立大の学費を年150万円に上げるべきだ」。2040年以降の高等教育の将来像について議論する中央教育審議会(中教審)の特別部会で委員を務める伊藤公平・慶応義塾長の提言が議論を呼んでいる。奨学金の拡充と併せて、現在の学費から3倍程度値上げし、家計の負担増を求める内容だ。その真意を伊藤氏に聞いた。――国立大学費の大幅な値上げが必要だとした3月の提言について、インターネット上などで「教育格差が広が

    慶応義塾塾長「国立大の学費150万円に上げ、教育の質向上を」 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2024/05/08
    はあ?お金が無くても進学できるのが国立のメリットじゃん。150万にしたら目指すことすら諦める層が出てくる。
  • 「理系か文系か」やめませんか 革新阻む前世紀の遺物 - 日本経済新聞

    「理系か文系かを、そもそも分けること自体がおかしい」。こう語るのは生物学者で起業家でもある高橋祥子氏だ。政府の教育未来創造会議やこども未来戦略会議の有識者メンバーを務め、ことあるごとに「文理分け」はイノベーションを求める今の社会になじまないと「不要論」を唱えてきた。11年前、東京大学大学院時代に遺伝子解析サービス会社を立ち上げた。以降、初対面の人と名刺交換する際に「謝罪」されることがままあると

    「理系か文系か」やめませんか 革新阻む前世紀の遺物 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2024/02/19
    学部から院で理転した人を見ると、大学受験の数学や理科ってなんだったのかなと思う。あそこまで複雑怪奇な問題解かせる意味あるのかな。教科書レベルの基本だけで十分だと思う。
  • 自然派化粧品の「ザ・ボディショップ」、英国事業が破綻 - 日本経済新聞

    【ロンドン=湯前宗太郎】英国発祥で自然派化粧品を手掛けるザ・ボディショップ・インターナショナルが同国事業の破産手続きに入ったことが13日、分かった。同日に破産管財人を指名したことを明かした。同社は英国で約200店舗を展開しており、2000人以上の従業員の雇用に影響が出る可能性がある。2023年時点で日を含む80カ国以上で店舗を展開していた。英国事業の破産手続きとなるため、他の国の事業への影響

    自然派化粧品の「ザ・ボディショップ」、英国事業が破綻 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2024/02/14
    昔買ってたけど、動物実験しないとかで洗浄力が異様に弱いボディソープ等、満足できなかった。香りも容器からは香るのに使う時は全然香らないし。今は普通にビオレ使ってるわ。
  • 味の素、冷凍弁当を定期宅配 30年に売上高100億円目標 - 日本経済新聞

    味の素は冷凍弁当の定期宅配サービスを31日に始める。電子商取引(EC)参入を支援するイングリウッド(東京・渋谷)に出資し、同社と協業してサービスを提供する。単身や共働き世帯の増加を背景に冷凍弁当の需要は伸びている。味の素は栄養バランスのとれた商品を用意し、2030年までに売上高100億円を目指す。宅配サービスはECサイトで「あえて、」というブランドで始める。味の素が商品開発や品質管理、イング

    味の素、冷凍弁当を定期宅配 30年に売上高100億円目標 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2024/01/29
    冷凍庫いっぱいで入らない・・・
  • 日本に定年制廃止を提言 OECD、働き手の確保促す - 日本経済新聞

    経済協力開発機構(OECD)は11日、2年に1度の対日経済審査の報告書を公表した。人口が減る日で働き手を確保するための改革案を提言した。定年の廃止や就労控えを招く税制の見直しで、高齢者や女性の雇用を促すよう訴えた。成長維持に向け、現実を直視した対応が求められる。日の就業者数は今後、急速に細る。OECDは23年に外国人も含めて6600万人程度と推計した。出生率が足元の水準に近い1.3が続けば

    日本に定年制廃止を提言 OECD、働き手の確保促す - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2024/01/12
    80歳の親父もまだ働いてる
  • SBI証券に一部業務停止命令へ 金融庁、IPOの株価操作で - 日本経済新聞

    主幹事を務めた新規株式公開(IPO)銘柄の株価を操作したとして、金融庁は近くネット証券最大手のSBI証券に一定期間の一部業務停止命令を出す方針を固めた。新規上場企業の株購入を勧誘し受託する業務が対象。役員が株価操作を主導しており悪質性が高いと判断した。個人向けの株や投資信託のネット取引は停止命令の対象外になる。コンプライアンス(法令順守)意識が不十分として内部管理体制の強化を求める業務改善命令

    SBI証券に一部業務停止命令へ 金融庁、IPOの株価操作で - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2024/01/11
    口座開設したばっかなのに・・・
  • 銀行口座、2年以上放置すると手数料徴収や自動解約も 学んでお得 - 日本経済新聞

    キャッシュレスの普及で、銀行口座をほとんど意識せずに支払いができる時代になった。だが、長く使っていない口座に手数料がかかる場合もあり、自分名義の口座を把握し整理する必要性は高まっている。口座を放置するデメリットをまとめた。学生時代に作ったアルバイト用の口座や、気が付いたら増えているネット銀行の口座などのうち、今は使っていない口座はないだろうか。 日銀によると、国内の銀行や信用金庫にある個人の

    銀行口座、2年以上放置すると手数料徴収や自動解約も 学んでお得 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2023/07/16
    有料読んでないから分からないけど「使っていない」がどこまでなのか?定期で利子付いてくのは使ってるうちに入るの?それすら放置というなら定期をメインバンクに引き上げるしか無いね。
  • ヤマト運輸、宅配便の配達1日遅く 一部地域で - 日本経済新聞

    ヤマトホールディングス(HD)傘下のヤマト運輸は17日、6月1日から宅配サービス「宅急便」などの配達が1日遅くなると発表した。対象は関東から中国・四国地方の一部地域など。ドライバー不足に加え、老朽化した道路の速度規定などで従来の日数では配達できないケースが出ている。届け日数にゆとりを持たせてサービスを安定させる。ヤマトは毎年2回程度、配送状況を踏まえて届け日数や指定時間帯を見直している。今回の

    ヤマト運輸、宅配便の配達1日遅く 一部地域で - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2023/04/18
    別に急いでないんで、1日でも2日でも3日でもOK.急ぐ時は追加料金でいいんじゃないの?
  • 大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 - 日本経済新聞

    住宅の建設や修繕の担い手である大工が減っている。2022年末公表の国勢調査によると、20年時点で30万人弱と過去20年で半減した。賃金水準などの待遇改善が遅々として進まず、若い世代が減り、高齢化が一段と進んでいる。新築建設では、すでに不具合の増加が一部で指摘されているほか、今後は6000万戸超ある既存の住宅の修繕の停滞も懸念される。40年前の3分の1国勢調査によると、大工の人数は20年時点で

    大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2023/03/26
    うちの近所にも、職人が確保できないのか、改築で立派になった家なのに庭はそのゴミで山盛りな家がある。もう1年は経つと思うんだが。いつ完成するのか近所でも話題になってる。
  • 携帯料金、官製値下げ効果まだ 格安登場でも1割どまり - 日本経済新聞

    政府が推し進めた携帯電話通信料の「官製値下げ」の効果がまだ見えない。菅義偉前首相が携帯大手などに迫り、各社は2021年春までに格安プランを投入。1年以上たった今、その効果が表れているかと思いきや、通信料の支払いは直近のピークから1割ほどの減少にとどまる。意外にもプランの見直しに慎重な利用者が多いことが背景にあるようだ。総務省の家計調査をもとに2人以上世帯の携帯通信料を分析した。通信料は口座振替

    携帯料金、官製値下げ効果まだ 格安登場でも1割どまり - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2022/11/26
    格安は障害者割引が無いので、通話かけ放題を契約してない私だと料金ほぼ変わらない。その上ゆうちょ銀行の登録関係で格安にできない。格安でもオプションつけたら全然格安じゃない。
  • 国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め - 日本経済新聞

    厚生労働省は全ての国民が加入する基礎年金(国民年金)の給付抑制を予定より早く止める検討に入る。「マクロ経済スライド」と呼ぶ抑制策を前倒しで終え、支給を今の物価水準で月5万円以上に保つ。会社員が払う厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせる。もともと少ない国民年金の減額を抑えて制度の信頼を守る狙いだが、小手先の見直しに批判も出そうだ。公的年金は自営業者らが入る国民年金と、会社員向けの厚生年金などに

    国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2022/09/28
    障害年金も5万円台になるの?高齢者みたいに現役時代の貯蓄とかそんなに無いし、今ですら貯金を崩して生きてる。このままだと病院代も出せなくなる。死ねと言われてるに等しい。
  • 米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転 - 日本経済新聞

    米国で使われているスマートフォンに占める米アップルの「iPhone」の比率が2022年4~6月に初めて50%を超えたことが明らかになった。腕時計型端末などの豊富な周辺機器やサービスによって魅力を高め、米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した他社端末からの乗り換えを促すことに成功している。これまでに米国内で販売されたスマホのうち、現在も使われている台数を香港の調査会社カウンターポ

    米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2022/09/03
    私は単純にお金無いからAndroid。4万円のやつ使ってる。これで十分。スマホでクリエイティブ()なことしないから。
  • Amazon、アイスタイル筆頭株主へ 「@コスメ」運営 - 日本経済新聞

    米アマゾン・ドット・コムは15日、化粧品口コミサイト「@コスメ(アットコスメ)」を運営するアイスタイルに投資すると発表した。アイスタイルが発行する新株予約権などを引き受け、株式に転換すれば36・95%を保有する筆頭株主になる。アマゾンは米国でスーパーを買収し品販売のノウハウを蓄積してきた。日でもアイスタイルが強みとする情報発信力や店づくりの知見を生かし、店舗とネットの連動を視野に化粧品販売の

    Amazon、アイスタイル筆頭株主へ 「@コスメ」運営 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2022/08/15
    @cosmeのクチコミもう使えないでしょ。商品公式サイトの説明文コピペしてるだけ、サンプル貰ってまだ使ってないけど当たったから高評価等、意味分からんの多すぎ。確かにAmazonが好みそうw
  • 働きがい改革、道半ばの日本 「仕事に熱意」6割届かず チャートは語る - 日本経済新聞

    企業の労働環境が改善する一方で、働き手の仕事への充実感や達成感といった「働きがい」が高まらない。1人当たりの労働時間は2020年に16年比で100時間減るなど働きやすくなったものの、仕事に熱意を持ち会社に貢献したいと考える社員の割合は6割弱と世界最下位にとどまる。政府が働き方改革を打ち出して5年あまり。生産性改善や技術革新に向けて社員の働きがいをいかに高めるかが次の課題となる。「新入社員研

    働きがい改革、道半ばの日本 「仕事に熱意」6割届かず チャートは語る - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2022/05/01
    障害者向けの作業所で日給150円で働く(というか作業)してたけど1年もたなかった。工賃安すぎ。昼食交通費で完全赤字。しかしそれでも日中の活動の場として利用する人が絶えないんだよね。搾取されてるよ。
  • 1人で4人介護可能に 政府、生産性向上へ規制緩和検討 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    政府は介護の人員規制の緩和を検討する。介護施設の入所者3人につき、少なくとも1人の職員を配置する現行の基準を見直し、1人で4人に対応できるようにする案を軸に調整する。センサーなどのIT(情報技術)活用で介護現場の生産性を高める。財政を圧迫する社会保障費の膨張を抑えつつ、介護・医療分野の人材不足を緩和するには思い切った規制改革が必要となっている。介護や医療の現場ではセンサーで患者らの状況を確認し

    1人で4人介護可能に 政府、生産性向上へ規制緩和検討 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2021/12/21
    対人職に生産性って……人はモノじゃないんだぞ?要介護者をモノ扱いすればそりゃ生産性とやらは上がるだろうけど、双方のメンタルが削れていくのでは?
  • ヨドバシ、ネット販売比率5割に上げ 全国で翌日配送  【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    ヨドバシカメラは家電や雑貨などのネット販売比率を、現在の3割から5年で5割まで引き上げる。物流拠点の整備に600億円を投じて全国で翌日配送ができる体制を整え、ネット通販の競争力を高める。成長するアマゾンジャパン(東京・目黒)などネット専業との顧客争奪に向け、実店舗を軸としてきた小売り大手が「変身」を図る。通販の配送に使う物流拠点は現在5カ所にある。三重県などにも新設し9拠点体制にする。首都圏の

    ヨドバシ、ネット販売比率5割に上げ 全国で翌日配送  【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2021/10/23
    ヨドは初期は品揃え悪かったりしたけど、丁寧に希望のメールを送ってたらどんどん充実してきた。今は本当に満足してる。アマとヨドで迷ったら多少割高でもヨドにしてる。あやしい業者がいないのもいい。
  • 中国、民間企業の報道事業禁止案を公表 統制強める - 日本経済新聞

    【北京=多部田俊輔】中国政府は8日、民間企業が報道事業を手がけることを禁止する案を公表した。民間企業が新聞やテレビ、ネットニュースを運営する組織に出資して経営することを認めず、実況中継なども許さない。ネット世論の統制を強化することで、共産党や政府への不満や批判を封じ込める狙いがあるとの見方も出ている。中国の国家発展改革委員会が公表した2021年版の市場参入を制限する分野を定めた「ネガティブリス

    中国、民間企業の報道事業禁止案を公表 統制強める - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2021/10/09
    これ現実か?
  • 年収1000万円以下、所得税を「免除」 立民が公約、消費税は当面下げ - 日本経済新聞

    立憲民主党は低所得層や中間層の所得税の実質免除などを柱とする次期衆院選向けの経済政策をまとめた。公約として訴える。年収が1千万円程度を下回る世帯について、税法の見直しや現金給付などで免除する。所得再分配の拡大を通じて経済成長を目指す姿勢を打ち出す。近く発表する。減税を新型コロナウイルス禍を受けた生活支援策と位置づける。あわせて消費税率は時限的に5%まで引き下げる。新型コロナの収束が見込める時期

    年収1000万円以下、所得税を「免除」 立民が公約、消費税は当面下げ - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2021/09/25
    収入が年金しか無くて元々所得税払ってない最貧民層はどうしたら……
  • iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割 - 日本経済新聞

    14日(米国時間)に発表された米アップルの最新スマホ「iPhone13」で、注目されたのは端末の価格だ。国内向けは8万6800~19万4800円(税込み)と、2020年発売の「12」シリーズより最も安い機種で約4000円、最も高い機種で約2万9000円高い設定となった。高機能化や大型化により、端末の最高価格はこの10年で3倍に上がった。日人の平均月収の約6割に迫る「高級品」だが、日はiPho

    iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2021/09/16
    今の安い機種ですら使いこなせてないから、機能もりもりのiPhone最上位機種なんて必要ない。
  • [社説]価格メカニズム生かし鉄道利用の分散を - 日本経済新聞

    国土交通省は時間帯や曜日によって鉄道の運賃を上下させる変動料金制導入の検討を始めた。ダイナミックプライシングと呼ばれるこの手法は、IC乗車券を使って混雑時は高い運賃を課して利用を抑え、逆にすいた時間帯は安い運賃で需要を呼び込む仕組みだ。需要の平準化に効果があり、鉄道会社と乗客の双方にメリットが期待できる。国交省は検討を加速し、早期の実現をめざすべきだ。変動料金のアイデアが浮上したきっかけは昨

    [社説]価格メカニズム生かし鉄道利用の分散を - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2021/06/02
    そんな器用なことが出来るんなら、精神障害者の運賃を割り引きにしてください。公共交通機関でやってないの電車くらいです。バスはほとんどやってます。