タグ

経済に関するd14aのブックマーク (11)

  • 国内高齢者の金余りと振り込め詐欺の関係。:貞子ちゃんの連れ連れ日記 - AOLダイアリー

    国内の個人の金融資産は、およそ1,500兆円。 この個人金融資産1,500兆円の年代別内訳はご存じだろうか・・・。 70歳以上が36.0%を、70歳未満60歳以上が26.0%を保有。 この年代を合計すると、なんと62.0%になる。 さらに、60歳未満50歳以上が19.3%を保有している。 この年代以上を合計すると、なんと81.3%%にも上る。 40代は10.6%を、30代は6.6%を、20代は1.5%を保有しているにすぎない。 この数字を頭に入れて、エコノミスト:水野和夫氏と宗教学者:島田裕己氏の対談集「資主義2.0ー宗教と経済が融合する時代ー」を読むと、とっても面白いのです。 (私のブログ内でも、アソシエートを張っておきますので、興味のある方は是非とも読んでみてください。) 対談集「資主義2.0ー宗教と経済が融合する時代ー」では、エコノミストの水野和夫氏も、資

    d14a
    d14a 2008/11/04
  • 2008-10-31

    MTEF http://mtef.blogspot.com/ 「Financial Crisis Reading List」欄参照。これもまたまた便利。 とフィラデルフィア連銀さん。 Financial Crisis Resources(Federal Reserve Bank of Philadelphia) http://www.philadelphiafed.org/financial-crisis-resources/ The Federal Reserve Bank of Philadelphia has launched Financial Crisis Resources, a record of how the Fed, the U.S. Treasury, and others are responding to the current financial crisis.

    2008-10-31
    d14a
    d14a 2008/10/31
  • 不景気って本当に悪いことなの?私には関係のないように思えるんだけど - eliyaの日記

    今日のお題も、基的すぎて説明されることが少ない疑問を取り上げてみます。たとえ株を持っていなくても、株価が下がるとみんながこんなに損をする、という説明をマスコミがやっきになってしている。書かれているものも幾つか読んでみた。いったいどんな損があるのか、と調べたが、一つとして僕には当てはまるものはなかった。やっぱり不況でも損なんて全然しない。http://d.hatena.ne.jp/koheko/20081011 の引用文から。元ネタは見つかりませんでした。 不景気だろうが好景気だろうが、経済は動いています。給料をもらってお仕事をしている人はいるわけです。世界恐慌のピーク時ですら失業率は25%、つまり3/4の人は仕事がありました。だから、普通の不景気くらいでは、安定した仕事を持っている人にはあまり関係ありません。 でも、世の中には不景気で当に困る人たちがいます。わかりやすいのは、経済の先行

    d14a
    d14a 2008/10/17
    表現がすばらしい。
  • 波乱の時代 - hiroyukikojima’s blog

    ここの1,2週間は、世界経済が、あまりの激動だった。 ぼくが、経済学と触れたのは、市民講座の宇沢先生のゼミに参加したときだったが、それは80年代後半から90年代の初め。宇沢先生は、ケインズの理論を扱うのに大恐慌の時代の混乱とかを話してくださったが、当時はバブル末期、ぼくには全くピンとこない話だった。まあ、ゼミの初回に、「1ドルが何円って誰が決めてるんですか?」という直球の質問をして、宇沢先生に思わず苦笑されたのが今でもありありと思い出される。そんな経済音痴だったぼくが、経済学者になって、まがりなりにも大学で経済学の講義をするようになってから、牧歌的な風景は一変してしまった。日のデフレ不況と金融危機を目の当たりにし、今回の世界同時金融危機にリアルタイムで接触している。なんということだろうか。 もちろん、経済学者としては、不謹慎であるが、エクサイティングである。 自分が解明したいと考えている

    波乱の時代 - hiroyukikojima’s blog
  • ホリエモンとリーマン破綻 −市場原理主義は間違っているのか?− : 金融日記

    こんにちは。藤沢Kazuです。 ところで、最近、ホリエモンがブログを再開したそうですね。 また、再起して大きなことを成し遂げてもらいたいですね。 なんだかんだ言って、小泉さんとか竹中さんとかホリエモンとかがいたときの日が一番がんばっていた気がします。 あの時は、なんとかしなければと言う危機感をもってみんながんばっていました。 さて、今日はいかにマスコミの報道が間違っているかと言うことをホリエモンとリーマン破綻のニュースから考えてみたいと思います。 一般に、ホリエモンは規制緩和をして、市場原理主義を推し進めた結果、マネーゲームが蔓延し、その中で生まれた悪者だと言うことになっています。 つまり、市場原理主義は経済を活性化するといういい面もあるけど、ホリエモンのような人物をつくりだしてしまう負の面もあると言うことです。 一方で、名門投資銀行のリーマン・ブラザーズの破綻に象徴される一連の金融危機

    ホリエモンとリーマン破綻 −市場原理主義は間違っているのか?− : 金融日記
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「IT投資」という考え方そのものが間違っている - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    JTBの元取締役CIO(最高情報責任者)の方が、ITシステム開発が設備への投資であるかのような前提で書いていますが、この前提は間違っていると思います。 ソフトウェアシステムの開発とは、経営行為そのものそのものであり、逆に言えば、江戸時代どころか、ローマの時代から、経営行為とは、ソフトウェアシステムの開発以外のなにものでもありませんでした。 たとえば、新しいビジネスを実現するための、新しい店舗オペレーションや配送システムの開発は、ソフトウェアシステムの開発そのものです。 あたらしいビジネスを立ち上げるために、設計すべきものは、たとえば: ●迅速で高品質な状況対応を可能とする意思決定メカニズムの設計。 ●現場で柔軟な対応が出来、かつ、従業員の士気があがるような、責任・権限メカニズムと、それと連動した人事評価・報酬システムの設計。 ●現実的に調達可能な人材と、十分な投資効果の見込める従業員教育

    「IT投資」という考え方そのものが間違っている - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
  • 小売り予想では圧勝なWii - わぱのつれづれ日記

    東京ゲームショーでの値下げ発表から注目を集めているように見えるPS3。しかし、小売りへのアンケートでは非常に意外な結果が出ているようです。 次世代ゲーム機、ショップ関係者はPS3に興味なし?|忍之閻魔帳 ファミ通のエンターブレインが、ショップ関係者にとった、以下のようなアンケート結果が転載されてます。 「どの次世代機が最も売れると思うか(Xbox360、PS3、Wii)」 Wii :88% PS3 :11% 「今年末、最も期待出来るハードは」 DS :60.7% Wii :32.8% PS2 : 3.3% Xbox360 : 1.6% PS3 : 1.6% 次世代機ではWii圧勝、年末商戦はDS圧勝という予測です。まさに、現状他のハードの5〜7倍近く常に売れ続け、ソフトも売れまくっているDSの好調が反映された結果になっていますね。さすがに、利益という形での生の魅力は偉大と言うことでしょう。

    小売り予想では圧勝なWii - わぱのつれづれ日記
    d14a
    d14a 2008/07/28
  • 山形浩生の『ケイザイ2.0』

  • ゲイツ財団 - resolution

    ビルゲイツがマイクロソフトの日常業務から事実上引退して 財団の仕事に専念すると発表したのは、去年の夏頃である。 その後、バフェットが資産の大半をこの財団に寄付すると発表した。 そのへんのことは、この記事に詳しく書いてある。 ビル・ゲイツが第2の人生を賭ける巨大財団の実態:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060713/243377/ これ以来気になっていたんだけど、特に調べてなかった。 あんまりニュースにもなってない。そんなものかもしれない。 でも自分が何をしたいかと改めて考えたときに、やっぱり ソーシャルアントレプレナー周辺のことは外せないテーマなので この財団のことをもうちょっと知りたくなった。 ビル&メリンダ・ゲイツ財団 http://www.gatesfoundation.org/default.htm とりあえず

    ゲイツ財団 - resolution
  • OLのための日銀総裁問題まとめ - iGirl

    asami81がスイーツ脳すぎて、今流行っている日銀総裁人事のことをさっぱり分かっていないのでまとめてみることにするよ。 (;^ω^)日銀って日銀行のことだおね?それは何となく想像がつくんだけど・・・ (´・ω・`) そうだよ。日銀とは「日銀行」のことで銀行券を発行したり、物価の安定を図ったり、金融システムの安定に資したりしているよ。 アメリカのFRB(連邦準備<制度>理事会)が同じような役目をしているよ。 (^ω^)なるほろ!最近やっと上を読み終わった「波乱の時代」のあれだね!ってことは日銀総裁ってゆうのはアラン・グリーンスパンが任務したFRB議長みたいなもの? (´・ω・`)まぁそんな感じかな。FRB議長や日銀総裁はいわゆる金融のトップで、その人たちが集まる国際会議をG7というんだよちなみに今「G8」と呼ばれている主要国首脳会議、大統領とか首相とかが集まる国際会議だね、それはその

    OLのための日銀総裁問題まとめ - iGirl
  • 1