タグ

ブックマーク / www.nintendo.co.jp (8)

  • ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン|任天堂

    任天堂は当社が創造するゲームやキャラクター、世界観に対して、お客様が真摯に情熱をもって向かい合っていただけることに感謝し、その体験が広く共有されることを応援したいと考えております。 任天堂は、個人であるお客様が、任天堂が著作権を有するゲームからキャプチャーした映像およびスクリーンショット(以下「任天堂のゲーム著作物」といいます)を利用した動画や静止画等を、適切な動画や静止画の共有サイトに投稿(実況を含む)することおよび別途指定するシステムにより収益化することに対して、著作権侵害を主張いたしません。ただし、その投稿に際しては、このガイドラインに従っていただく必要があります。あらかじめご了承ください。 個人であるお客様は、任天堂のゲーム著作物を利用した動画や静止画等を、営利を目的としない場合に限り、投稿することができます。ただし、別途指定するシステムによるときは、投稿を収益化することができます

    ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン|任天堂
  • 2048 | ニンテンドー3DS | 任天堂

    タイルをぶつかるまでスライドし、同じ数字を足す。 合体して1枚のタイルになり、2048のタイルをめざすはまるパズルゲーム! ハマる人続出! 話題のパズルゲーム! ついにニンテンドー3DSに登場します! 壁やほかのタイルにぶつかるまでスライドし、合体させて1枚のタイルをつくり、2048のタイルをめざす、はまるパズルゲーム! 「1024」「2048」「4096」のタイルをめざそう! ニンテンドー3DSの3D映像で、いままでない『2048』を経験しよう!

    2048 | ニンテンドー3DS | 任天堂
  • 任天堂から保護者のみなさまへ|任天堂

    ウェブサイトの閲覧について 「Nintendo Switch」ではウェブブラウザーは内蔵されていません。一部の体機能、またはソフトからウェブサイトを閲覧できる場合がありますが、任天堂が指定した安全なページの閲覧に制限されています。 まずは、保護者の方がお子さまと話し合って、ご家庭でのゲーム機の使いかたのルールを決めておくことをおすすめします。 そのうえで、Nintendo Switchには、たとえば1日にゲームを遊べる時間を設定するなど、使いかたを制限できるいくつかの機能がありますので、ご家庭で必要なものを選んで設定してください。 普段から、お子さまがどんなゲームをどのように遊んでいるかを確認したり、ときには一緒に遊んでみたりしながら、お子さまとゲーム機との関わりかたをご家庭でみまもっていただきますようお願いいたします。

    任天堂から保護者のみなさまへ|任天堂
  • レゴ®シティ アンダーカバー

    ソフトのダウンロード版は、2020年12月22日(火)をもって配信を終了いたしました。 なお、ご購入済みの方は配信終了後もWii Uの「ニンテンドーeショップ」から再ダウンロードすることができます。 トップページ 脱獄事件を潜入捜査! 7つの職業に変装! レゴ®シティをとことん楽しむ! 任天堂ホームページ Wii U トップページ LEGO CITY UNDERCOVER software © 2013 TT Games Publishing Ltd. Produced by TT Games under license from the LEGO Group. LEGO, the LEGO logo, the Brick and the Knob configurations and the Minifigure are trademarks of the LEGO Group. ©

    レゴ®シティ アンダーカバー
  • Wii U|社長が訊く『Wii U』 Miiverse プロデュース 篇|Nintendo

    『Miiverse』というのは、 Miiを通じて世界中の人たちがつながる、 Wii Uにシステムレベルで統合された ゲームをもっと楽しむためのネットワークサービスです。 好きなゲームソフトの広場で感想を述べあったり、 手描きの絵や、コメントを書き込んだりしながら、 お客さん同士で交流を楽しむことができるサービスです。 また、「お互いのIDを打ち込む」という これまでのフレンドコード(※2)を打ち込むのと 同じような方法に加えて、『Miiverse』を使うことで、 いままでより簡単にフレンド関係を 成立させることもできるようになります。 ではまず、近藤さんから自己紹介をお願いします。

    Wii U|社長が訊く『Wii U』 Miiverse プロデュース 篇|Nintendo
    chira_rhythm55
    chira_rhythm55 2012/11/07
    出た
  • N.O.M 2011年2月号 No.151 :「マリオうごメモコンテスト」入選者座談会

    『うごくメモ帳』は、現在世界中で使われており、作品公開掲示板「うごメモシアター」にもたくさんの作品が日々投稿されています。 2010年9月13日~2011年1月10日に、スーパーマリオ25周年記念企画として、「マリオうごメモコンテスト」が開催されました※。世界中から投稿された、マリオを使った「うごメモ」作品の数々は、どうやって描いたのかわからないくらい細かく描きこまれていたり、絵の動きと音のタイミングがピッタリ合っていたり、思わずハッとするストーリーやアイデアが盛り込まれていたりと、どれも一見の価値があるものでした。 そして先月1月9日、「ニンテンドー3DS」の体験会が行われた千葉県・幕張にて、この「マリオうごメモコンテスト」に日で入選された作者のみなさんをお招きした座談会が開かれました。今回のN.O.Mでは、この座談会の様子をたっぷりご紹介します。

  • ニュースリリース:2009年2月25日 携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」 新色発売

    任天堂株式会社(社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズ第三弾として2008年11月1日に発売した「ニンテンドーDSi」に関して、ボディーカラーを従来の「ホワイト」「ブラック」に加え、新たに「ピンク」「ライムグリーン」「メタリックブルー」の3色を追加し、2009年3月20日より発売することになりましたのでお知らせします。 なお、メーカー希望小売価格は18,900円(消費税込)で、従来と同額です。 「ニンテンドーDS」シリーズ合計販売台数は、昨年末時点で、日国内で2,567万台、全世界発売後累計販売台数は9,622万台と、世界中の全主要市場で最も速いペースで普及するビデオゲーム機になっていますが、内蔵メモリーに好みのソフトを記録して「マイDS」を作り持ち歩く楽しさが特徴の「ニンテンドーDSi」に、ボディーカラーの色数を増やすことでさらに需要を広げ

    chira_rhythm55
    chira_rhythm55 2009/02/25
    ピンク欲しすぎるううう
  • うごくメモ帳:うごメモシアター

    「株式会社はてな」が運営するメモ作品公開掲示板サイトです。 ニンテンドーDSi/DSi LLをインターネットに接続すれば、うごくメモ帳で作った自分の「うごメモ」をいろいろな人達に公開したり、公開されている他の人の「うごメモ」を見たりすることができます。 ※ペアレンタルコントロールの設定で、「うごメモシアター」への接続を制限することができます。 なお、ニンテンドー3DS『うごくメモ帳 3D』の配信に伴い、『うごメモシアター』および『うごメモはてな』のサービスは2013年5月31日で終了しました。 「うごメモシアター」および「うごメモはてな」 サービス終了のおしらせ うごメモシアターで公開されている「うごメモ」は、自分のうごくメモ帳にダウンロードすることができます。 ダウンロードした「うごメモ」は編集することができる(※)ので、続きを書き足したり途中を改変したりして、新たな作品を作ることができ

  • 1