タグ

住さんに関するecho79のブックマーク (14)

  • みんなの痛い体験「イ体験」

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:後世で話題になる写真を撮る > 個人サイト すみましん 人の痛い体験を聞いたら自分の痛みが癒されるのではないか。隣の芝は青いんじゃない、痛いんだ! そんな不純な動機から「痛い体験」を募集したが、蓋を開けたらたくさん届いて驚いた。それぞれのメールの文章量も多い。みんないろいろな痛い体験をしていて、それを語る時は饒舌になる。 そして、リア充ならぬイタ充のみなさんは、それぞれの痛みを乗り越えて今に至っている。病院のベッドでとても勇気付けられた。 たくさんいただいた投稿の中から、特に印象的な痛い体験、「イ体験」を林さんと一緒に読んでいく。 高校野球の試合でのこと。 あわやホームランという打球を捕ると同時にフェンスに激突しました。 幸いクッション性のある壁

    みんなの痛い体験「イ体験」
  • @nifty:デイリーポータルZ:レジの女性に告白する方法

    年の若い後輩から恋の相談を受けた。どうやら、近所のスーパーのレジ係に惚れてしまったらしい。キュートな外見はもちろん、テキパキと商品をさばく手際の良さにグッと来たのだという。ああいう女性となら結婚してもうまくやれる。後輩の妄想は結婚生活にまで及んでいる。しかし、恋に臆病なその後輩は、未だに声をかける事すら出来ないでいる。そこで僕に相談を持ちかけた訳だ。 どうやって思いを伝えたらいいでしょうか? 一人で悶々と悩む後輩を放っておけないので、僕なりにベストな方法を考えてみました。 精算時間内にキッカケを作れ レジの女性に声をかけるには、自分の買い物を精算してもらっている間に何らかのキッカケを作るしかない。時間は限られてしまうが、逆に考えれば話しかけるチャンスは必ずあるのだ。これが、毎日通勤電車で見かける人だったりしたら、レジの女性よりも難易度が高い。 そこで、精算時間内に会話に持ち込むためには何が

    echo79
    echo79 2010/07/13
    ネットのあちこちで見かけるメジャー級ネタ画像発祥の地。「♪ツクツーン」
  • http://dpz.la.coocan.jp/radio20091127/msg.htm

  • ムーンウォークで通勤する :: デイリーポータルZ

    先週、いぼ痔にかかって病院に行った。いぼ痔の先輩、ウェブマスター林さんのアドバイスに従ったのだ。病院での診察は驚くほど痛かったが、処方してもらった薬が凄く効いた。1週間経った今、痛みはほとんど消えている。 先週、まだ痛みがピークに近かった頃、林さんと僕と火曜日ライターの大北さんと痔について話し合っていた。大北さんが「僕も血が出たことありますよ」と言ったら林さんの目つきが変わった。 「そんなの当の痔じゃない! 俺や住さんの痔が野生の虎だとしたら、大北君の痔はだ!!飼い馴らされただ」 と怒っていた。 その時は僕も痛かったので林さんの意見に大きく頷いていたが、こんなにすぐに痛みが治まるくらいだったら、僕の痔もだったのかもしれない。林さんに怒られるかもしれないから、痛みが治まったことはまだ言っていない。 ところで、今週の記事は下半身を酷使する企画である。 持病の椎間板ヘルニアと、もしかした

  • 愛と哀しみの五右衛門風呂 :: デイリーポータルZ

    その存在は知っていても、実際に見た事もさわった事ない物。その筆頭としていつも僕の頭の中にあるのが五右衛門風呂だ。いや、筆頭というのは言い過ぎかもしれない。エジプトのピラミッドとかアンコールワットとかサグラダファミリアとか、世界に目を向ければ一度はこの目で見ておきたい物が沢山ある。

  • プープーテレビ「人の歌を作る(カラオケで)」 - デイリーポータルZ:

    [2009.03.31] 人の歌を作る(カラオケで) ( 林 雄司 ) 作者からのコメント ヒップホップで相手を中傷することをdisると言うそうですが、これはそれのカラオケ版かもしれません。disオケ。 (1:37) かいせつ 旅行中に具合が悪くなった人をカラオケ化したあの日から半年以上が過ぎた今なぜか二番三番をひっさげて華麗に復活。関係ないですが住さんが居酒屋で板わさを頼んで「好きなんだよ」って言ったことを思い出しました。あれは「(板が)好きなんだよ」ってことだったのかも…。

    echo79
    echo79 2009/04/16
    あますところなく住さんな映像と哀愁溢れる曲調、そして「板に」
  • プープーテレビ「住正徳による住正徳ものまね」 - デイリーポータルZ:

    [2009.03.23] 住正徳による住正徳ものまね ( 大北栄人 ) 作者からのコメント 誰かが休むとてきとうに作った動画がアップされるシリーズ、今回は小柳くん引越しの休載による住正徳ものまねショーをお送りいたします。 (0:45) かいせつ 両方とも見覚えがある住さんです(もちろん演じている人も)。しかし、誰かの代わりとか軽い気持ちで作った時のほうがうまくいくのはどうしてでしょうね。

    echo79
    echo79 2009/03/24
    すみすなおw
  • コンビニ・サインポールをつくる :: デイリーポータルZ

    切った瞬間、「あ、今の無し!」と声に出して言ってしまい、頭の中でコマンドゼット(やり直し)していた。もちろん、コマンドゼット出来る訳もなく、血がドバーっと出始めた。2センチくらい深くいってしまったらしい。事務所にあった救急箱からガーゼと包帯を取り出してグルグル巻いた。左人差し指に心臓があるかのようにズキュンズキュンしている。どうしよう? 祭日だったので病院もやってない。 近所にあって救急対応してくれそうな病院を探して電話をかけてみたが、どこも外科的な処置は出来ないという。 「とにかく血が止まれば大丈夫ですから、気を確かに持って!」 と励まされた。 そんなに取り乱した感じだったのだろうか? 血が止まらなかったら、自分で縫うしかないのか? いや、僕はランボーじゃない。そんなの無理だ。 しばらくじっとしていたら、何とか血は止まった。とりあえず大丈夫っぽいが…。 いや、大丈夫じゃない。 企画の工作

  • 餃子の王将をめぐる旅 in 京都 :: デイリーポータルZ

    林: あ、そこにいるのは住さんじゃないですか。 住 : あ、そんなあなたは林さん! 林 : 奇遇だなあ。 住 : いや、約束したじゃないですか。6時にメッセンジャーでって。 林 : この展開はじめたはいいもののの、辛いなと思っていたので、 林 : ばらしてくれて助かりました。 住 : あ、ぶっちゃけちゃった。 林 : 今週はいっしょに京都に行く予定でしたが都合がつかず、 林 : 住さん、京都一人旅でしたが。どうでしたか? 住 : いやいやいや、京都はいいですね。何たって街並が厳か。 林 : 片平なぎさみたいですね。住さん。 住 : ええ、期せずして一人旅になったので、そういうモードになってしまって。 林 : トレンチコートの襟は立てましたか? 住 : もちろんですとも。革手袋も忘れずに。 林 : 都会に疲れた男がひとり、 林 : 京都の王将に24時間いるという。 住 : あ、その話なんです

    echo79
    echo79 2009/02/16
    導入から面白い
  • マネキンになりきってみた :: デイリーポータルZ

    林:住さん、きのう面白い漫画を読みまして。 住:あ、新作ですか? 林:知ってるかな? 林:デスノートっていうんですけど。 住:遅いですって。情報が。 住:僕はとっくに全部読みましたよ。 林:世間のひとはあんな難しいまんがを読んでいるんですね。 住:字数が多いですよね。最近のマンガ。 林:半分ぐらいわかりませんでした。 住:確かに。後半戦になったところで、僕はモチベーションが下がっちゃって。 林:登場人物の名前が分かりにくいですよね、みんな二文字で。 林:なんでしたっけ? 住:エルとキラでしょ。 林:え?肉欲棒太郎? 住:それ、漫画変わってますよ。ナニワ金融道に。二文字でもないし。 林:クワタとハイバラ。 住:片仮名にしてもダメです。 林:まんがの話題についていけない…。 林:あ、あれおもしろかったですよ最近のまんがで。 住:当に最近? 林:「僕の小規模な失敗」 住:それ、知らないです。

    echo79
    echo79 2009/02/07
    最近DPZ凄い
  • :デイリーポータルZ:大門会

    人気刑事ドラマ「西部警察」に登場する大門軍団はご存知のことだろう。渡哲也さん扮する大門刑事部長をリーダーに、凶悪犯罪に立ち向かう刑事たち。派手なカースタントや爆破シーンなど見所は沢山あるが、刑事たちのハードボイルドぶりも見逃せないポイントである。中でも大門刑事のサングラス姿は印象深い。 あのサングラスをかけたら大門軍団のようにハードボイルドな男になれるのだろうか? サングラスだけで大門軍団を目指す会、それが大門会である。 大門会のメンバーを紹介しよう 大門会を結成するためには協力者が必要だ。大門刑事部長がかけていたティアドロップ式のサングラスをかけてくれる人間が複数必要なのだ。 用意出来たサングラスの数は5つ。つまり、5人の男たちの協力なくして大門会は実現しない。

  • @nifty:デイリーポータルZ: 黒電話でインターネット

    僕が子供の頃、家の電話は黒電話だった。多分、どこの家も黒電話だったはずだ。ジーコ、ジーコとダイヤルを回す黒電話。今はほとんど使われていないと思う。 そんな黒電話を介してインターネットにつなげて見ようと考えた。昔の道具だって使い方次第では現代の機能に近づけるはずだ。 ネットにつなぐ最終兵器、音響カプラを使う 今から10年近く前、当時勤めていた会社の社員旅行で香港に行った。忙しい時期だったので現地でも仕事をする羽目になってしまい、全く迷惑な社員旅行だ、などとぼやきながら、とりあえずネットにつなごうとした。しかし、当時はインターネットの黎明期である。ホテルにネット環境なんてない。電話線はジャック接続ではなく、壁から直接出ていてモデムを電話回線に直接接続出来ない。 「無理ですよ。あきらめて観光しましょう」 と一緒に仕事をしていた先輩に提案してみたが、先輩はあきらめず、カバンから受話器みたいな器具を

  • :デイリーポータルZ: デスク周りをトラックの運転席みたいにする

    長距離トラックの運転手さんは運転席のインテリアにこだわりを持っている人が多い。長時間の移動である。自分好みの快適な空間作りに余念がないのだ。それは楽しく仕事をこなす為の工夫であり、パソコンに向かっている時間が長い僕たちにも応用出来るのではないだろうか。 自分のデスク周りをトラックの運転席風にデコレイトして、快適なパソコンライフを目指すのだ。 トラックの思い出 3年前の企画で「タマゴ大追跡」という記事を書いた。タマゴが産み落とされてからスーパーの店頭に並ぶまで、その過程に密着してトレーサビリティについて考えた。 その取材で、タマゴを運搬するトラックに同乗させていただいた。千葉さんという若者が運転するトラックの助手席に乗り、埼玉県内の出荷先をいくつかまわった。5時間ほどの移動中、千葉さんと色々な話をして過ごした。礼儀正しく仕事熱心な好青年であった。今でも元気に配送しているだろうか? 千葉さんの

  • 心を込めてビデオレター :: デイリーポータルZ

    「親孝行したい時には親はなし」とことわざにもあるように、親が元気なうちは素直に感謝の気持ちを伝えられないものである。僕は7年前に父親を亡くしているのでその後悔が強い。一度でもいいから「ありがとう」と言っておけば良かった。だからといって、今も元気な母親にそういう思いを伝えているかといえば、それはそれで出来ていない。やはり面と向かって「ありがとう」とは言いづらいのだ。 そこで、日頃の感謝の思いをビデオレターに込める事にした。 ビデオなら照れずに素直な気持ちを伝えられそうだ。 ビデオレターを作るにあたり、僕の母親の雰囲気をお伝えするべきであろう。どんな母親に向けたメッセージなのか、そこが分からないと、どんなにビデオレターに心を込めても皆さんにその内容が伝わらない。 しかし、物の母親をインターネットに公開するのは気が引ける。そこで、素材集で「母親、年輩」と検索をかけてみた。

    echo79
    echo79 2007/07/20
    親を思い遣る政見放送
  • 1