タグ

大阪に関するelectromancerのブックマーク (12)

  • 「大阪環状線」は環状線だからグルグル回るだろう、と東京の山手線感覚で乗ると大惨事が起こることがある

    あきら @akirae233 大阪環状線 東京の人が山手線の感覚で乗ると大惨事を招く可能性があります とりわけ、ここに表示されている3の電車が全て同じ行先に見えた、あるいは環状線をぐるぐる回る電車だと思った方は特に注意が必要です pic.twitter.com/I5km3bYK67 2023-04-22 21:20:12

    「大阪環状線」は環状線だからグルグル回るだろう、と東京の山手線感覚で乗ると大惨事が起こることがある
    electromancer
    electromancer 2023/04/24
    鶴橋から大正に行くのに外回りに乗って天王寺で乗り換えさせられるのもええ加減にせえよと思う (大阪初心者の頃引っかかって新今宮で迷ったw
  • 大阪と京都で「ここ行っとけ、これ食っとけ」があったら教えて→で、続々と集まった情報がこちら

    🥺 @puniko___01 これを見た優しい方へ。 大阪、京都で『 ここ行っとけ❕これっとけ❕これ買っとけ❕』があれば教えてください。それ以外でも。 よろしくお願いします、、、🥲♡ (リプ来なかったらそっと消して泣く) 2022-07-04 21:41:32

    大阪と京都で「ここ行っとけ、これ食っとけ」があったら教えて→で、続々と集まった情報がこちら
  • 御堂筋線などの15駅、「個性的なデザイン」に大改装へ:朝日新聞デジタル

    大阪メトロは20日、御堂筋線と中央線の計15駅を、2024年度までに順次、大改装する計画も発表した。300億円を投じ、各駅を地域の特色に合うイメージにつくり変える。 対象となる駅は、御堂筋線の9駅と中央線の6駅。例えば、新大阪駅のコンセプトは「近未来の大阪」、淀屋橋駅は「歴史」、心斎橋駅は「テキスタイル」、動物園前駅は「アニマル」、弁天町駅は「弁財天」などと設定した。 各駅を個性的なデザインで彩り、谷町四丁目駅は近くにある大阪城の金の茶室に見立てて、内装を金色に施す。梅田駅には、ホームに大画面のデジタルサイネージ(電子広告)を設置。ニュースなどの情報を多言語で表示し、世界とのつながりを感じられる駅にするという。 河井英明社長は「地下鉄に乗ることが目的となる、にぎわい空間をつくる」と話した。(中島嘉克)

    御堂筋線などの15駅、「個性的なデザイン」に大改装へ:朝日新聞デジタル
    electromancer
    electromancer 2018/12/21
    全部ダサい…やり直し!!
  • たこ焼きを家で作る時はアレを増やせ! プロに聞く自宅たこ焼きのレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。たこ焼き神(たこやきしん)です。 いきなり現れた、つけ麺屋のおっさんみたいな恰好をした豚が「たこ焼き神」を名乗ったところで、「たこ焼き神って、なに?」って言われると思うので説明しますね。 たこ焼きの、神です。 というわけで改めてこんにちは。たこ焼き神のヨッピーです。 普段から僕は「銭湯神」とか「鼻炎王」とか、何の根拠もなくえらそうな肩書きを名乗るのが大好きなのですが、実はこの、「たこ焼き神」という肩書きに関してはちゃんと根拠があります。 例えば僕が過去に書いたたこ焼きの記事、 r.gnavi.co.jp これがGoogle検索において「大阪 たこ焼き」で1位の位置に掲載されているからであります。どう?すごくない? ちなみに「東京 たこ焼き」でも僕の記事が2位に来ます。 これはもう「たこ焼き神」を名乗っても完全に許されるのではないでしょうか。え?許されない?そうなの?なんかみんな

    たこ焼きを家で作る時はアレを増やせ! プロに聞く自宅たこ焼きのレシピ - ぐるなび みんなのごはん
    electromancer
    electromancer 2018/05/15
    「たこ焼きは粉の量が少なければ少ないほど美味しい」目から鱗…こないだ作った時は粉が多すぎた。このレシピで今度作ってみよ
  • 桜の木が次々切断される 大阪・奈良で被害相次ぐ 警察が捜査 (朝日放送) - Yahoo!ニュース

    近畿各地で桜が満開を迎える中、大阪と奈良では、桜の木100以上が何者かによって切断されました。 桜が切られたのは、東大阪市の「加納北公園」です。27日、市民の通報で市が調べたところ、桜の木25のうち11が被害を受け、うち3は幹の根が切断されていました。市の担当者は、チェーンソーなどで切り取られたのではないかと話しています。一方、奈良県王寺町でも約240ある桜のうち100以上が枝を刃物で切られ、苗木2は根元から引き抜かれ、盗まれていました。住民は「見てて嫌になりますね。何で、こんな綺麗なものを切ってしまうのかなと思います」と話しました。警察は、器物損壊や窃盗の疑いで捜査しています。

    桜の木が次々切断される 大阪・奈良で被害相次ぐ 警察が捜査 (朝日放送) - Yahoo!ニュース
    electromancer
    electromancer 2018/03/29
    えええええ(;´Д`)ひどすぎる “奈良県王寺町でも約240本ある桜のうち100本以上が枝を刃物で切られ、苗木2本は根元から引き抜かれ、盗まれていました。”
  • 551豚まんを割り箸ブリッジ式レンチンで温めてみた〜蓬莱本館との違いの謎〜 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    写真はAmazonの551蓬莱 豚まん20個セット 551蓬莱豚まん、肉まんに非ず 大阪出張のお土産に買ってきてくれた豚饅(*´ω`*) 私も大阪出張に行くと必ず買ってべて、お土産でも買っちゃう大好きな豚まんです。 割り箸で橋を作ってレンジで加熱する方法も手慣れたもの。でも箱の裏には別のあたため方ガイドもあったり、551蓬莱と蓬莱館?2つの違う蓬莱があったりして混乱。 そこで、今回は2つの温め方と2つの蓬莱の調査結果も含めてご紹介。 まずは実レポートからどうぞ。 551蓬莱豚まんの実レポート 豚まん割り箸ブリッジ式でレンジ温める方法 濡れふきんでレンジで温める方法 551蓬莱と蓬莱館の違い 豚まんと肉まんの違い 豚まんvs肉まんメジャーな検索ワードは? 551蓬莱は豚まん以外に何があるか? 551は売り場で悩んで結局豚まんしか買ったこと無い 教えていただいたおすすめ id:I

    551豚まんを割り箸ブリッジ式レンチンで温めてみた〜蓬莱本館との違いの謎〜 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    electromancer
    electromancer 2017/09/26
    甘酢団子も美味しいよ。あともう販売終了したけど夏限定のアイスキャンデー。
  • 巫女の衣装はモンベル製? 「ゑびす娘」の袖にロゴマーク、理由は… 今宮戎神社とモンベルに聞きました (withnews) - Yahoo!ニュース

    商売繁盛を願う「十日戎(とおかえびす)」が開かれている今宮戎神社(大阪市浪速区)。この祭りに奉仕している「ゑびす娘」の袖元に注目が集まっています。遠目には一般的な巫女の衣装のように見えますが、よく見ると「mont-bell(モンベル)」の文字があります。アウトドア用品の製造・販売の国内大手企業が、なぜ巫女の衣装を手がけているのか? モンベルと神社に話を聞きました。 【画像】ゑびす娘の袖のロゴマーク拡大画像。歴代「福娘」のフォトギャラリーや、十日戎の様子も紹介 9日から11日まで開かれている十日戎。この祭りに奉仕しているのが、書類審査や面接などを経て選ばれた「福娘」や、「ゑびす娘」たちです。 そんな、ゑびす娘の衣装がツイッターで話題になっています。袖口に「mont-bell」のロゴが写った画像が投稿されると、「モンベル好きですが知らなかった」「防寒とか良さそう」などと話題となり、リツイート

    巫女の衣装はモンベル製? 「ゑびす娘」の袖にロゴマーク、理由は… 今宮戎神社とモンベルに聞きました (withnews) - Yahoo!ニュース
  • 【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ

    大阪の観光といえばべ歩き!地元民ならではのオススメ観光名所・観光地をご紹介。べ歩きスポットでの1人でグルメはもちろん、道頓堀や新世界のような定番観光地だけでなく、鶴橋等の穴場までも全て網羅。名物ともいえる粉物グルメ、たこ焼き屋、お好み焼き、串揚げ等のおすすめご飯の店舗も紹介したモデルコースとなっています。 こんにちは。「なにわの虎殺し」ことヨッピーです。 皆さん旅行は好きですか? 僕はライターという仕事柄色んな所に出かけることが多く、 その度に「なんか面白いところないかな」とその土地について色々調べたりします。 少し前までは旅行雑誌なんかで調べる人が多かったんじゃないかと思いますが、ネット全盛の今ではそういった情報収集をネットで済ませる人も多いはず。 しかしながら、そこには大きな落とし穴があるんですよ……! 情報が、雑なんです。 例えば僕が生まれ育った大阪について調べようと思って、「大

    【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ
    electromancer
    electromancer 2016/01/13
    関西人の旦那に「大阪案内して」っていったらまさにこんな感じになると思う(←実際だいたい連れ回された)ちなみに今は裏なんばが新しい飲み屋がたくさんできてアツイらしい
  • 「築地銀だこ」の“たこ焼き”が、関西人に嫌われる理由

    全国にフランチャイズ展開している、たこ焼きのチェーン店「築地銀だこ」。ここのたこ焼きをべた関西人は、なぜか一様に同じ言葉を発する。 「こんなんたこ焼きちゃう!」 関西人は、「銀だこ」のたこ焼きを認めていない。生まれも育ちも関西である私もべたことはあるが、やはりたこ焼きだと認めることはできなかった。 関西のたこ焼きというのは、外は適度にカリッとしていて、中はとろっとろの熱々。ひと口でパクッとするが、かなりの熱さで火傷しそうになる。だが、空気を含ませ、ハフハフしながらべると、口の中にジュワァーッと旨味が広がる。 「銀だこ」のたこ焼きは、「皮はパリッ・中はトロッ・タコはプリッ」と謳ってはいるが、関西のたこ焼きに比べれば、生地の中までしっかりと火が通っており、とろとろ感が足りないのである。しかも、外のカリカリ感を出すために、最後の方で油を流し入れている。関西ではあまりしないことである。 こう

    「築地銀だこ」の“たこ焼き”が、関西人に嫌われる理由
    electromancer
    electromancer 2015/08/14
    関西人めんどくせえな(こなみかん)銀だこも好きやで。高いけどたまに食べたくなる
  • 大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない - GIGAZINE

    上記写真は実家の2階台所にあるガス給湯器のコンセントなのですが、既にちぎれかかっています。しかもさらに調べてみると「明らかに何者かが故意にカッターで切った」形跡だったことがわかりました。これは外壁塗装の業者が塗装前に発見したもので、「このまま放置していると漏電して危険、火事になりかねない」ということで教えてくれたもの。そして、この発見の直前に「大阪ガスサービスショップ」が「ガス設備点検巡回」に来て、この給湯器を触っているわけですが……。 一体どういう点検をしたらこうなるのか、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に尋ねてみたところ、驚愕の事実が明らかに。実は「大阪ガスサービスショップ」は大阪ガスのロゴと名称を使っているのですが、「大阪ガス」ではなかったのです。そんなバカな。 というわけで、「大阪ガスサービスショップ」と「大阪ガス」に何をしたらこんな事になるのかといった点も含め、いろいろ

    大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない - GIGAZINE
    electromancer
    electromancer 2015/08/01
    2008年とはえらい古い記事が上がってきたな。今も状況は変わってないのかなぁ。だとしたら大阪に住んでる人は気をつけた方が良いね
  • 大阪都=大阪市廃止分割は、大阪を弱く不便にする:日経ビジネスオンライン

    大きな「市」の廃止をめぐる住民投票としては、ベルリン市(都市州)と周辺州の合併を問う事例(1996年、否決)と並ぶギネス級の投票が迫る中、行政学、地方自治論の視点から、しかし批判的に、大阪都の内容と進め方について論じる。 1.東京からは見えない大阪都問題 最初に指摘しておきたいのだが、不思議なことに、橋下徹市長以外の維新の党の政治家は、テレビなどの討論会に出席しない。(4月30日の弁護士会シンポジウムは、維新側が直前にキャンセルし中止になった)。つまり、ほとんど橋下氏の弁舌だけが、大阪都構想を支えている。 書店に並ぶは、大阪都反対が圧倒的に多い。5月5日、大阪での学者による記者会見には、批判意見を持つ106人が名前を連ねた。橋下市長などが職員に発言を禁止し、批判する記者や学者を「個人攻撃」する中ですら、反対意見が続々登場していることは、注目できる。 東京では分からない大阪の事情とは 賛成

    大阪都=大阪市廃止分割は、大阪を弱く不便にする:日経ビジネスオンライン
  • 南海難波駅近くで1トン爆弾の不発弾発見 マンション建設現場、陸自が防護措置  - 産経WEST

    大阪市は16日、同市浪速区日橋西のマンション建設中の工事現場で不発弾1発が見つかったと発表した。陸上自衛隊中部方面後方支援隊が同日、米国製の1トン爆弾(直径60センチ、長さ180センチ)と確認。爆弾全体を耐火シートで包み、信管を保護するキャップをかぶせるなどの防護措置を施した。 市によると、爆弾は同日午前10時ごろ、掘削作業をしていた作業員が地中約2メートルの深さから発見し、大阪府警に通報した。現場は南海電鉄難波駅の南東約280メートルの商業ビルや飲店が立ち並ぶ地域。 不発弾は自衛隊が後日、処理する方針で、市は現地の立ち入りを規制するかどうか検討する。平成25年2月、同市北区長柄東の工事現場で見つかった米国製1トン爆弾の不発弾を撤去するため半径300メートル以内を立ち入り規制した際には、市が設けた避難所に周辺住民約290人が避難した。 同市内はかつて「アジア最大級の軍事工場」と称された

    南海難波駅近くで1トン爆弾の不発弾発見 マンション建設現場、陸自が防護措置  - 産経WEST
    electromancer
    electromancer 2015/03/17
    “同市内はかつて「アジア最大級の軍事工場」と称された旧陸軍の「大阪砲兵工しょう」があり、米軍は先の大戦の終戦前日の昭和20年8月14日に1トン爆弾843個を投下して爆撃した。”
  • 1