donkey_canのブックマーク (183)

  • 日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張 | NHK

    中国外務省の報道官は、北京にある日大使館の敷地に中国人がレンガの破片を投げ込んだことについて「日政府が核汚染水の放出を一方的に強行したことが根的な原因だ」と述べ、福島第一原発にたまる処理水を薄めて海に放出する措置を始めた日側に責任があると主張し、正当化しました。 東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水を基準を下回る濃度に薄めた上で海への放出を始めた今月24日、北京にある日大使館で中国人が大使館の敷地にレンガの破片を投げ込み、その場で警察に拘束されました。 これについて、中国外務省の汪文斌報道官は29日の記者会見で「日政府が核汚染水の海への放出を一方的に強行し、各国の国民の強烈な憤慨を引き起こしたことが根的な原因だ」と述べ、日側に責任があると主張し、レンガの破片を投げ込んだ行為を正当化しました。 そのうえで「日側がすべきことは直ちに誤りを正し、核汚染水の放出を停止するこ

    日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張 | NHK
    donkey_can
    donkey_can 2023/08/30
    日本で中国大使館に石投げたら普通に捕まると思うんだけど、というか日本どころか中国以外どこの国でも捕まるでしょ どうなってんのこの国
  • 浦和サポが「脅迫」暴徒化直後の会場で追加処分あれば暴れる旨の発言 31日臨時理事会で報告へ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    天皇杯で暴力や破壊などの危険行為に及んだ浦和レッズの一部サポーターが、日サッカー協会やJリーグ、クラブに対し、暴徒化の直後にも「脅迫」と取れる発言をしていたことが28日、分かった。2日の天皇杯4回戦(対名古屋、CSアセット港サッカー場)で完敗し暴れた後、事態が収まってからも、追加処分があれば再び暴れる旨の声が応援リーダーからあったという。 【写真】改善された緩衝帯を境に試合を待つ浦和サポーターと名古屋サポーター 愛知県警からパトカー10台以上、警官も約50人が駆けつけて事態を収めた後だった。関係者によると、会場内の一室に協会、Jリーグ、両クラブ、両サポーターの代表者3人ずつが集められ、確認し合った。そこで「現段階では(人に対して殴る蹴る等、直接の)暴力行為は確認できなかった」と暫定の結論が出た。その直後、浦和サポ側から(1)サポ同士は和解した(2)追加処分があれば再び暴れる、旨の主張があ

    浦和サポが「脅迫」暴徒化直後の会場で追加処分あれば暴れる旨の発言 31日臨時理事会で報告へ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    donkey_can
    donkey_can 2023/08/29
    こんなんを許容してるフロントもどうかと思うし、それを支援してるスポンサーも同罪。まともな会社なら反社チェックでスポンサー下りるわ
  • 白Tシャツの黄ばみ どう落とす? 目からウロコの方法に「す、すごい」「やってみる!」

    涼やかで清潔感のある白Tシャツは夏に人気です。しかし、夏は汗をかきやすく黄ばみがどうしても気になりがち。白Tシャツが黄ばむ問題の解決策を教えてくれるのは、掃除や夫婦円満に関する情報を発信しているぴえーる (pierre_life_style)さん。早速、白Tシャツの黄ばみを落とす方法を見ていきましょう。 白Tシャツの黄ばみを落とす特製アワアワ洗剤の作り方 夏の暑い日に白Tシャツを着ると、汗に含まれる皮脂が原因で、黄ばみやすくなります。黄ばみは、ぴえーるさんおすすめの特製アワアワ洗剤を作って効率的に落としましょう。

    白Tシャツの黄ばみ どう落とす? 目からウロコの方法に「す、すごい」「やってみる!」
  • 中村 比呂人 - 【AFURIが、「雨降AFURI」という日本酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで... | Facebook

    【AFURIが、「雨降AFURI」という日酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで炎上している件について】 お騒がせして申し訳ございません。...

    中村 比呂人 - 【AFURIが、「雨降AFURI」という日本酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで... | Facebook
    donkey_can
    donkey_can 2023/08/25
    「雨降」と書いて「UNKO」と読ませるのはいかがですか ?って傲慢にも程があるだろ
  • 生成AIにより大震災の様子を伝えるプロジェクト「関東大震災 100年前の100人の新証言」を日本赤十字社が開催 | 知財図鑑

    プロジェクトは実施取りやめになりました。「関東大震災100年プロジェクトの実施取りやめに関するお知らせ」
https://www.jrc.or.jp/chapter/tokyo/news/2023/0824_034995.html赤十字社は、関東大震災から100年の節目にあたり、当時の様子を描いた絵画や史実書から、生成AIを用いて新たな形で〈人々と“新”証言〉として現代に蘇らせるプロジェクト「関東大震災 100年前の100人の新証言」を各地で開催する。当時の救護活動を描いた絵画と文献データから、生成AIを用いて当時の様子をリアルに復元し、展示する。 8月25日より都内2会場にて順次展示(8月25日~29日:日赤十字社東京都支部、8月31日~9月7日:ミカン下北内「砂箱」)を行うほか、同支部ホームページ上で8月25日より公開する。 プロジェクトは、関東大震災からの教訓を現代と未

    生成AIにより大震災の様子を伝えるプロジェクト「関東大震災 100年前の100人の新証言」を日本赤十字社が開催 | 知財図鑑
    donkey_can
    donkey_can 2023/08/21
    江戸しぐさ、なんば走りがアップを始めました
  • 浦和レッズサポーターによる違反行為について(第二報) | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    天皇杯 JFA 第103回全日サッカー選手権大会 ラウンド16(4回戦) 名古屋グランパス戦において発生いたしました、浦和レッズサポーターによる違反行為につきまして続報をお伝えさせていただきます。 まず初めに、この度はサッカー界の、そして社会の一員として、名古屋グランパスのサポーターのみなさまを始めとした大変多くのみなさまにご不快な思いを抱かせてしまう事態を招き、誠に申し訳ございませんでした。 関係される全てのみなさまに、改めて心よりお詫び申し上げます。 去る8月10日(木)に弊クラブ競技運営部門がJFA様からの招集を受け、事案発生後からJFA様が行ってこられた、映像を用いた事実確認の結果報告をお受けすると共に、JFA様主導にて細部の確認を双方で実施いたしました。 つきましては、当該映像確認の結果を含め、事案発生後から第二報発信までの経緯を報告させていただきます。 ■事案発生後から第二

    浦和レッズサポーターによる違反行為について(第二報) | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    donkey_can
    donkey_can 2023/08/17
    毎度同じことやって、その度に協会から怒られて、前回の問題の時に協会から「次はないぞ」って言われてたのに結局処分が甘くて今回の事件が起きたんだよね。クラブ側の責任は相当重い
  • 東京メトロで「クレカのタッチ乗車」、24年度中に実証実験へ QRコードで乗車も

    東京メトロは8月7日、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、QUADRACと共同で、東京メトロ線内においてクレジットカードのタッチ決済、QRコードを活用した乗車サービスの実証実験を、2024年度中に実施すると発表した。 実験は、三井住友カードの公共交通向けソリューション「stera transit」(ステラトランジット)を用いて実施。東京メトロの企画乗車券を乗車券販売サイトで事前購入し、タッチ決済対応のクレジット/デビット/プリペイドカードを改札機にかざすことで乗車できるという。さらに、QRコードでの乗車実験も実施する。 東京メトロは「ライフスタイルの変化による多様なニーズに対応し、日頃より当社線をご利用いただくお客様や国内外の東京を訪れるお客様にとって、お手持ちのクレジットカードやスマートフォンなどで地下鉄にご乗車いただける、多様な乗車サービスの提供を目指します

    東京メトロで「クレカのタッチ乗車」、24年度中に実証実験へ QRコードで乗車も
    donkey_can
    donkey_can 2023/08/08
    またSONY負けたのかよ 採算度外視でインフラとしてさっさと海外展開してればなにも問題なかったのに 初期費用の回収を急ぎすぎてふっかけすぎなんだよ
  • 浦和レッズサポーターによる違反行為について | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    2023年8月2日(水)にCSアセット港サッカー場にて行われました、天皇杯 JFA 第103回全日サッカー選手権大会 ラウンド16(4回戦) 名古屋グランパス戦において、浦和レッズサポーターによる違反行為が発生いたしました。 大会出場クラブとして、自クラブのファン・サポーターに対し秩序ある適切な態度を保持するよう努める義務を負う立場でありながら、この様な事態を招くこととなり誠に申し訳ございません。 関係される全てのみなさまに、心よりお詫び申し上げます。 事案発生直後より、大会主催者である日サッカー協会様など関係各所と共に事実確認及び認識確認を実施してまいりました。 弊クラブといたしましては、如何なる背景があろうとも違反行為が肯定される理由はなく、クラブ理念内に「安全・快適で熱気ある満員のスタジアム」を目指すことを謳っている私どもの価値観とは相容れない事象であると考えており、行為者への処

    浦和レッズサポーターによる違反行為について | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    donkey_can
    donkey_can 2023/08/04
    今回ばかりはどんだけ厳しくても仕方ない、とか思ってたのに9試合の入場禁止とか事態の重さを全く理解してないな。何度もいろんなクラブに迷惑かけて、いつになったら改善するんだよ
  • コミュニティノートがTwitterを壊している - きしだのHatena

    コミュニティノート、案の定暴走している。 どんな改悪、利用制限よりも大きくTwitter*1を壊してるんじゃなかろうか。 ※ 2024/3/12追記 コミュニティノートの、「追加の背景情報が必要ない理由を説明するノート」がうまくまわって、初期に見られた正義の暴走のようなノートは表示されないようになってきています。 コミュニティノートは、多数派に有利な仕組みです。 「コミュニティノートでは、さまざまな視点を持つユーザーにとって役に立つノートが特定されます」 となっていますが、多数派であればさまざまな視点を持つユーザーが確保しやすく、逆に少数派は視点が収束する傾向があるので不利になります。 そのため、なんらかの不満をもっているけどその不満を表明して言葉にするとだいたい間違っているという層には非常に居づらくなっています。 「間違ったツイートをしなければいい」のような発言をみかけるけど、裏を返せば

    コミュニティノートがTwitterを壊している - きしだのHatena
    donkey_can
    donkey_can 2023/08/04
    「コミュニティノートは、つけられた側からすると間違いや無知がさらされツイートの価値を貶めるものになってしまっています。」間違いや無知のツイートが減るのがダメなのか?めちゃくちゃいいだろ
  • 男性の立場で育児を本気でやったのでマニュアル化した(新生児期) - ひまじんの日記

    息子、かわいすぎる・・・ 僕は育休を取ってしばらく育児を全力で行い、そのまま育児しつつ今はフルタイム勤務しています。 近年、(企業にもよりますが)男性の育休もよく見るようになり、女性と同じレベルで男性が育児するケースが増えてきたのを肌で感じます。一方でまだ男性が男性向けに書いた育児のノウハウ記事というのはまだインターネット上に十分になく、育児する気はあるものの何をしていいかよくわからず困る男性が結構いるのではないでしょうか(実際、僕がそうだったので。。。) そのため、僕が育児と向き合った結果得た、新生児期育児の一通りの基情報およびノウハウをまとめ、マニュアル化しました。子によって最適な育児の形は変わると思いますし、場合によっては僕のノウハウがまったく通用しないケースもあるかと思います。とはいえ、基情報を知った上でひとつサンプルを知っているだけでもかなりショートカットになるはずです。逆に

    男性の立場で育児を本気でやったのでマニュアル化した(新生児期) - ひまじんの日記
  • マルハンが顔認証カメラでかなえた「お名前でお呼びする」接客

    全国300店舗超のパチンコホールを中心に、ボーリング場やアミューズメント、映画館などを展開する総合エンターテイメント企業のマルハン。一部の店舗でグローリーの顔認証とインカムアプリ「Buddycom」を活用することで、店舗に設置されたカメラの映像を監視だけではなく接客に活かしている。 パチンコ屋のカメラで実現する、監視ではない新しい顧客価値 マルハンのようなパチンコホールにおいて、監視カメラはきわめて重要なツールだ。ホール内の安全を確保するのはもちろんだが、不正な手段やパチンコやパチスロの玉やメダルを出すいわゆるゴト行為を立件するためには、不審な行為を洗い出すカメラの映像が証拠として必要になる。そのため、カメラの性能強化は他業界よりも早く、マルハンでもいち早く高解像度・高フレームリレーのカメラを導入していたという。 しかし、「カメラ=監視だけ」の時代は変わりつつある。遊技機のデジタル化もあい

    マルハンが顔認証カメラでかなえた「お名前でお呼びする」接客
    donkey_can
    donkey_can 2023/07/20
    この情報を業界内で共有できたらギャンブル依存症の入店拒否ができて健全化できると思うんだけど
  • TwitterがTwitter Blueユーザーに広告収益の分配を開始、数百万円を受け取る人も

    イーロン・マスク氏に買収されてからさまざまな変化を遂げるTwitterは、2022年末からTwitter Blueで認証済みバッジを誰でも買えるようにしました。その後、マスク氏は「Twitter Blueのユーザーに広告収益を分配する」と発言していたのですが、ついにTwitter Blueユーザーに広告収益が分配され始めています。 Twitter starts sharing ad revenue with verified creators | TechCrunch https://techcrunch.com/2023/07/13/twitter-starts-sharing-ad-revenue-with-verified-creators/ Twitterが、ツイートのリプライ欄に配信される広告から得た広告収益の一部をユーザーに分配し始めました。広告収益の分配を受けられるのは、Tw

    TwitterがTwitter Blueユーザーに広告収益の分配を開始、数百万円を受け取る人も
    donkey_can
    donkey_can 2023/07/14
    単純に広告表示なら無料でつかえるようにすればいいじゃん
  • 「しいたけ占い公式サイト」を支える技術 | Hori Blog

    Hori Blogフリーランスでバックエンドエンジニアとして活動している Ryota Hori のブログです。 最近はテック系記事より雑記ブログ気味。 ご縁がありまして「しいたけ占い公式サイト」の開発に携わりました。 比較的シンプルなページ構成ですが、高トラフィックを快適に提供する Web サイトとして色々と工夫したので記録に残しておきます。似たような構成の Web サイトを構築する際の参考になれば幸いです。 (技術的開示および実績公開に関してはしいたけ.さんより許諾を頂いております。ありがとうございます。) 「しいたけ占い公式サイト」とは 占い師であるしいたけ.さんが占いコンテンツを連載する公式サイトです。 しいたけ占いの公式サイト。占い師しいたけ.が 12 星座別の運勢をオーラカラーと共に診断。毎週月曜日更新の週刊占いと、上半期、下半期占いをお楽しみいただけます。 しいたけ占い公式サイ

    「しいたけ占い公式サイト」を支える技術 | Hori Blog
    donkey_can
    donkey_can 2023/07/12
    3人も必要なページに見えない
  • ROG Allyより高スペックなのに小さくて軽い携帯型ゲーミングPC「ONEXFLY」

    ROG Allyより高スペックなのに小さくて軽い携帯型ゲーミングPC「ONEXFLY」
    donkey_can
    donkey_can 2023/06/30
    綺麗でリアルなゲームよりも、ストーリーと操作に夢中になるゲームがやりたいんだ
  • 読める、読めるぞ! 画像生成AIで作ったイラストQRコードが話題

    sponsored イラスト感覚で光が“描ける” パナソニックのマイクロLEDを活用した次世代照明がすごい sponsored 春はカメラの売り時・買い替え時!? 「デジカメ版メガ買取」でオトクに買い取りワザ sponsored Core i7-14700KF搭載「LEVEL-R779-LC147KF-TTX」をチェック 性能・コスパで考える、超快適ゲーミングに最適なRTX 4070 SUPERのBTOゲーミングPCがコチラ! sponsored 大きくて組みやすい、自作erのかゆいところに手が届く細かな配慮にも注目 PC自作慣れしてなくても組みやすいピラーレスケース「CORSAIR 6500X」、iCUE LINKでより簡単に! sponsored JN-PCY238FHDR180-Hシリーズをレビュー 色鮮やかな180Hz駆動ディスプレーが約2万円台!ゲーム環境にパステルカラーはいかが

    読める、読めるぞ! 画像生成AIで作ったイラストQRコードが話題
    donkey_can
    donkey_can 2023/06/07
    読めなかったぞ
  • ウクライナに兵器を供与し続けることが正義なのか 「停戦」を呼びかけた意見広告から考える:東京新聞 TOKYO Web

    先月中旬、日では東京新聞などに、米国ではニューヨーク・タイムズ紙に、ウクライナ戦争の停戦交渉を提唱する大型の意見広告が出された。別々のグループによる呼び掛けだが、共通するのは欧米からの大量の兵器投入による戦闘の激化が世界大戦や核使用につながりかねないという危機感だ。日での意見広告を取りまとめた和田春樹・東大名誉教授と伊勢崎賢治・東京外大名誉教授に提唱の真意を聞いた。(稲熊均)

    ウクライナに兵器を供与し続けることが正義なのか 「停戦」を呼びかけた意見広告から考える:東京新聞 TOKYO Web
    donkey_can
    donkey_can 2023/06/05
    なんで攻め込まれてる国に対して言うのだ。言う相手は攻め込んでいる国、ロシアではないのかい。そういうとこだぞ東京新聞
  • 「人間のエゴで博打の駒にして...都合良すぎ」 スキルヴィング急死、競馬ファンに元騎手激怒「偽善者大嫌い」

    2023年5月28日の日ダービーで、2番人気のスキルヴィングが17着でゴール入線後に倒れ、その後急死したことをめぐり、元騎手で競馬予想家の瀧川寿希也さんが展開した持論が物議を醸している。 瀧川さんは同日のツイッターで、スキルヴィングの死を惜しむ競馬ファンに向け、「なんでお前ら金掛ける対象にして人間のエゴで博打の駒にして死んだら悲しんでんの じゃあレースに出すの辞めさせろよ」などと怒りを露わにした。 「競走馬に産まれた段階で可哀想なんだよ」 瀧川さんは1995年生まれの元騎手だ。2019年8月に引退し、現在はSNSやYouTubeで競馬評論家として活動している。ツイッターのフォロワーは10万人超を抱える。 瀧川さんは28日のツイッターで、「スキルヴィングで悲しんでる奴への怒りがあるよ なんでお前ら金掛ける対象にして 人間のエゴで娯楽の博打の駒にして死んだら悲しんでんの?」などと切り出した。

    「人間のエゴで博打の駒にして...都合良すぎ」 スキルヴィング急死、競馬ファンに元騎手激怒「偽善者大嫌い」
    donkey_can
    donkey_can 2023/05/30
    じゃあ偽善的でなくどう言うのが適切なんだ 「これから俺が稼げそうだったのにふざけんな!」とか言えばいいって?
  • 【不思議】「世界からのサプライズ動画」問題の差別問題以外の話。 - fjtn_cの日記

    世界からのサプライズ動画についての議論が再燃しています。 なにが問題なのかは、昨年4月に書いた取材記事の内容から、自分の中ではとくに変化はないです。 www.cyzo.com そして、この流れでアフリカ大陸の音楽ファン有志の方が、動画撮影地とされれているザンビアやマラウイの音楽を紹介するプレイリストを公開していました。ツイートのツリーにあるメッセージをぜひ読んでみてください。 【ザンビア🇿🇲とマラウイ🇲🇼の音楽を楽しもう❤️の会】 皆さん、出来ました!ご協力頂いた方々、当にありがとうございます。🙏 オススメして頂いた曲と、私が聞いてみて気に入った曲、合わせて50曲(🙌)になりました。 pic.twitter.com/OK22WliN6h — |ナイジャ|🇯🇵🇳🇬 (@9jaGambare) 2023年5月26日 t.co open.spotify.com Spotif

    【不思議】「世界からのサプライズ動画」問題の差別問題以外の話。 - fjtn_cの日記
    donkey_can
    donkey_can 2023/05/29
    日本の貧困層に対して同じようなビジネスができるか、できないのなら差別だ
  • BingのChatって、これ本当にChatGPTなのかと疑問に思うくらい的を外した答えを..

    BingのChatって、これ当にChatGPTなのかと疑問に思うくらい的を外した答えを返す。 入力: 薬の説明が適当すぎて昔問題になったサイト 出力; 薬の説明が適当すぎるという問題について、製薬企業が作成した確かな情報を検索できる「くすりのしおり®」1 というサイトがあります。また、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)による添付文書等情報検索ページ2 もあります。お役に立てれば幸いです。 ── 確かな情報を知りたいんじゃないんだけど。 ── 「まとめサイト 問題 説明 薬」で検索したらヒットした。ウェルクだった。「まとめサイト」であることを思い出せないと見つけられないのは、まだまだイマイチだな。

    BingのChatって、これ本当にChatGPTなのかと疑問に思うくらい的を外した答えを..
    donkey_can
    donkey_can 2023/05/09
    検索ワードが悪いのであってBingはWELQくないだろ
  • GPT-4に感動して社内業務を人工知能に置き換えようとしている取引先への報告にGPT-4を使って15分で終えた話|山本一郎(やまもといちろう)

    人工知能はものすごく進化しているけどジェネレーティブAIって割と嘘を書いてくるよなあって話は文春で書きました。ジェネリックひろゆきというニュアンスのことを書いたのですが、西村博之のほうが酷いという反響が寄せられたのは印象的でした。そんなもんですかね。 で、コロナ明けというのもあって最近は対面での打ち合わせも増えているところ、足を向けた取引先の社長がGPT-4を試しているとかでやけに感動して「これなら社内業務の足らないところを人工知能が補完するだけじゃなくて、ほぼすべてのジョブフローが人工知能に置き換えられるのでは」などと言い始め、やけに買ってるなあと思うわけですよ。 さすがにそれはちょっとなと思って「それができるなら御社が数年前に導入したサイボウズはもっとうまく稼働しているはずですし、私らみたいなサポート役のベンダーも来は要らないのでは」という話をしたんですが、社長的にはもう一年後にはス

    GPT-4に感動して社内業務を人工知能に置き換えようとしている取引先への報告にGPT-4を使って15分で終えた話|山本一郎(やまもといちろう)
    donkey_can
    donkey_can 2023/04/28
    とりあえずこの記事をChatGPTにまとめさせたいくらいの散文で駄文