タグ

子供に関するdcfmpmのブックマーク (5)

  • ワクワクが止まらない!!生まれて初めて電車に乗る3歳の女の子の反応がめちゃくちゃカワイイ!! | コモンポストムービー

    3歳の女の子マデリーンちゃんは、3歳の誕生日に生まれて初めて電車に乗りました。少女のワクワクする気持ちがヒシヒシと伝わる映像をご覧ください。 近づいてくる電車にワクワクしながらじーっと見つめるマデリーンちゃん。電車がホームにやってくると「ワーオ」を声を上げて、目をまん丸にしています。そして電車の扉が開くと、父親に手を引かれて電車に乗り込んでいきました。 毎日のように電車に乗っている人にとってはなんともない光景ですが、3歳の女の子にとっては初めての出来事ばかりでワクワクが止まらないようですね。初めて電車に乗る少女をとらえた映像でした。

    dcfmpm
    dcfmpm 2014/01/26
    うちの田舎は鉄道通ってなくて、いちばん近いのも廃線だったし、高校の修学旅行で初めて新幹線を目撃したクラスメイトのDQN達はテンション上がって、この3歳児以上のリアクションではえー!すげー!って騒いで…
  • オタクっぽい旦那さんと結婚したママ友が心底羨ましい… - 子育てちゃんねる

    477 :名無しの心子知らず : 2013/02/26(火) 18:13:32.34 ID:VHIU0C5S つくづく私は男の趣味が悪いんだと痛感した。 稼ぎも見た目も人並みだけど、バイク煙草パチンコ服が趣味で付き合いとした飲み歩き大好きな旦那。 結婚前はさすがにパチンコは嫌だったけど、見た目に気を使ってると思ったしバイク煙草はかっこよく見えた。 飲み歩きも父親が営業職で同じ事をしていたから、嫌だったけど男なら当たり前だと思ってた。 でも分かったよ。旦那は自分の欲求を解消する事しか考えてなかったんだね。 子供生まれてお金かかる年齢になってきても何も変わらない。 働けば?って他人事みたいに言うけど、大きなお腹抱えた女をどこが雇うんですか。 収入があっても浪費が大き過ぎるから貧乏なのになんで私のやりくり下手のせいって事になるの。 オタクっぽい旦那さん持ちのママ友、知り合った頃はママ友は普通の人

    dcfmpm
    dcfmpm 2013/02/28
    なんか釈然としねぇなぁ…
  • アホな義理妹の自滅 - Hagex-day info

    2万5000字近くあります。長編です。 ・実兄実弟の嫁がムカつく38【コトメ・コウト専用】 44 :名無しさん@HOME:2012/06/12 16:03:34 0 長文、吐き出させて下さい 自分は旦那と死別の小梨(子宮切除)出戻り実家住まいトメなんだけど、旦那の保険金で生活には困ってない 更に、実家住まいだけど祖父の生前贈与を受け、両親・私が住んでるこの家は 名義はもう私の物になっている(税金も自分で払ってる) 旦那が死んだことでショック受けた私を心配して、両親と妹が「家に戻ってこい」と 言ってくれて、その後、肩身が狭くないようにと、「お前の家なんだから、気兼ねなく暮らしていいんだよ」と祖父が生前贈与してくれた 保険金は結構な額で、自分が120歳くらいまで生きても困らないくらいにはある でも、ぼーっとしていると旦那を思い出すので、パートで働くことにしたのが一昨年 で、その後、実家から出て

    アホな義理妹の自滅 - Hagex-day info
    dcfmpm
    dcfmpm 2013/02/22
    ウトメとかコトメとか海外小説の人物名より手こずったわ。
  • 米国における有機食品の良し悪し論議の背景

    執筆者 斎藤 勲 地方衛生研究所や生協などで40年近く残留農薬等品分析に従事。広く品の残留物質などに関心をもって生活している。 新・斎藤くんの残留農薬分析 斎藤 勲 2012年11月29日 木曜日 キーワード:栄養 添加物 農薬 最近、米国で有機品の良し悪しが議論されています。10月22日付米国小児科学会誌が、「有機品:健康と環境に係る利点と欠点」というタイトルのリポートを掲載したためです。 有機品は2010年度2.3兆円の市場で、環境調和型、有機リン系農薬等の摂取が少ない、薬剤耐性菌の出現が少ない等利点もある半面、生産に手間暇がかかる問題もあり価格は10から40%程度高い、品成分の調査結果では子供にとって栄養学的な利点がそれ程あるわけではない。そうしたこともかんがみて、小児科医は有機、通常栽培野菜、果物ということではなく、新鮮な野菜、果物を多く選んでべることが、小児の場合、

    米国における有機食品の良し悪し論議の背景
  • 小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった

    小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった 2012年09月18日 12:21未分類 先日 水族館へ行ったとき おもしろいことに気がついた。 週末だったので親子連れも多くて大賑わい。 昔と違うな、と思うのは ちびっ子たちが手持ちの機器で写真を撮っていることだった。 いまどきの子だからケータイかな、と思ったら違った。 誇張ではなく、写真を撮ってる子の過半数が使ってたのが ニンテンドーDS。 正確に言うと、カメラがついてるのは ニンテンドーDSiとニンテンドー3DSですけども。 見たところ、大人の場合は 多い順にスマートフォン、コンパクトカメラ、一眼だったけど 子供は圧倒的にニンテンドーDS。 確かに、カメラもケータイも持ってなくても ゲーム機なら持っている子は多そう。 考えてみれば、電車やバスで移動していると 車内でゲームをして遊んでいる子は確かによく見る。 おそらく

    小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった
    dcfmpm
    dcfmpm 2012/09/19
    いちばん想定されてた妥当な使われ方じゃないの。
  • 1