タグ

ネタと宇宙に関するcoolworldのブックマーク (1)

  • 地球から80光年先に、孤独に浮かぶぼっち惑星を発見 発見者「こんなの初めて見た」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    地球から80光年先に、孤独に浮かぶぼっち惑星を発見 発見者「こんなの初めて見た」 1 名前: テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/10/12(土) 07:55:49.52 ID:tYcZNAQ90 地球からわずか80光年の距離に、宇宙を孤独に漂う「浮遊惑星」が発見された。 この浮遊惑星は「PSO J318.5−22」と名付けられ、惑星の周りを公転するのではなく孤独に浮かんでいる。誕生してまだ1200万年と幼く、若い恒星の周りを回る 巨大ガス惑星と似た性質をもっているという。 この浮遊惑星を発見した国際研究チームを率いるハワイ大学マノア校天文研究所の マイケル・リュー氏は、「こんなふうに宇宙を自由に漂っているものは初めて見た」と 述べる。「他の恒星の周囲を回っている若い惑星とまったく同じ性質を備えているが、 この星は軌道をそれてひとり漂っている」とリュー氏は語る。 この10年

    地球から80光年先に、孤独に浮かぶぼっち惑星を発見 発見者「こんなの初めて見た」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 1