タグ

個性的に関するchanbaraのブックマーク (2,601)

  • 「ゴミみたいな生活まだしよんか?」とマウンティングする大企業勤めのエリートと見下される弱者男性の争い - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

    5月の連休。 久しぶりに、古い友人と会った。 いや、もう友人じゃねえかもな。 フレネミー、ってやつかもしれない。 少し腹が立っていた。 以前、俺の仕事を「カスみたいな仕事」「生活保護とあんまり変わらん」と馬鹿にしたからだ。 ちなみに友人は大企業勤めのエリートサラリーマン。 一方、俺は個人事業主、フリーランス。 ちょっと前にメルカリ古着の闇みたいな記事があったけど。 anond.hatelabo.jp 商品は違うが、似たような小売業をしていた。 しかしうまくいかなくなったので、ウーバーイーツを始めて。 gyakutorajiro.com ウーバーがいまいちなので、現在、別の配達系の仕事がメインとなっている。 俺の年収は300万にも満たない。 だが友人は1000万前後は貰ってると思われる。 そのため、そいつの立場からすれば、俺がやっている仕事が「カスみたいな仕事」というのは、金銭的尺度から考え

    「ゴミみたいな生活まだしよんか?」とマウンティングする大企業勤めのエリートと見下される弱者男性の争い - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
    chanbara
    chanbara 2024/05/06
    悪意をもって「友人」に接する人、普通にいるのでびっくりする。私より惨めな人生であるようにも私より自己肯定感が低いようにも見えないのに、どれだけ卑屈な人生を送っているのか…と心配になってしまうレベル。
  • 同窓会長が埼玉県立高共学化の反対訴え 浦和、浦和第一女子、川越女子、春日部:東京新聞 TOKYO Web

    埼玉県内に12校ある男女別学の県立高校の共学化を巡り、いずれも別学の浦和と浦和第一女子(さいたま市浦和区)、川越女子(川越市)、春日部(春日部市)各高校の同窓会長が18日、県庁で会見。共学化反対を訴えた。 会見では、共学化の根拠の一つである男女共同参画、ジェンダー平等の推進について「別学であることで性別に関する偏見から解放され、社会に出た後も偏見に気づける」「共学になれば社会の男女の役割固定化が持ち込まれる可能性がある」と別学の優位性を主張。浦和一女の栗原美恵子同窓会長(70)は「共学化すれば女子高の積極的な意義が生きなくなる。(女子高は)ジェンダー平等に貢献している」と話した。

    同窓会長が埼玉県立高共学化の反対訴え 浦和、浦和第一女子、川越女子、春日部:東京新聞 TOKYO Web
    chanbara
    chanbara 2024/04/27
    なまじ良い成績取っちゃうと公立別学以外の選択肢を奪われるんだけど、何故かそれは問題視されない。なんでだろう?
  • 色々と理由を付けても、やっぱり世間的には「働かない人は社会にフリーライド」 - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは 私も含めて、セミリタイア系のブログを書いている方は結構いらっしゃいます 日ブログ村ランキングのセミリタイア生活カテゴリにはかなりの数のブログが登録されていますし そこでは、日々色々な記事が更新されている訳ですが だいたいがセミリタイアに肯定的な記事なんですよね そりゃあ、否定的な記事を書いてもどれくらい読まれるかわからんですもん 多くの人に見てもらいたかったら、セミリタイアはいいぞ、的な記事を書いている方が閲覧数も伸びるってもんです で、弊ブログなんですけど 記事数も2000をゆうに超えてまして、いまさら閲覧数を稼ぐ記事を量産しても仕方ないかなと思ってるんです ということで、最近思うことをぼちぼちと ときどき セミリタイア生活者は社会にフリーライドしてない!! 納税もしてるし、消費を通じて社会活動に加わっている!! って記事を見受けます 要は社会フリーライド否定論 以前は私も

    色々と理由を付けても、やっぱり世間的には「働かない人は社会にフリーライド」 - 48歳からのセミリタイア日記
    chanbara
    chanbara 2024/04/09
    このエントリの感想からは少し離れるが、昔から気になっている素朴な疑問として「自分は(あいつは)フリーライドしているか否か」を気にして生きる人生って凄いなと思う。
  • 業種ごとに必要な支援のスタイルが異なることを指摘した平田オリザ氏が他業種を見くだした象徴にされて、実際に庶民を見くだしている麻生太郎氏が象徴にされることはない - 法華狼の日記

    新人職員訓示における職業差別を批判され、当然の辞職表明に追いこまれた川勝平太氏について、平田氏と同等視する「bella GERBERA@umenohanakirei」氏のツイートが注目をあつめていた。 ほんと何度も何度も言うように、皆んなが苦しいコロナ禍で、平田オリザの「製造業はまた再開すればいい。我々の演劇は絶えたら終わる。我々のほうが貴重なんだから支援したまえ」が大炎上した理由と一緒なんよな、川勝知事の舌禍。たぶん身内の飲み会とかで優越感たっぷりに— bella GERBERA (@umenohanakirei) 2024年4月6日 ほんと何度も何度も言うように、皆んなが苦しいコロナ禍で、平田オリザの「製造業はまた再開すればいい。我々の演劇は絶えたら終わる。我々のほうが貴重なんだから支援したまえ」が大炎上した理由と一緒なんよな、川勝知事の舌禍。たぶん身内の飲み会とかで優越感たっぷりに

    業種ごとに必要な支援のスタイルが異なることを指摘した平田オリザ氏が他業種を見くだした象徴にされて、実際に庶民を見くだしている麻生太郎氏が象徴にされることはない - 法華狼の日記
    chanbara
    chanbara 2024/04/09
    他人の発言を捏造してまでも叩きたい対象がある
  • 「転職って誰に相談したらいいの?」 - 正社員フリーター × 複業のBLOG

    転職って誰に相談したらいいの?」 「転職相談をしてはいけない人は分かるよ。転職をしたことがない人、過去に転職をして失敗した人、自分が転職をできない人。この3種類に当てはまる人には転職相談をしてはダメよ。」 「なるほど!」 「そして、転職市場であなたに商品価値があれば、人材エージェントに相談する価値はあるよ。思わぬ求人を紹介してくれるが彼らの唯一の価値だからね。でも、あなたに転職市場での商品価値がなければ、あなたに求人の紹介と説明をする時間が無駄になるから、“ご希望に沿う求人が今はありません”と後日素っ気ない連絡が来るだけよ。」 「そうなのか…」 「転職って誰に相談したらいいの?」のTVCMで知られている、転職支援サービス企業のエピソードを1つ書いておく。 10年ぐらい前の筆者の近しい人物の実体験だ。 転職をする気になって、全く馴染みは無いけれど超有名なエージェントにお願いしてみるのも

    「転職って誰に相談したらいいの?」 - 正社員フリーター × 複業のBLOG
  • ブラックな働き方をした若手の方が成長する・・・のウソ - orangeitems’s diary

    どこかで読んだんだけど、若手が、ホワイトな働き方を主張して何の残業もせず、休日出勤もせず、心地よい働き方を長い間続けたら、一方でブラックな働き方をずっと続けた人と経験値で差を付けられて結局損をする、なんて論を読んだ。 んなわけあるかい。 結局ね、生産性が高い人ってのは残業にならない。他人が10時間かけるような仕事を1時間、いや10分で終わらせてみる。残業している他人よりたくさんの仕事をして定時に帰る。量はこなしてるから、で理屈はつく。 いやそれでも、この現場で残業をたくさんする人と、あなたみたいな定時で帰る人がいるのはおかしい、なんて話になったら、残業する人の仕事まで奪っちゃう。 こうやって、結局は現場の業務改善みたいな結果になっちゃうので、忙しい職場すら自分の力でホワイトにしちゃえるのが、仕事の醍醐味みたいなところがある。 それをね、ブラックに働いて仕事量で経験値を稼ぐなんていうけど、そ

    ブラックな働き方をした若手の方が成長する・・・のウソ - orangeitems’s diary
    chanbara
    chanbara 2024/04/02
    「どこかで読んだんだけど」/ これでしょうか? https://www.orangeitems.com/entry/2023/09/29/000000
  • スマートニュース・メディア価値観全国調査の記事まとめ | ニューズウィーク日本版

    統治の不安と分断がもたらす政治参加 <大規模世論調査「スマートニュース・メディア価値観全国調査」が明らかにした日の「分断」。連載第7弾...

    スマートニュース・メディア価値観全国調査の記事まとめ | ニューズウィーク日本版
  • ブルーインパルスが能登半島上空を飛行し 住民たちが歓声 | NHK

    能登半島地震で被災した人たちを励まそうと、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が18日、能登半島の上空を飛行し、石川県輪島市でも住民たちが歓声をあげながら手をふっていました。 「ブルーインパルス」による飛行は、当初は17日行われる予定でしたが、天候不良のため延期され、18日輪島市や珠洲市など、地震で大きな被害を受けた能登半島の3市3町の上空を飛行しました。 このうち避難所となっている輪島市の輪島中学校の校庭には、避難している住民や支援にあたっている自治体の職員などおよそ40人が集まりました。 午後1時すぎ、ごう音とともに編隊を組んだ6機の機体が白いスモークを出しながら上空を旋回すると、住民たちは歓声をあげながら手をふったり写真を撮ったりしていました。 自宅が半壊する被害を受けたという80代の男性は「元日から避難所暮らしで外に出ることがなかったですが、久しぶりにみんなの笑顔が見られてよかったです

    ブルーインパルスが能登半島上空を飛行し 住民たちが歓声 | NHK
    chanbara
    chanbara 2024/03/27
    批判すべき時は明示的に批判しないとダメ。
  • 【今週のお題】コンプライアンス違反からの卒業/日産自動車が下請法違反で公正取引委員会から勧告処分 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

    今週のお題「卒業したいもの」 blog.hatena.ne.jp 1.コンプライアンスの機能不全!? 企業法務担当者にとっては耳を疑うようなショッキングなニュースが飛び込んできた。なんと大手自動車メーカーの日産自動車が公正取引委員会から下請法違反の勧告処分を受けたという。報道によると、同社は下請部品メーカー36社に対する支払代金から割戻金として、約30億円を不当に減額していたとの事。YouTubeのニュース動画で公正取引委員会の記者会見を視聴したが、実際の生々しい状況が説明され、企業法務担当者にとって、なかなかに興味深い。特に私が違和感を抱いたのが、「相当古くからの慣習として続いており、下請会社との合意があったので、違法性の認識はなかった」という少々苦しい言い分。下請法は強行規定であり、合意の有無を問わず、適用されることは常識なのだが・・・。 biz-journal.jp この金額規模から

    【今週のお題】コンプライアンス違反からの卒業/日産自動車が下請法違反で公正取引委員会から勧告処分 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
  • 働かないおじさん・社内ニートが生まれる原因|佐藤ひろお|三国志研究中

    佐藤ひろおです。早稲田の大学院生(三国志の研究)と、週4勤務の正社員(メーカー系の経理職)を兼ねています。 を読んでいます。 河合薫『働かないニッポン』(日経プレミアシリーズ) 新書– 2024/1/11 https://amzn.to/4a6gG09 働かないおじさん・社内ニートにかかわるです。このの結論は、「ジジイ」が職場の要職を占めており、「働き損」になっているという話。表現はわざと過激な風味ですけど、中身は「あるある」ネタでした。 ぼくがこのを買って読んだのは、 「あのおじさんが許せない」 「あの社内ニートをさっさと解雇しろ」 と感じているから、ではありません。 自分の20年近くのサラリーマン人生を振り返ったとき、「たいしたことをしてこなかったな」と思うからです。 ほとんど働いていない。 業務命令に逆らったことは、基的になかったと思いますけど、いわゆる仕事の8割以上が、「

    働かないおじさん・社内ニートが生まれる原因|佐藤ひろお|三国志研究中
    chanbara
    chanbara 2024/03/10
    “マジメな顔をして、めったに席を立たず、何もないパソコンの画面を意味ありげに注視し、こまめにファイルを開いたり閉じたりして、数秒ごとに間断なくキーボードやマウスを操作する「実績」を作れたひとが一等賞”
  • R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」など賛否両論殺到/デイリースポーツ online

    R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」など賛否両論殺到 拡大 ピン芸人ナンバーワン決定戦「R-1グランプリ2024」の決勝戦が9日、東京・お台場のフジテレビで行われ、同局系で生放送された。 2020年の「THE W」で優勝したお笑いタレント・吉住は、1目でデモ活動を行っている女性が交際相手の実家に結婚のあいさつに訪ねるネタを披露し、500点満点中470点の高得点を獲得して3位でファイナルステージに進出した。小道具として「絶対に許さない」と書いたプラカードや拡声器を用いたり、「大丈夫ですか?私を敵に回して。私、自分の意見押し通すプロなんですよ」などのワードを繰り出したりのネタに、ネット上では賛否両論がわき上がった。 一時はX(旧ツイッター)のトレンドランキングに名を連ねるほど。「吉住さんのネタ、デモ=過激派 みたいに描いてしまうことで

    R-1決勝の「デモ活動」ネタが物議に 「完全に無理だった」「テレビ消した」「ブラックジョーク」など賛否両論殺到/デイリースポーツ online
  • 祝・日経平均4万円突破! 投資してこなかった人に恩恵なしは当たりまえ

    株価が上がることは良いことです。全世界株式のオルカンやVTに含まれる日株分が上がっているので私にも恩恵があります。ありがたや。日経平均4万円はただの通過点に過ぎないと思いますが、もう少し上げ相場が続いて「失われた30年」を取り戻してほしいものです。 ところで、上げ相場になると、株式や投信に投資していないのに「株価が上がっても恩恵がない」という意見が出てきます。 誰だって他人の儲け話は気分がいいものではありませんが、損するかもしれないリスクを取らなかった人に、値上がりのリターンはない。リスクとリターンは表裏一体。いくら駄々をこねてもそれが世界のことわりです。 もう随分前から、投資は100円からできるのに「投資しないことを選択」して、安定した日々を送ってきたのですから、上げ相場で恩恵がないという結果は受け入れるしかないでしょう。恨み言をいうくらいなら、自分でもリスク許容度の範囲内で投資したら

    祝・日経平均4万円突破! 投資してこなかった人に恩恵なしは当たりまえ
    chanbara
    chanbara 2024/03/07
    株や投信を買っている人、買おうとしている人相手にお金を稼ぐための当然のふるまい。
  • 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS

    インターネットを通じて情報が手軽に得られるようになった一方で、根拠に乏しい「陰謀論」も拡散し、人々に影響を与えている。その一つである「ディープステート」は、奥深くにある(DEEP)国家(STATE)が政府をひそかに操っているとの考え方だ。その存在を語る人々の中には、「あの人も?」と驚くような政治家、著名人もいる。 一人一人に会い、話を聞いてみると、誰もが熱心に自説を展開する。世の中で起きていることの背後には、何者かのたくらみがある――。ネット情報に依拠し、荒唐無稽とも言える主張に、なぜ染まってしまったのだろうか。(敬称略、共同通信=佐藤大介) ▽「覚せい」した元総務相 東京・永田町の議員会館立憲民主党の衆院議員で元総務相の原口一博は、硬い表情で振り返った。 「その存在を認識するようになったのは2002年のこと。日米地位協定の改定案を議論していたら、米中央情報局(CIA)の日担当を名乗る

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS
    chanbara
    chanbara 2024/03/05
    陰謀論
  • 石井孝明が元ガソリンスタンドの場所をクルド人解体業者が解体してると懸念しているが、ガソリンスタンドが存在したのは35年以上前の話 - 電脳塵芥

    https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1764436305499525545 「元ガソリンスタンドの場所」と書いてある。さて、場所に関しては遠くの方に亀戸ビアなどの文字が見えるために簡単に場所の特定はできる。該当住所は「東京都江東区亀戸2丁目8−3」とみて間違いない。そして取り壊される前の店舗は「Honda Cars 江東 亀戸天神店」となりディーラーであってガソリンスタンドではない。 該当箇所はグーグルストリートビューでは2010年1月まで遡ることができ、その際の店舗もHonda Carsであってガソリンスタンドではない。インターネットアーカイブならば該当店舗のHPは2007年には確認可能であるし、さらに言えば会社設立日は1988年01月01日となっている。 https://twitter.com/cdas_command/status/1764

    石井孝明が元ガソリンスタンドの場所をクルド人解体業者が解体してると懸念しているが、ガソリンスタンドが存在したのは35年以上前の話 - 電脳塵芥
    chanbara
    chanbara 2024/03/04
    『石井孝明は「ジャーナリスト」を自称しているが、この一件は氏の「ジャーナリスト」としての精査能力や責任が欠如しているのではないか』/ この記事にリプしたようだが、自画自賛用の別垢は使わなかったもよう。
  • 危機管理対策本部/ 岐南町公式ホームページ ぎなんねっと

    岐南町ハラスメント事案に関する町の対応 町民の皆様へ(副町長メッセージ) 令和2年の岐南町長就任以降の職員へのハラスメント事案に対し、令和6年2月27日付で「岐南町ハラスメント事案に関する第三者調査委員会」から調査報告書が提出され、岐南町長による極めて多数のセクシュアル・ハラスメント及びパワー・ハラスメント行為の事実が認定されました。 第三者調査委員会から、件事案の原因・背景は、町長自身に起因するとの報告がなされましたが、同時に、内部組織が機能不全に陥っていたことも、被害の継続・二次被害を発生させる要因であったと厳しいご指摘をいただきました。改めて、町政に大きな混乱を招いたことをお詫び申し上げます。 件事案を深く心に刻み、ハラスメント根絶に向け、風通しの良い環境づくりに幹部職員はもとより、職員一同全力で取り組むことで、町政に対する信頼の回復に努めてまいります。 令和6年3月7日 岐南町

  • 国会議員さまは、納税するかどうかは自由らしいです - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは 日のタイトルですが 鈴木財務大臣の発言が元になっております もう報道等で目にされた方も多いかと思います 財務大臣が、収支報告書に不記載の収入(いわゆる裏金)のうち、政治活動に使わなかったお金を「個人の所得」として納税するかどうかは、各議員が判断すべきだ、って発言したらしい 上級国民である国会議員さまは、納税するかどうかは自由、ってこと? おいおい鈴木財務大臣さん 日国憲法を100回読み直してくださいよ 納税は国民の義務、ってちゃーんと書いてますよね それとも、憲法に書かれていることは「一般国民」向けであって、自分たち上級国民には当てはまらないってか? 財務大臣の発言を受けて、ネット上の意見が沸騰しています 国民の三大義務から納税義務が無くなった、とか 財務大臣が発言したことだから間違いない、とか 納税しない自由、とか こんなことが認められるなら、私たちも個人の所得を納税する

    国会議員さまは、納税するかどうかは自由らしいです - 48歳からのセミリタイア日記
    chanbara
    chanbara 2024/02/25
    「今回の財務大臣の発言は、大臣及び議員としての資質を問われるもの」 「速やかに大臣辞任と国会議員辞職をされるのがよろしいかと」
  • 「議員は納めてない」確定申告窓口にクレームで受付困惑 国会でも「なぜ脱税問えぬ」

    3 自民党の裏金事件を巡り納税者から怒りの声が上がるなか、確定申告の窓口で働く人たちは困惑しています。 ■クレームに税務署アルバイト女性も困惑… 税務署で働く女性(20代) 「『クレーム言われた時は職員に言って』とは言われていたが、やっぱり言いに来る人はいました。自分らに言われても怖いなっていうのはある」

    「議員は納めてない」確定申告窓口にクレームで受付困惑 国会でも「なぜ脱税問えぬ」
    chanbara
    chanbara 2024/02/20
    自民党事務所に行って文句言わないので自民党は安泰
  • 「守りが固い(疑り深い)のはなぜですか?」 - すずひらのブログ

    うーん、なんでなんでしょうね……。 なんでだろうなあとぼんやり考えてる間に数日が過ぎて、回答が遅くなっちゃいました。 明確な回答はできないものの、雑談的に色々と書きますね。 確かにおっしゃる通り、今の僕は世の中の色々な物事に対して、最初のアプローチが「当にそうなのか?」という疑いの目を向ける事です。そこから始まります。何事に対しても。 「誰かが何かの利益のために誘導しているのではないか?」とか、「その物事の前提には何があり、その前提はこの場合でも成立しているのか?」みたいな事が自動的に気になります。前提を疑うことを意識している感覚はないです。 少なくとも学生時代、そして新卒で就職して会社員になった頃まではこんな人間ではなかったです。世の中に対して適応できず生き辛さを感じてはいたものの、可能な範囲でのワガママを行使しながら、辛うじて社会のレールに沿って生きてました。 たとえば学校教育に対し

    「守りが固い(疑り深い)のはなぜですか?」 - すずひらのブログ
  • やっぱりテレビは要らないと思った件 - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは ちょっと衝撃的なニュースが 芦原妃名子さん急死 制作側と脚巡りトラブル 26日Xで公表→28日投稿削除と謝罪 その後行方不明に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 漫画家の芦原妃名子さんが亡くなられました 謹んでご冥福を申し上げます 何が衝撃的だったかと言うと、この方が亡くなられた経緯 芦原さんの漫画「セクシー田中さん」が昨年にテレビドラマとして実写化されたときに、制作側とトラブルがあった模様 私はそのドラマ見て無いですが、SNS等で取り上げられていたのは知ってました 脚家が芦原さんの意向を無視したような脚改変をしていたとか それで最後の9話、10話は芦原さんが自分で脚を書いたんですよ そのことで色々あったみたい 今月26日に、芦原さんがその経緯をSNSに投稿 28日になってその投稿を削除 「攻撃したかったわけでなくて。ごめんなさい。」と更新 その後行方不明

    やっぱりテレビは要らないと思った件 - 48歳からのセミリタイア日記
    chanbara
    chanbara 2024/01/30
    「鍵掛けて逃げればいいと考えるのは人としてどうなのかと思いますが」 / 確かにそうですね。
  • 国がスマホの「サイドローディング」を義務化したい理由 内閣府の担当者に直接聞いてみた

    政府が米Appleに対して義務化の方針を打ち出した「サイドローディング」。これが実現すれば、iPhone標準のアプリストア「App Store」以外からアプリを入手できるようになる一方、セキュリティ上の懸念が一気に高まるため義務化に反発する声は少なくない。サイドローディングに関する一連の疑問を関係者に直接ぶつけてみた。 疑問の声が多いサイドローディング義務化、政府の考えは スマートフォンのアプリはOS標準のアプリストア「App Store」や「Google Play」から入手するのが当たり前と思っている人も多いだろうが、それが問題だとしているのが日政府だ。実際政府は「デジタル市場競争会議」を2019年から実施し、2023年6月16日にはそこでの議論の成果として「モバイル・エコシステムに関する競争評価 最終報告」が取りまとめられている。 その中で政府が打ち出したものの一つが、OS標準の

    国がスマホの「サイドローディング」を義務化したい理由 内閣府の担当者に直接聞いてみた
    chanbara
    chanbara 2024/01/21
    「競争すれば良くなる」ありきで物を言っているように見える / お役所の人は「競争を導入さえすれば事態が良くなる」という単純バカイデオロギーを未だに奉じていることは分かった。