タグ

gameに関するdiary193のブックマーク (76)

  • 業界人が選ぶ、過去10年で最も優れていたビデオゲーム

    記事を読み進めて、J・アレン・ブラック氏、フィル・ハリソン氏、神谷英樹氏、ヨコオタロウ氏が選ぶ過去10年間で最もお気に入りの作品とその理由をチェックしよう。 プラチナゲームズ 稲葉敦志(『ベヨネッタ』) 『グランド・セフト・オートV』と『Monument Valley』です。GTAVは、当に面白いオープンワールドゲームのひとつの究極到達点だと思います。『Monument Valley』は、AAA一辺倒だったゲーム業界に地殻変動を起こしたようなインパクトがありました。現在のインディー隆盛に繋がるトップランナーだと思います。 カプコン 川田将央(「バイオハザード」シリーズ) あっという間の10年で、いろんなタイトルを遊んではきましたが、インパクトがあったタイトルはそこまで多くありません。それでもこの10年で最もインパクトがあったタイトルは間違いなく『Pokémon GO』だったと思います。2

    業界人が選ぶ、過去10年で最も優れていたビデオゲーム
  • https://www.prakard.com/viewtopic.php?f=1004&t=1893177

    Featured PC Games Battlefield 2042 Battlefield 2042 F1® 23 F1® 23 EA SPORTS FC™ 24 EA SPORTS FC™ 24 Discover more great games for PC No matter what kind of PC video game you're looking for – EA's got it! Drop into an epic battle royale where legendary competitors battle for glory, fame, and fortune on the fringes of the Frontier in Apex Legends™. Experience the action and realism of football when

    https://www.prakard.com/viewtopic.php?f=1004&t=1893177
  • モンハンと信州渋温泉が三度目のコラボ! 新たな温泉まで作った渋温泉の本気度がすごすぎる

    Xデーは9月14日。 世界中のハンターたちが心待ちにしているゲーム『モンスターハンター4』の発売が、いよいよあと1カ月後に迫った。新武器に新モンスター、新フィールドとワクワクする要素満載で、今からイメージトレーニングに精を出しているハンターも多いことだろう。 そんなモンハンの楽しみといえばゲームを盛り上げる多彩なコラボだ。中でも2010年冬、2011年夏に開催された長野県の信州渋温泉とのコラボレーションは、温泉街がモンハン一色に染まり大きな話題となった。 あれから2年――。『モンハン4』で、渋温泉コラボが再び帰ってきた! しかも今回はこれまでよりもはるかに長く、なんと1年間通しての開催になるという。前回も前々回も十分すごかったが、今回は果たしてどんな驚きと興奮を提供してくれるのか。今まさに夏のコラボイベント開催中の渋温泉を体験取材してみることにした。 渋温泉へはまず新宿西口からモンハンバス

    モンハンと信州渋温泉が三度目のコラボ! 新たな温泉まで作った渋温泉の本気度がすごすぎる
  • 【スクープ】『ファイナルファンタジーV』待望のシリーズ5作目がiPhone、Androidに登場! | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    1992年にスーパーファミコンで発売された『ファイナルファンタジーV』が、待望のスマートフォン移植! クリスタルに導かれたバッツが、レナが、ファリスが、ガラフが、次元を超えた冒険の旅に! 暗黒魔導士”エクスデス”の野望を阻止するため、3つの世界を股にかけた壮大な冒険をくり広げる『FFV』。自分好みのキャラクターカスタマイズを楽しめる”ジョブチェンジ”&”アビリティシステム”の完成系とも言える作のスマホ版では、2Dのドットグラフィックをリファインして一新、タッチパネルでの感覚的な操作が可能となった。最強の敵”エヌオー”が、いま姿を現す……!? ▲セリフのテキストウインドウには、天野氏の原画をもとにしたキャライラストが追加された。 ▲海賊団を率いるおかしら“ファリス”の船は、風もないのに海を渡ることができるとか……。 ▲チョコボや飛竜などの力を借りて、世界のすみずみまで探索。スマホでも世界一

    【スクープ】『ファイナルファンタジーV』待望のシリーズ5作目がiPhone、Androidに登場! | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    diary193
    diary193 2013/03/21
    デフォルメキャラはいわれるほど違和感ない。ただ天野喜孝の絵は作品世界観のイメージイラストであって全面にだしてほしくないなっていうかデフォルメキャラとのギャップありすぎ。
  • 次のAmazonレビューを確認してください: シムシティ [ダウンロード]

    市長、市長、私のレビューが見えていますか? 良かった。ヴー博士が我が家のネット回線を切断したわけではなかったのですね!これで市役所へ嘆願に行く手間が省けました。 ゲームができないからレビューできない。そんな馬鹿なと思われるでしょうが、全くの事実です。シムの主ブロッコリーであるくらい事実なのです。 今作は従来のシムシティと異なりマルチモードに注力した作品となっていますが、心配ご無用、ちゃんとシングルモードに相当するものも用意されています。 問題ありません。ただひとつ…あぜ道一ひくことから摩天楼を建てるまでネット環境が必須であることを除けば。 マップが狭い?神のモードが消えた?各種交通機関の選択幅が縮んだ? 確かに市長が思うがままの町を作るのにこれらは必要だったかもしれませんが、町作りというシムシティの魅力を損なうほどの欠点ではないでしょう。 一都市を飛び出して地域レベルでの連携に着目し

    diary193
    diary193 2013/03/08
    素晴らしい嘆願書/これで注目されてサーバが安定したらシム未プレイユーザがドッとおしよせるかも・・・炎上商法!?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    diary193
    diary193 2013/02/01
    『これはお父さんが遊んだゲームなんだよ』良い言葉。最新作どころかファミコン版スーパーマリオを Wiiのバーチャルコンソールで子どもと楽しく遊んでます。
  • 「モンスターハンター×長野信州渋温泉 “モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!」の開催時期が2013年夏へと変更に | Gamer

    温泉旅館組合は、コラボイベント「モンスターハンター×長野信州渋温泉 “モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!」について、開催時期を2013年3月から2013年夏(予定)に変更することを決定した。 「モンスターハンター×長野信州渋温泉 “モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!」は、カプコンの「モンスターハンター」シリーズと「長野県信州渋温泉」とのコラボレーションイベント。2013年3月に開催が予定されていたが、ニンテンドー3DS「モンスターハンター4」の発売時期変更に伴い、開催日の調整が行われていた。 渋温泉旅館組合組からの発表によると、より来場者にイベントを楽しんでもらえる時期での開催が望ましいとの判断のもと、 今回の開催日変更に至ったとのことだ。詳しい開催時期は、今後の発表に注目しよう。 渋温泉旅館組合は、「モンスターハンター×長野信州渋温泉 “モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!」のコラボイベント開

    「モンスターハンター×長野信州渋温泉 “モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!」の開催時期が2013年夏へと変更に | Gamer
    diary193
    diary193 2013/01/10
    春の家族旅行先に計画してたのに残念。夏は混みそうだけど、それはそれで楽しそうだな。
  • FINAL FANTASY XIV "A New Beginning"

    新生FFXIVの物語の幕開けを飾る"A New Beginning"は、"時代の終焉"から5年。 冒険者たちの新たなる旅立ち、そしてその舞台となる世界を描いたオープニングムービーです。

    FINAL FANTASY XIV "A New Beginning"
    diary193
    diary193 2013/01/07
    バハムートを囲む魔方陣かっこいい
  • 世界最強のタッチパネルディスプレイを買って、ゲームを作ってみた

    Samsung SUR40というタッチパネルディスプレイを買って、ゲームを作った記録です。旧称Microsoft Surface、現在のMicrosoft Pixel Senseです。作ったゲームはMaker Faire Tokyo2012で展示しました。@ITによる紹介はこちら http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1212/14/news017_3.html昨年のバージョンはこちら sm16420193 こっちはレーザースキャン式のタッチパネルを利用。これまでの開発の流れは sm197460097:30までSUR40の紹介、7:30から編、9:30からゲームプレイhttp://twitter.com/tokoroten

    世界最強のタッチパネルディスプレイを買って、ゲームを作ってみた
    diary193
    diary193 2013/01/03
    子どもの頃にテレビでみた作戦司令室がもう手の届くところに!
  • プレイステーション2の日本国内での出荷が本日(2012年12月28日)で完了 - ファミ通.com

    2012年12月28日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のプレイステーション2体紹介ページ(コチラ)にて、プレイステーション2の日国内での出荷が日で完了したことが告知された。これにより、新品は市場に残っているもののみとなる。 プレイステーション2は、プレイステーションの後継機として2000年3月4日に発売。小型化や省電力化などのモデルチェンジを行いつつ、長期間に渡って人気据え置きゲームハードとして、ゲームファンに支持された。また、DVDプレイヤー機能も備えていたため、その普及にも一役買った。全世界での累計販売台数は1億5000万台以上。

    プレイステーション2の日本国内での出荷が本日(2012年12月28日)で完了 - ファミ通.com
    diary193
    diary193 2012/12/28
    FF10とFF12とDQ8ができただけで幸せでした。やり残したゲームはアーカイブスでできることを期待。
  • 岩田 聡 氏(任天堂 取締役社長)インタビュー<上> - TechOn.nikkeibp.co.jp

    岩田 聡 氏(任天堂 取締役社長) <上> できるかどうかはやってみないと分からないし、もっと言えば運なのです JTNインタビューの初回を飾るのは、任天堂 取締役社長 岩田 聡氏である。これからのエレクトロニクス技術者に必要なものは、「知的好奇心」だとし、「新しいことを覚えることを面白いと感じない技術者が,世の中で必要とされるものを生み出せるはずがない」と説く。長時間にわたったインタビューを3回に分けて掲載する。今回は、その第1回である。聞き手は、日経エレクトロニクス編集長 田野倉 保雄(当時の役職)と道 健二。 ─DSやWiiの成功は,岩田さんが社長に就任して掲げた「ゲーム人口の拡大」というスローガンに負う部分が大きいと思います。このスローガンは,社長就任前から考えていたものでしょうか。 社長に就任した瞬間から考えていたわけではありません。最初から分かっていたと言えればカッコいいけれど

    岩田 聡 氏(任天堂 取締役社長)インタビュー<上> - TechOn.nikkeibp.co.jp
  • 【比較】WiiU『モンハン3G HD』とPS3『モンハンP3 HD』のスクリーンショット比較!どっちが綺麗? : はちま起稿

    砂漠 P3rdHD 3GHD 雪原 P3rdHD 3GHD 水辺 P3rdHD 3GHD 海辺 P3rdHD 3GHD リオレウス/レイア P3rdHD 3GHD ジンオウガ P3rdHD 3GHD 村 P3rdHD 3GHD

    【比較】WiiU『モンハン3G HD』とPS3『モンハンP3 HD』のスクリーンショット比較!どっちが綺麗? : はちま起稿
    diary193
    diary193 2012/10/13
    3GHDの画像だとキャラが空中に浮いているようにみえる。レビテト?
  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
    diary193
    diary193 2012/09/27
    Wood Box と Snap Boxを開けてみた。どちらも7分くらいかかって評価は「C」。背面カメラ+画面タッチという遊び方としておもしろいと思う。
  • 小型軽量化の新「PS3」や「PS Vita」新色--プレステ戦略を一挙公開

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は9月19日、PS3の新型やPS Vitaのカラーバリエーション、PSPの価格改定をはじめとした、プレイステーションビジネスに関する各種発表を行った。 軽量小型化した新型PS3を投入--PSPは価格改定 まずPS3は現行の機能をそのままに、小型軽量化した新型機を発売。この新型機は、2006年に発売した初代モデルから約50%の小型軽量化、現行機からも25%の小型化と20%の軽量化を図っているほか、ハードディスクドライブの容量も増量している。体カラーはチャコール・ブラックとクラシック・ホワイトの2種類。 日においては、チャコール・ブラックの体を10月4日に発売する。価格は500Gバイトモデルが2万9980円、250Gバイトモデルが2万4980円。またクラシック・ホワイトは11月22日に発売し、ハードディスク容量は250Gバイトモデ

    小型軽量化の新「PS3」や「PS Vita」新色--プレステ戦略を一挙公開
    diary193
    diary193 2012/09/19
    欲しい。新生FF14やりたい、子どもとMHP3HDで狩りにいきたい。
  • インフィニット/infinite

    You did not add any gift products to the cart. Check your available gifts!最新情報 News 2017.07.16 インフィニットショップSummerセール開催 2017.03.17 【AnimeJapan2017】インフィニット出展情報 2016.12.29 【年末年始休業のお知らせ】 2016.11.25 【インフィニットショップ】ご登録メールアドレス確認のお願い 2016.11.21 コミックマーケット91出展決定! Twitter @Infinite_PRdayoさんのツイート

    diary193
    diary193 2012/07/15
    これは続報に期待
  • PSVITAがゲームアーカイブスに今夏のアップデートから対応! 懐かしのPSゲーで遊べるぞおおおおおおおお! : はちま起稿

    国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。

    PSVITAがゲームアーカイブスに今夏のアップデートから対応! 懐かしのPSゲーで遊べるぞおおおおおおおお! : はちま起稿
    diary193
    diary193 2012/06/05
    ついにキターーーーーー!!/PSでFFとDQ以外に遊びたいゲームあったっけ?と調べたらポポロやWILD ARMSなどRPGばっかだった。シミュレーションゲーは「トゥルー・ラブストーリー」当時は絵で敬遠したけど名作らしい。
  • 【P4G】PSVita『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』新OP動画公開きたああああああああ!!すげーことになってるwwww : はちま起稿

    ●マッドハウスによる新規オープニングアニメ アトラスより2012年6月14日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』。ファミ通.comでは、作の新規オープニングアニメを先行入手した。『時をかける少女』や『サマーウォーズ』などの代表作で知られるスタジオ、マッドハウスによる渾身のアニメだ。 683 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/25(金) 00:24:34.94 ID:mJZpYTxo0 >>679 これはひどい 686 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/25(金) 00:24:46.90 ID:IgbR/1B/0 明るいなノリがwww 706 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/25(金) 00:29:21.67 ID:f0BPQqP80 OPはペルソナ3のが一番いいわ 711 名前

    diary193
    diary193 2012/05/25
    よくできたMADだわ~
  • 中高生 ゲームでの助け合いがきっかけで恋が芽生える例も - リアルライブ

    diary193
    diary193 2012/05/11
    吊り橋効果でしょ。リア充は大タルGで爆発しておけばいいと思うよ?
  • 【漫画つき】コンプガチャだけじゃない。ケータイSNSゲーム課金の仕組み解説 | しっぽのブログ

    ツイート 昨日から、コンプガチャの話題が飛び交ってますが、 みんな結局何が問題で、どこが論点なのか分かりにくくなってると思います。 そこで今回、コンプガチャと、あといくつかケータイ向けSNSゲームの手法について、お金を使ってしまう仕組みについて解説してみました。 例のごとく凄く長くなってしまいましたが、 現役漫画家の森井ケンシロウさんが分かりやすいイラストを描いてくれたので、ぜひ楽しみながら見ていってね。 ちなみに、説明する各種システムはゲームによって微妙に差異があります。 今から説明するのはひとつの例で、カードの枚数や値段、期間やその他もろもろ、仕組みが違うゲームもあるってことは了承してください。 コンプガチャとその問題点 コンプガチャというのは、好調なケータイ向けSNSゲームで結構取り入れられている手法で、 一部では売上の50%をこのコンプガチャが占めるなんて話もあります。 「ガチャ」

    diary193
    diary193 2012/05/09
    一時期話題になってたペニーオークションを思い出した。アイテム課金=入札手数料ってか。手を変え品を変えて金を巻き上げるねぇ。怖い怖い。
  • Loading...

    diary193
    diary193 2012/05/06
    PS(2000),PS2(1億),PS3(3億),Wii(1億),PSP(1億) / CGやアニメで関わる人が増えた分人件費があがってるのか?内訳が知りたいな