ブックマーク / www.suzumeneko1.com (273)

  • 猫雑記 ~2023年2月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~2023年2月の様体重測定~ 4匹の様達の体重測定 現在の4匹 体重測定 4匹の同月齢対比 全方向様 お座り様 横から様 上から様 寝転がり様の日常 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~2023年2月の様体重測定~ この記事は2023年2月10日の出来事です。 4匹の様達の体重測定 さて毎月恒例の様達の体重測定です。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 現在の4匹 現在の4匹はこんな感じです。 みんなで何を見てるんでしょうか。 体重測定 体重を量りました。 すずめ 4.0kg(5歳4ヶ月)前月比  ▲100g むく  5.6kg(4歳9ヶ月)前月比  ▲100g てん  5.1kg(3歳3ヶ月)前月比  +100g きなこ 3.2kg(1歳5ヶ月)前月比  ▲200g みんなちょっと減少気味です。 4匹の

    猫雑記 ~2023年2月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/26
    むくさんの猫鍋を見つめる姿がとってもかわいい!!!
  • 猫雑記 ~誰も遊んでいなければ遊ぶ控えめなむく~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~誰も遊んでいなければ遊ぶ控えめなむく~ 前回のあらすじ 空いているなら 遊びじゃないのだ 見張ってる様 何処行ってたの ひとりよりふたり スイッチはてんの役目? スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~誰も遊んでいなければ遊ぶ控えめなむく~ この記事は2023年1月25日の出来事です。 前回のあらすじ 前回きなこがすずめのお気に入りのクラフト紙の袋を噛み千切ろうとするので、電動おもちゃの遊びに誘った飼い主です。 遊んでいる途中できなこは飽きたのか・・・何処かへ行ってしまいました。 www.suzumeneko1.com 空いているなら おもちゃがグルグル回る音を聞きつけてむくがやって来ました。 巡回業務の途中のようです。 寄り道をすることにしたようですね。 遊びじゃないのだ 楽しそうです。 黒い紐を引っ張っています。 見張ってる様 さっきクラフト紙の袋をきなこに噛み千切

    猫雑記 ~誰も遊んでいなければ遊ぶ控えめなむく~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/19
    ふたりで遊んでいる姿にはほっこりさせられますね!
  • 猫の病気 ~きなこ2023年健康診断とワクチン接種の日~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~きなこ2023年健康診断とワクチン接種の日~ 年に1度の健康診断 なんて格好・・・ においの元 激おこ様てん においソムリエ登場 特定作業開始 大迷惑 珍しく及び腰 健康診断の結果 スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~きなこ2023年健康診断とワクチン接種の日~ この記事は2023年1月5日の出来事です。 年に1度の健康診断 1月5日は、年に1度のきなこの健康診断とワクチン接種へ行ってきました。 一番ちっちゃいので保定が楽な事もあるとは思いますが、我が家のどの様よりもお利口さんに大人しく診察を受けていました。 とは言え、帰ってくるなりキャリーバッグから飛び出してちょっと怒っています。 なんて格好・・・ キャリーバッグを片付けようとすると・・・。 すずめが首を突っ込んでにおいを嗅いでいました。 においの元 きなこがご挨拶に向かいました。 また我が家の病院帰り恒例の

    猫の病気 ~きなこ2023年健康診断とワクチン接種の日~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    きなこちゃん、おつかれさまでした!健康第一ですね
  • 猫雑記 ~ようやく落ち着いて並んだふたり~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ようやく落ち着いて並んだふたり~ 前回のあらすじ 様の不思議な習性 落ち着くらしい ナミナミな床が丁度良い 硬さも暖かさも気持ち良い 噛み千切り職人てん出勤 てん仕事をせずに退勤 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ようやく落ち着いて並んだふたり~ この記事は2023年1月7日の出来事です。 前回のあらすじ ボロボロに噛み千切られたダンボール箱の代わりに、DIYダンボール枠をプレゼントして頂いた様達です。 www.suzumeneko1.com 様の不思議な習性 その後、すっかり定位置になりつつあります。 一匹ずつ枠の中に綺麗に収まっています。 飼い主のお料理監督を二匹一緒に頑張っています。 ついでに走り回っている暴れん坊てんの監督もしています。 落ち着くらしい すずめが座ったり・・・。 今度はきなこが座ったり・・・。 ナミナミな床が丁度良い ただただ永遠に飼い主

    猫雑記 ~ようやく落ち着いて並んだふたり~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    すずめさんときなこちゃんが並んでる写真かわいい!それにしてもきなこちゃん大きくなったなぁ。すずめさんともう変わらないような。並ぶとわかりやすいですね!
  • 猫動画 ~「てんちゃんただいま~きなこだよ~?」2022.03.09~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「てんちゃんただいま~きなこだよ~?」2022.03.09~ 前回の動画 「てんちゃんただいま~きなこだよ~?」2022.03.09 様は変化が嫌い スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「てんちゃんただいま~きなこだよ~?」2022.03.09~ この動画は2022年3月9日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、またたびの香りがするシートで酔っぱらう様達の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「てんちゃんただいま~きなこだよ~?」2022.03.09 今回は、避妊手術後のカラー装着子様きなこと他の様達の様子をご覧頂こうと思います。 無事避妊手術を終え、カラーを装着して帰宅した子様きなこです。 ぶつかりながら歩いて行く先には暴れん坊てんが居ました。 てんはカラー装着きなこにご挨拶をしますが、消毒薬の匂いとカラーによってきなこに恐怖

    猫動画 ~「てんちゃんただいま~きなこだよ~?」2022.03.09~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/03
    てんさんもきなこさんも大変でしたね。人間には事情が分かるけど、猫にはわかりませんもんね。少しずつでも仲が戻ってきてよかった
  • 猫雑記 ~冬の北陸の貴重なお日様を満喫する猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~冬の北陸の貴重なお日様を満喫する様達~ お日様がやって来た! はしゃぐ様達 偉大なる自然の力 飼い主も吸いたい ビタミンD生成中 「日海側気候」というらしい スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~冬の北陸の貴重なお日様を満喫する様達~ この記事は2022年12月26日の出来事です。 お日様がやって来た! 束の間のお日様が出てきました。 早速様達は日向ぼっこルームに集合していました。 日向ぼっこルームの室温は13℃位あります。 はしゃぐ様達 てんもなんだか楽しそうに見えます。 寒い日は日向ぼっこルームに入らないすずめも珍しく来ています。 偉大なる自然の力 みんな思い思いに貴重なお日様を満喫しているようです。 今日のお日様のおかげで、屋根の雪も落ちました。 明るくて良いですね。 飼い主も吸いたい 様達からはお日様の良いにおいがしています。 やっぱりお日様と様は

    猫雑記 ~冬の北陸の貴重なお日様を満喫する猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/02/26
    みんなひなたぼっこできてよかたねぇ~。関東の冬は乾燥がひどいけれど、晴れ間は多いのでお日様に感謝しなきゃですね
  • 猫動画 ~「むくちゃんあそぼ~!」2022.03.04~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~「むくちゃんあそぼ~!」2022.03.04~ 前回の動画 「むくちゃんあそぼ~!」2022.03.04 優しすぎる先輩様達 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~「むくちゃんあそぼ~!」2022.03.04~ この動画は2022年3月4日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は多頭飼いの様達のごはんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「むくちゃんあそぼ~!」2022.03.04 今回は孤高の様むくと子様きなこの微笑ましい様子をご覧頂こうと思います。 この頃はきなこは生後7ヶ月頃です。 まだまだ先輩様に「とはなんたるか」を指導して頂いている頃です。 遊びたいきなこと、静かに佇んでいるむくです。 静かに寄り添って構ってあげてるようにも見えます。 途中ちょっとだけ乱入してくる暴れん坊てんにもご注目下さい。 4分強の動画です。 you

    猫動画 ~「むくちゃんあそぼ~!」2022.03.04~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/02/19
    一番小さい子が一番偉そうにできる世界。とっても好きな環境ですね。先輩猫の思いやりですね
  • 猫雑記 ~今季初積雪の我が家の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~今季初積雪の我が家の様達~ い荒らし被害 背中はみ出てますよ 今季初の積雪 大雪警報継続中 日向ぼっこルーム 雪のある冬は眠い スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~今季初積雪の我が家の様達~ この記事は2022年12月19日の出来事です。 い荒らし被害 いよいよ冬番です。 北陸地方に大雪警報が発令されました。 すずめのカウンターのダンボール箱がまたい荒らされました。 かろうじて入れているみたいです。 背中はみ出てますよ どうやらすずめは気に入っているようです。 今季初の積雪 い荒らしの犯人がやって来ました。 大雪警報ですからね。 日向ぼっこルームから見る景色は・・・。 雪景色に変わりました。 一気に10センチ位降りましたが、我が家の地域では災害級の大雪という程でもありませんでした。 大雪警報継続中 雀達も雪の中、餌をべに来ています。 駐車場もまだ上手く運

    猫雑記 ~今季初積雪の我が家の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/02/12
    先日出張で金沢にいきました。北陸は食事がおいしいというのは本当ですね。出張最終日はカエル関東は大雪警報、帰れるか心配でしたが、北陸新幹線さすがに雪には強いですね。ちゃんと帰れました!
  • 猫雑記 ~孤高の猫様むくの今季最初のお風呂巡回~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~孤高の様むくの今季最初のお風呂巡回~ お湯張りの季節 初参加の様きなこ お風呂場点検中 シーズン初は控えめ点検 多忙を極める様むく 今までのお風呂遍歴 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~孤高の様むくの今季最初のお風呂巡回~ この記事は2022年12月16日の出来事です。 お湯張りの季節 我が家では普段の入浴はシャワーのみですが、外気温が10度を下回る頃になるとお風呂にお湯を張ります。 毎年お風呂にお湯を張ると、様達がお風呂場にやって来ます。 早速むくがやって来ました。 むくはお風呂の扉を開ける事が出来るので、普段は扉に鍵をかけています。 普段入れないお風呂場に入れる事が嬉しいようです。 初参加の様きなこ すずめときなこもやって来ました。 去年はきなこが小さくて危ないのでお風呂場を解放しなかったので、今期が初めてのお風呂場への入室です。 お風呂場点検中 まだ

    猫雑記 ~孤高の猫様むくの今季最初のお風呂巡回~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/02/05
    みんなで巡回してかわいいですね~。みんな気になってしょうがない場所なんでしょうね!
  • 猫動画 ~「あたっくなんばーわん」2022.02.15~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「あたっくなんばーわん」2022.02.15~ 前回の動画 「あたっくなんばーわん」2022.02.15 どっちだろう? スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「あたっくなんばーわん」2022.02.15~ この動画は2022年2月15日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、睡魔にあらがう孤高の様むくの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「あたっくなんばーわん」2022.02.15 今回は飼い主がてんと遊んでいるのか、それともてんに遊ばれてるのかよく分からない様子をご覧頂こうと思います。 普段から「取って来い」が上手な暴れん坊てんです。 てんには他にも得意技がいくつかあります。 今回はその中のひとつ、「アタックNO.1」をご覧頂きます。 投げても投げてもはたき倒すてんです。 3分過ぎ、いい加減疲れて来た飼い主の手元が狂う様子にもご注目下

    猫動画 ~「あたっくなんばーわん」2022.02.15~ - 猫と雀と熱帯魚
  • 猫雑記 ~ごはんよりも新たなナイロンに気付いたむく~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ごはんよりも新たなナイロンに気付いたむく~ ごはんの時間 キューブトンネルの実態 マイペースむく てんのキューブトンネル どんな意味があるのか スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ごはんよりも新たなナイロンに気付いたむく~ この記事は2022年10月31日の出来事です。 ごはんの時間 ごはんの時間です。 すずめは和室で、てんはキッチンで、きなこはケージの中でべています。 きなこがすずめのごはんを横取り、すずめはてんのごはんを横取りするのでこのように離れてべる状態で落ち着いています。 むくはキューブトンネルの中に居ます。 何をしているのでしょう? キューブトンネルの実態 キューブトンネルの匂いを嗅いでいます。 どうやらキューブトンネルが、ナイロンで出来ていると気づいたようです。 マイペースむく ごはんは要らないのかと聞いてみると・・・。 要らないそうです。 こちらを見

    猫雑記 ~ごはんよりも新たなナイロンに気付いたむく~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/01/15
    むくさんはナイロンに対するこだわりはどこから来るのでしょうか?臭いが好きなのかな。面白いなぁ。
  • 猫雑記 ~プレゼント体験会むく&きなこ編~ - 猫と雀と熱帯魚

    お正月休みのお知らせ 雑記 ~プレゼント体験会むく&きなこ編~ てんのお誕生日プレゼント 主役が知らん顔 むくの検品作業 ジャイアンきなこ登場 きなこの検品作業 スーーーーン スポンサーリンク スポンサーリンク お正月休みのお知らせ いつも「と雀と熱帯魚」をご覧頂きまして誠に有難うございます。 2022年も終わりが近づいてまいりました。 今年も1年間色々ありましたが、皆様に我が家の様達の成長を見守って頂けて大変嬉しく感じております。 さて当ブログは明日、12月24日(土)~2023年1月9日(月)までお正月休みを頂戴致します。 再開は2023年1月10日(火)を予定しております。 今年もわが家は自宅で様達のドタバタを見ながらゴロゴロ過ごす予定です。 が・・・日からの北陸地方は「台風並みの暴風雪に加えて警報級の大雪」という予報になっております。 先日からの雪かきですでに腰が悲鳴を上

    猫雑記 ~プレゼント体験会むく&きなこ編~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/30
    今年一年、大変お世話になりました。よいお年をお迎えください!
  • 猫の病気 ~むくの健康診断とワクチン接種と不整脈疑惑の日~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~むくの健康診断とワクチン接種と不整脈疑惑の日~ 様達のおしっこPH試験 逃げだしたら捕まらない 健康診断中に問題発生 「Road of the vets 王の帰還」 一気に白くなった? 意外に優しい暴れん坊 やっぱりお母さん? 近づきたくないのか スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~むくの健康診断とワクチン接種と不整脈疑惑の日~ この記事は2022年10月19日の出来事です。 様達のおしっこPH試験 今日は1年に1度のむくの健康診断とワクチン接種の日です。 我が家では健康診断におしっこを持参して一緒に検査して頂きます。 今回は健康診断にむくのおしっこを持参するので、ついでに全員おしっこの簡易検査を自宅で実施します。 我が家ではPH紙を常備してあります。 PH紙はネットで手軽に購入出来ます。 4匹の健康診断の際に全様達のPH値を測るので、年に4回は測っています。 P

    猫の病気 ~むくの健康診断とワクチン接種と不整脈疑惑の日~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/17
    不整脈が確定じゃなくて本当に良かった!!むくさん、お疲れさまでした。
  • 猫雑記 ~秋めいてきた風と我が家の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~秋めいてきた風と我が家の様達~ 久々の入居者 「日向ぼっこルーム」のヌシ 続々勢ぞろい 気持ち良い場所争奪戦? 温和な様むく 毎朝何かが落ちている こっそり滞在中 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~秋めいてきた風と我が家の様達~ この記事は2022年10月3日の出来事です。 久々の入居者 10月に入り暑い日も少なくなってきた北陸地方です。 窓ベッドを見るときなこが入っていました。 先輩様達は滅多に使ってくれなかった窓ベッドです。 きなこは身体が小さいので、外側から見た時のむっちり感はありませんが・・・。 活用してくれて嬉しいです。 「日向ぼっこルーム」のヌシ 他の様達は何処かなと探してみると・・・。 てんは日向ぼっこルームのテーブルの上で寛いでいました。 むくは椅子の下で寛いでいました。 続々勢ぞろい きなこも窓ベッドから抜け出して、むくにご挨拶です。 気持

    猫雑記 ~秋めいてきた風と我が家の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しておりました。日向ぼっこルーム、すごく活用されていますね。ニャンコ達にとって居心地の場所なのでしょうね!
  • 猫雑記 ~小さい猫様達の小さい箱の奪い合い~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~小さい様達の小さい箱の奪い合い~ 突撃お転婆娘きなこ きかんかお むくの教育的指導 飼い主からの教育的指導 箱パラダイス 知らんがな スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~小さい様達の小さい箱の奪い合い~ この時期は2022年9月27日の出来事です。 突撃お転婆娘きなこ 宅配便の箱にすずめが入っていました。 お転婆娘きなこが狙いを定めています。 きなこはジャイアンのようですね・・・。 きかんかお すずめは争いを避けて逃げてしまいました。 まんまときなこの箱になりました。 むくの教育的指導 騒ぎを聞きつけてむくがやって来ました。 むくは小さい先輩様すずめの味方です。 きなこに教育的指導をしましたが・・・。 そして小さい様きなこの味方でもあります。 決して力ずくで解決しようとしない心優しきむくです。 身体が一番小さいきなこにはみんな優しいので・・・きなこはもしかしたら

    猫雑記 ~小さい猫様達の小さい箱の奪い合い~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/11/13
    きなこちゃんのジャイアンモード、なんか人間にも当てはまるような・・・。かわいいなぁ
  • 猫雑記 ~連続猛暑日の合間の珍しく涼しい日の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~連続猛暑日の合間の珍しく涼しい日の様達~ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~連続猛暑日の合間の珍しく涼しい日の様達~ この記事は2022年9月1日の出来事です。 連日のカンカン照りの猛暑日から一転、雨降りの我が家です。 日向ぼっこルームの室温も26度まで下がりました。 リビングから様子を伺うと・・・。 様達が寛いでいました。 てんの開きに笑っていると・・・。 ちょっとイラっとされたようです。 放心状態でぼーっとしています。 日向ぼっこルームの26度は様達には快適温度のようです。 キャットウォークにきなこも居ました。 天井の波板に当たる雨音を不思議がっています。 ちょっと広めにしてある天井の踊り場で寝る事にしたようです。 雨音が子守歌替わりなのでしょうか。 すぐに眠ってしまいました。 当に気持ちよさそうですね。 すずめは何処に居るかと言うと・・・。 相変わらず

    猫雑記 ~連続猛暑日の合間の珍しく涼しい日の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/11/06
    穏やかに過ごせて、最高の環境ですね。
  • 猫雑記 ~2022年9月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~2022年9月の様体重測定~ 4匹の様達の体重測定 現在の4匹 体重測定 4匹の同月齢対比 全方向様 お座り様 横から様 上から様 寝転がり様の日常 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~2022年9月の様体重測定~ この記事は2022年9月10日の出来事です。 4匹の様達の体重測定 さて毎月恒例の様達の体重測定です。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 現在の4匹 現在の4匹はこんな感じです。 体重測定 体重を量りました。 すずめ 4.0kg(4歳11ヶ月)前月比  ▲100g むく  5.4kg(4歳4ヶ月)前月比  ▲0g てん  5.2kg(2歳10ヶ月)  前月比  ▲100g きなこ 3.4kg(1歳)前月比 +200g 概ね順調です。 すずめの体重が減少してきたので、もう少しごはんを増やす事に

    猫雑記 ~2022年9月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/11/06
    きなこちゃん、順調に大きくなっていますね。
  • 猫動画 ~「身だしなみを整えてあげるのです」2021.12.06~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「身だしなみを整えてあげるのです」2021.12.06~ 前回の動画 「身だしなみを整えてあげるのです」2021.12.06 我儘すずめと気まぐれきなこ スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「身だしなみを整えてあげるのです」2021.12.06~ この動画は2021年12月6日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は暴れん坊てんとお転婆娘きなこの隠密行動訓練の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「身だしなみを整えてあげるのです」2021.12.06 今回はすずめときなこの仲睦まじい毛づくろいの様子をご覧頂こうと思います。 先輩様すずめに構って欲しくて、きなこがやって来ました。 すずめはきなこに毛づくろいをしてあげますが、調子に乗ったきなこが箱の中まで入ってきます。 箱の中でひとりでお昼寝したくなったきなこは、すずめの事がうっとおしくなり怒

    猫動画 ~「身だしなみを整えてあげるのです」2021.12.06~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/11/06
    毛繕いは見ていて本当に癒されますね。
  • 猫雑記 ~祝!子猫様きなこ1歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~祝!子様きなこ1歳のお誕生日~ 祝!子様卒業! プレゼントはなんでしょう 様達大集合 誕生日おめでとう! ダンボール箱開封~! ナイロンの香りとは・・・ 様のお約束行動 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~祝!子様きなこ1歳のお誕生日~ この記事は2022年8月20日の出来事です。 祝!子様卒業! 2022年8月20日、いよいよ子様きなこが「子様」を卒業しました。 お誕生日のお約束、ちゅーるパーティーの後・・・。 プレゼントはなんでしょう きなこへプレゼントの贈呈です。 前もって注文して玄関奥に保管してありました。 すでに天井が凹んでいますね。 誰かがお昼寝場所として利用していたようです。 様達大集合 きなこは喜んでくれるでしょうか。 誕生日おめでとう! すずめは若干お誕生日を勘違いしているようですが・・・。 飼い主も到着した時、箱の大きさにびっくりし

    猫雑記 ~祝!子猫様きなこ1歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/10/24
    遅くなりました!きなこちゃん、お誕生日おめでとうございます。
  • 猫雑記 ~きなこ1歳のお誕生日プレゼント開封式~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~きなこ1歳のお誕生日プレゼント開封式~ 前回のあらすじ 「ガリガリサークル」 違う理由で開封を望む様 内径は38cmと30cm 早速確認作業に入る 貴方達の為だったんだが 唯一の希望の光が・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~きなこ1歳のお誕生日プレゼント開封式~ この記事は2022年8月20日の出来事です。 前回のあらすじ 8月20日は子様きなこの1歳のお誕生日でした。 www.suzumeneko1.com 「ガリガリサークル」 最近むくときなこがガリガリサークルビッグの取り合いをするようになったので、きなこにもガリガリサークルをプレゼントする事にしました。 違う理由で開封を望む様 むくは早くこのナイロン袋が欲しいようです。 内径は38cmと30cm 左が「ガリガリサークルビッグ」で、右が今回プレゼントの通常の「ガリガリサークル」です。 我が家ではビッグ

    猫雑記 ~きなこ1歳のお誕生日プレゼント開封式~ - 猫と雀と熱帯魚