タグ

do_su_0805のブックマーク (940)

  • 猫がウンコしたらLINEに通知が来るトイレを作った話 | Genki Taniguchi's Blog

    タイトルめちゃくちゃ端折ってるんですが、が排泄をしたらLINEに体重と排泄物の重量を通知するトイレの下に敷く板を作りました。 思い立ち の体重をはかるのって結構面倒なんですよね。自分で体重はかって、を抱えて体重はかって、電卓で引き算してアプリに登録って感じです。トイレ乗ってるときにできればなーとずっと思ってたんです。 https://rabo.cat/board/ すでにあった…と思いつつも、1.5万円+サブスクかー、しかも首輪してた方がいいとなると…(うちの子は首輪してない)。というわけで、あれ?これ頑張ったら自作できるのでは??と思って作り始めたのがきっかけです。他にもSHARPのもありますが、こちらもサブスク必須になっています。 構成 今までラズパイ、ESP32は使ったことあって、ラズパイの方がsshで接続できるんでいろいろ楽なんですが電力的なコストも高いので、今回はm5sta

    猫がウンコしたらLINEに通知が来るトイレを作った話 | Genki Taniguchi's Blog
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/07/05
    えっすごい。ちゃんと体重測ったり通知がきたりすごい...
  • 円安でも安くAWSを使う方法 SaaSスタートアップが弾き出した意外な試算

    2022年3月から急激に進んだ円安の影響は、IT業界にも大きく波及している。特にAWSMicrosoft Azureなど、米国のベンダーが提供するクラウドサービスを大々的に導入している企業は、利用コストの面で少なからず影響を受けているようだ。利用料金が米ドルで請求されるサービスの場合、円安が進めば進むほど日円での支払い額は高くなり、利用企業は実質的に値上げと同等の影響を受けることになる。 建築・建設業界向けSaaSの開発・提供を手掛けるスタートアップのアンドパッドも、そうした円安の影響を受けた企業の1社だ。同社は施工管理アプリ「ANDPAD」をはじめ、建築・建設業界に特化したさまざまなSaaSを提供しており、そのインフラとしてAWSをはじめ各種クラウドサービスを導入している。 「アンドパッドではクラウドインフラの冗長性や耐障害性などを加味し、複数のクラウドサービスを併用しているが、中で

    円安でも安くAWSを使う方法 SaaSスタートアップが弾き出した意外な試算
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/07/05
    一部前払いなるほど…
  • Visual Studio Code+Markdownでキレイなプレゼンスライドを手軽に作成できる「Marp」/Markdownに慣れているのならばちょっとした拡張記法を覚えるだけ【レビュー】

    Visual Studio Code+Markdownでキレイなプレゼンスライドを手軽に作成できる「Marp」/Markdownに慣れているのならばちょっとした拡張記法を覚えるだけ【レビュー】
  • その機能を入れるにはメモリーが足りません|komadojiro

    夢の自動車電話交換システムの開発実現・・・ 出来て当たり前の自動車電話端末ソフトの悲哀1981年当時、在籍していた松下通信工業では並行して開発がすすめられた海外向け自動車電話には北欧向けの自動車電話NMTモデルと中近東向けの自動車電話とがあった。NMT向きのモデルは寒冷地仕様で人間の生死にもかかわるようなインフラ装置でもあった。中近東向けの自動車電話は王族の方達の通信ニーズを賄うべく当時大型開発として自動車電話向けの電子交換機と通信システム一式を含めた装置を開発納入するという一大プロジェクトとなっていた。こちらの端末はかなり高温な環境で動作するモデルだった。分散処理で構成されるように設計された新型自動車電話交換機は世の中の交換機メーカーからスポットライトの当たる交換機開発となっていた。しかしながら、端末側については、すでに国内でも商用化を遂げたNTT自動車電話に比べると周波数も800MHz

    その機能を入れるにはメモリーが足りません|komadojiro
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/07/01
    めちゃくちゃ重厚なお話だった… “そして上位3ビットがすべて111で共通なので意味がないのではということだった。” がすごすぎるし、オチにも出てきてくすっと来た
  • gcloud にカレントプロジェクトを設定しない派 - ぽ靴な缶

    gcloud CLI にカレントプロジェクトをなるべく持たせないようにして暮らしている。 gcloud はデフォルトでカレントプロジェクトのリソースを操作する。操作するプロジェクトが 1 つなら良いけど、仕事でも遊びでもいくつもの GCP プロジェクトを扱っているので、うっかり異なるプロジェクトのリソースを操作してしまったり、意図しないプロジェクトに費用が計上されてしまうのが嫌だから。 カレントプロジェクトは設定しないようにして、gcloud を使う時は都度 --project=PROJECT_ID で渡すようにしている。 # カレントプロジェクトを確認するには以下のコマンドなど $ gcloud config get-value project $ gcloud config list # カレントプロジェクトの設定を消す $ gcloud config unset project ロー

    gcloud にカレントプロジェクトを設定しない派 - ぽ靴な缶
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/06/20
    タイトル通りの内容でニーズに合わせたプロジェクトの引き渡し方までまとめてある。
  • Mac 設定 プログラマーのおすすめ - かずひらの日記

    プログラマーにとっては当たり前のが多いかも。みなさんのおすすめも教えてください。 マウスポインタを最大に どうせ死ぬまでパソコンで仕事するのだから、マウスポインタが見つからない時間とストレスは早めに潰した方がいいと思う。 キーリピートを最速に デフォルトのキーリピートはかなりのんびりしてて、人間が機械を待つことになって非効率。そうではなく、人間が最速にした機械についていくようにする。 ググればシステム環境設定の限界よりさらに速くする方法も見つかる。自己責任。 Dockを右に インストールしてるアプリがズラッと並んでるあれ。文字を入力する仕事をしているのだから画面の縦領域はできるだけ確保したいのに下に固定されるのがデフォルトなの信じられない感じがする。ついでに↑のように「Dockを自動的に表示/非表示」にチェックを入れるとマウスホバーの時以外は隠しておける。 SandS Space and

    Mac 設定 プログラマーのおすすめ - かずひらの日記
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/06/13
    めっちゃ有益情報がまとまってた。個人的なミスで下にあるDockがとても見づらい状況だったので回避策がしれて嬉しい
  • 失敗談連載2022を始めます | フューチャー技術ブログ

    こんにちは。技術ブログ運営の伊藤です。 今回は、タイトルの通り、普段仕事している中での失敗談を集めた連載開始のインデックス記事となります。 いろんな失敗普段、仕事で開発などを進めているとき、そのときのレビューが通過したり、気づきにくい小さなミスなどがあるかと思います。そういった内容がちょっとずつ積もっていき、どこかで障害になったり、性能の劣化を引き起こします。 はたまた、日頃の作業をしている中で、一つ忘れてしまったがために、クラウドプロバイダーから高額な請求が来てしまうこともあります。 そういった、人が作業、開発する上ではどこかに失敗はつきものであるので、連載を読んで、失敗しそうな落とし穴を事前に把握したり、日々の業務をちょっと気をつけるなどしていただければ幸いです。 連載スケジュール連載は以下のスケジュールで記事を公開します。 扱う内容が変わったり、公開日程がずれることがございますが

    失敗談連載2022を始めます | フューチャー技術ブログ
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/06/05
    すごい。明日のRDS気になる…
  • 東京データプラットフォーム データ整備事業|データ利活用の推進|東京都デジタルサービス局

    「データ整備事業」は、東京データプラットフォーム(TDPF)を流れる、機械判読性の高い「利活用しやすいデータ」を、持続的に供給するためのデータ整備手法を検討し、モデル化する事業です。令和3年度の成果として、この度「データ整備マニュアル」をまとめるとともに、今年度の検討結果をまとめた成果報告書を公開します。TDPFは、データを集約する場にとどまらず、「利活用しやすいデータ」に向けた課題を解決していくことを目指しています。 データ整備事業に関する調査 「東京データプラットフォームデータ整備事業」に係る協力事業者の募集について(募集終了) データ整備マニュアルの対象データ等の更なる拡充に向けて、データ提供にご協力頂ける事業者を募集しております。 「東京データプラットフォームデータ整備事業」ニーズ調査アンケート(募集終了) アンケート調査は、皆様のTDPFへの興味・関心やデータ整備に対するニーズ

    東京データプラットフォーム データ整備事業|データ利活用の推進|東京都デジタルサービス局
  • スクラムでベロシティを安定化するにはどうしたらよいか - 貳佰伍拾陸夜日記

    このブログではあまりこういう話は書いてこなかったけど, 以前少しだけ触れたように, 僕はここ最近エンジニアリングマネージャをやっていて, こういう話題を考える機会はけっこう多い. 具体的には, エンジニアリングマネージャとして複数チームのテクノロジ/プロセス/プロダクト/ピープルのマネジメントを日々やっていて, そのうちのプロセスマネジメントとして, 各チームのスクラムマスタ的な人に助言したり, 開発プロセスの改善のためにチームが起こそうとしている変化を受け入れるようラインマネージャを説得したり, といったことにけっこう時間を割いている. スクラムに関して以下のような話を見かけて, これはまさに日々悩まされていることだった. 一言で言うと「ベロシティの安定化でみんな躓く」という話. これは僕の経験上も納得できる. この記事に寄せられたコメントを見ると, 「で, じゃあどうやってベロシティを

    スクラムでベロシティを安定化するにはどうしたらよいか - 貳佰伍拾陸夜日記
  • USBメモリの大先輩! 紫外線を当ててデータ消去するメモリで遊ぶ

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:大阪・堂島で圧巻の配管ビューを楽しむ > 個人サイト NEKOPLA Tumblr UV-EPROMって何? まずは身近なところから話を始めよう。現代において、ちょっとしたデータを記憶するときに使うのは「USBメモリ」や「SDカード」である。もはやないと困るレベルの生活必需品だ。 それを分解すると出てくるのが、「フラッシュメモリ」と呼ばれる記憶チップである。 この黒いICがフラッシュメモリ。電源を切っても記憶内容を保持できる「不揮発性メモリ」と呼ばれるものの一種だ 少し歴史を振り返ってみよう。 フラッシュメモリが最初に発表されたのは1984年。当時、東芝の研究者だった舛岡富士雄氏

    USBメモリの大先輩! 紫外線を当ててデータ消去するメモリで遊ぶ
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/05/22
    “東横インに泊まるたびに、UV-EPROMのことを思い出すであろう。” なるほどなってなった。たしかに小窓あいてるやつ見たことあったわ。後で読みたくなる気がしたので
  • SQLでインフラ管理? IaSQLを試してみた | DevelopersIO

    中山です 今日は、twitterで見かけたIaSQLなるサービスを試したので紹介してみたいと思います。 IaSQLとは IaSQLとは、インフラの状態をPostgreSQLで管理管理できるSaaSです。 IaSQL Why IaSQL メリットとしては以下の3点が挙げられていました。 Import existing cloud infrastructure Connect an AWS account to a hosted IaSQL DB to automatically backfill the database with your existing cloud resources. No need to redefine or reconcile existing infrastructure. The definitive state of your cloud IaSQL's

    SQLでインフラ管理? IaSQLを試してみた | DevelopersIO
  • terraform-provider-mackerel で既存環境をimportするときのTips - missasan's notebook

    この記事では、terraform-provider-mackerel で既存環境をはじめてimportするときに気になりそうな、ささやかなTipsをまとめます。 importについては、Terraformに慣れない人でもぱっと試せるように簡単な手順も記載します。 terraform-provider-mackerel とは? Terraform Registry に Mackerel 用の Terraform Provider を公開されています。 これを利用するとMackerelのWebコンソールの設定をIaC化することができます。 mackerel.io 実際の Terraform Registry はこちらです。 既存環境をIaCに移行するにはimportを使う おそらく、既存の設定を持っている人がほとんどだと思うので、ここでは既存環境をIaCに移行することを想定したTipsを書いて

    terraform-provider-mackerel で既存環境をimportするときのTips - missasan's notebook
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/04/20
    ぱっと terraform-provider-mackerel の import してみるまでを追体験できるわかりやすいブログだった
  • 【フォーマット付】従業員代表の役割は?選出方法は主に2つ!例を挙げてかんたん解説

    昭和59年大阪生まれ。人材派遣会社で営業、所長(岡山・大阪)を歴任、新店舗の立ち上げも手がけるなど活躍。企業の抱える人事・労務面を土台から支援したいと社会保険労務士として開業登録。講演実績多数。 「従業員の過半数を代表する者」を意味する「従業員代表」。従業員の団体意思を取りまとめて、企業側に提言する役割を担います。 労務管理を遂行する上で重要な役割を果たす従業員代表は、どのように選出すればよいのでしょうか。今回の記事では、従業員代表の定義や役割、選出方法などについて解説します。 代表者の選出時に役立つ「従業員代表選出内規」と「従業員代表選任届」のフォーマットもダウンロードできますので、ぜひご活用ください。 従業員代表とは【従業員の過半数を代表する者】従業員代表とは、「従業員の過半数を代表する者」を意味します。従業員の団体意思を取りまとめ、企業側に提言することが、主な役割です。英語では「Em

    【フォーマット付】従業員代表の役割は?選出方法は主に2つ!例を挙げてかんたん解説
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/04/20
    押印、2021/04から電子化OKなのね〜
  • Clos Network Topology 再入門

    コンパウンドスタートアップのためのスケーラブルでセキュアなInfrastructure as Codeパイプラインを考える / Scalable and Secure Infrastructure as Code Pipeline for a Compound Startup

    Clos Network Topology 再入門
  • 24歳、若手マネージャーがチーム形成をどうやって実現した? ~エンジニアのマネジメントどうしてる? #11~|ミクシル

    ホーム はたらく人 24歳、若手マネージャーがチーム形成をどうやって実現した? ~エンジニアのマネジメントどうしてる? #11~ ひと口にマネジメントといえど、そのスタイルは様々。チームメンバーや部下、組織や技術、やり方も多彩にあります。このシリーズでは、“エンジニア”のマネジメントを担うメンバーに焦点を絞り、「エンジニアマネジメントってどうしてる?」と悩みや独自のやり方などを赤裸々に語ってもらい、メンバーの多種多様な“マネジメント観”を中心に、そのノウハウをお届けしていきます。 第11回目は、次世代エンターテインメント事業部 TIPSTAR開発部 システム2グループのマネージャーを務める萩原に話を聞きました。 萩原 涼介 TIPSTAR開発部 システム2グループ マネージャー 2018年にエンジニアとして新卒入社。minimo で Web版サービスの改善やサーバサイド開発を経験。202

    24歳、若手マネージャーがチーム形成をどうやって実現した? ~エンジニアのマネジメントどうしてる? #11~|ミクシル
  • Public Suffix List の用途と今起こっている問題について | blog.jxck.io

    Intro Public Suffix List (PSL) は、現在の Web プラットフォームの一端を支えている非常に重要な要素だ。 実はこれが、少数のボランティアにより GitHub でメンテナンスされた、単なるテキストリストであることは、あまり知られていないかもしれない。 最近、このリストへの追加リクエストがあとを絶たず、問題になっている。 そもそも PSL とは何であり、今どのような問題が起こっているのかについて解説する。 Public Suffix List とは何か PSL を解説するには、まず関連する用語について整理する。 Top Level Domain (TLD) 例えば、このブログのドメインは blog.jxck.io であり、これは筆者が取得したドメイン jxck.io のサブドメインだ。 jxck.io は、 .io という TLD のサブドメインを販売しているレ

    Public Suffix List の用途と今起こっている問題について | blog.jxck.io
  • プロゲーマーを引退することになりました|Surre

    こんにちは、Surreです。 先日投稿した記事でもお伝えした通り、RAGE Shadowverse Pro League 21-22をもってShadowverseプロを引退することになりました。 NTT-WESTリバレント解散と今後について|Surre|note Shadowverseを始めた当時や、プロゲーマーとして活動してきた4年間を振り返りながら、今後の活動についてお話したいと思います。 ■Shadowverseの主な実績・RAGE Shadowverse Wonderland Dreams 優勝 ・WirForce Shadowverse 日台韓対抗戦 優勝 ・RAGE Shadowverse World Grand Prix 4位 ・RAGE Shadowverse Pro League 2019 1st season 優勝 ・RAGE Shadowverse Pro Leagu

    プロゲーマーを引退することになりました|Surre
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/04/02
    セカンドキャリア支援プログラムというのがあるの、業種としてすごいちゃんとしてるなぁと思った
  • MySQLでIN句の中に大量の値の入ったクエリがフルスキャンを起こす話 - freee Developers Hub

    こんにちは、freee Developers Advent Calendar 2021、19日目のid:shallow1729です。昨日はtdtdsさんで【マジで】サイバー演習シナリオの作り方【怖い】でした!障害訓練後に攻撃方法を解説された時はリアリティの高さに驚きました。 僕はMySQLを使っていて発生した不思議な挙動の調査の話をしようと思います。 今回問題となったクエリ 今回話題にするクエリは以下のようなシンプルなものです。 SELECT * FROM hoge WHERE id IN (...) MySQLのパラメーター次第ですが、デフォルトの設定だとこのIN句の中の値の数が数万になると適切なインデックスが用意されていてもフルスキャンが発生する事がありました。このクエリがテーブルのほとんどのレコードを網羅するような場合や高速でレコードを大量にinsertして統計情報が追いつかないケー

    MySQLでIN句の中に大量の値の入ったクエリがフルスキャンを起こす話 - freee Developers Hub
  • アウトライナーを使うと何でもアウトライナーにしたくなる - nakaoka3のなんでもブログ

    アウトライナーにハマる 長い文章を書くときに目次のような全体の枠組みを決めておく。その枠組みのことをアウトラインという。アウトライナーというのはそれを作るためのツールで、これだけ聞くとわざわざツールを使うのは大げさに感じる。ところが実際にアウトライナーを触って使い方に慣れてくると、すっかりアウトライナーが気に入ってしまった。 きっかけはアウトライナー座談会 きっかけは「苦しみの執筆論 千葉雅也×山内朋樹×読書猿×瀬下翔太:アウトライナー座談会」というwebの記事だ。この記事で名前を聞いたことのある学者やブロガーの方が使っているのを知って興味を持った。 第1回「書くこと」はなぜ難しいのか? - 苦しみの執筆論 千葉雅也×山内朋樹×読書猿×瀬下翔太:アウトライナー座談会 | ジセダイ 記事を読むだけだとアウトライナーの素晴らしさはそんなに理解できなかった。とりあえずWorkflowyと言う紹介

    アウトライナーを使うと何でもアウトライナーにしたくなる - nakaoka3のなんでもブログ
  • 【資料公開】30分で分かった気になるチームトポロジー

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 2022年3月16日に「チームトポロジーを成功させる実践方法の探求」というイベントで登壇した際の資料を公開します。 セッション内容は、書籍の内容をかいつまんでまとめたものになっており、とりあえずチーム内や社内でチームトポロジーの概要をさくっと押さえるのに使える資料になっていると思います。 スライドを見て興味を持った場合は、是非書籍をご覧ください。紙とKindle版の双方が発売されています。 チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計著者/訳者:マシュー・スケルトン、 マニュエル・パイス、 原田 騎郎、 永瀬 美穂、 吉羽 龍太郎出版社:日能率協会マネジメントセンター発売日:2021-12-01単行:280ページISBN-13:9784820729631ASIN:4820729632

    【資料公開】30分で分かった気になるチームトポロジー
    do_su_0805
    do_su_0805 2022/03/22
    本は買ったので一緒に読もうと思う