タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (49)

  • 車いす対応バスなのに「次に乗ってくれ」 運転士「拒否」で40分待ち、「障害者は客として認識されていないのか」

    帝産湖南交通(滋賀県草津市)の路線バスに乗ろうとした車いすユーザーの男性が運転士に「乗車拒否」されたとして、同行していた女性が対応の改善を訴えた。「次のバスに乗ってくれ」と言われたが、そのバスが乗り場に来るのは40分以上後だった。 J-CASTニュースの取材に女性は「車いすユーザーのお客さんに不利益を強いていることを認識していない」とバス側の対応を問題視。帝産湖南交通は該当の運転士に聞き取りをしたとして「不適切な言い方だった」と話しつつ、当時の状況を明かした。バス乗り場で何が起きていたのか。双方に話を聞いた。 「スロープの出し入れの仕方が分からない」 「乗車拒否にあった」。ツイッターで2019年7月3日にそう投稿したのは、障害学が専門の龍谷大学非常勤講師・松波めぐみさん(51)。この日は、NPO法人障害者自立生活センター・スクラム大阪市)のスタッフで、脳性まひのため車いす生活を送る酒井建

    車いす対応バスなのに「次に乗ってくれ」 運転士「拒否」で40分待ち、「障害者は客として認識されていないのか」
    electromancer
    electromancer 2019/07/14
    こういう時に(スロープの設置は運転士がやるにしても)居合わせた乗客が自然に手伝うことができれば時間もかからなくてすむし、それが以前車椅子ユーザーの方が言っていた「心のバリアフリー」なのかなと思う
  • 宇野昌磨、「メダルは噛んだ?」の質問に「何の意味があるんですか?」 さすがの返答にファン興奮

    平昌冬期五輪フィギュアスケート男子の銀メダリスト・宇野昌磨選手(20)がまたも「天然」コメントを残したとして、ツイッターで話題になっている。 記者から「メダルを噛んだか」との質問を受けた宇野選手は、「何の意味があるんですか?」と表情ひとつ変えず返答した。 「歯が折れそうですよね」 宇野選手は2018年4月3日、地元・名古屋で中京大学の報告会に出席した。在名テレビ局の番組では4日、この模様を報じた。 中でもツイッターで注目を集めているのが、宇野選手の記者会見だ。朝の情報番組「ドデスカ!」(メ~テレ)で放映された内容によると、宇野選手は「当にたくさんの人が見ている中で五輪が行われている、他の試合とは注目度が明らかに違うと感じた」とコメント。一方で「メダルを噛んだか」と聞かれると、 「何の意味があるんですか? 歯が折れそうですよね」 と答えた。 宇野選手といえば、2月の平昌冬期五輪期間中もその

    宇野昌磨、「メダルは噛んだ?」の質問に「何の意味があるんですか?」 さすがの返答にファン興奮
    electromancer
    electromancer 2018/04/05
    しょうま先生相変わらずのコメントすばらしいな( ̄▽ ̄)
  • 宇野昌磨の強心臓には「ワケがある」 町田樹の分析と宇野帰国後の発言

    平昌五輪フィギュアスケートで銀メダルを獲得したものの「緊張はなかった」と述べて驚かせた宇野昌磨。「強心臓」と言われたが、バンクーバー五輪5位入賞の町田樹氏は、宇野がこうしたメンタルを持てたのには「ワケがあると思う」と推察した。 町田氏は「裏には大舞台をこなしてきた彼の経験がある」と分析。その後、帰国時会見での宇野の発言に照らすと――。 「『五輪は普通の通過点でしかない』と逆転の発想をした」 町田氏は2018年2月25日にテレビ東京で放送された平昌五輪フィギュアスケート・エキシビションの特番に出演。スタジオでは各選手のショートプログラムやフリースケーティングも振り返った。 宇野は銀メダルを決めた直後、テレビのインタビューに対してあっけらかんと「僕にとって通過点で特別な思いがなかったから緊張が最後までなかった」などと述べて驚かせた。これについて町田氏は、一般的にアスリートにとって五輪は「史上最

    宇野昌磨の強心臓には「ワケがある」 町田樹の分析と宇野帰国後の発言
    electromancer
    electromancer 2018/02/26
    昨日の町田先生の発言がまとめられてた
  • ツイッターで「夏目雅子」が急上昇したワケ NHK「あさが来た」に秘密があった

    新しいニュースがあったというわけではないのに、ツイッターのつぶやき数で女優の故夏目雅子さん(享年27)の名前が2015年11月7日から急上昇した。 NHK連続テレビ小説「あさが来た」のヒロイン、白岡あさ役の波瑠さん(24)が、夏目さんを彷彿とさせる演技をした、というのがきっかけだった。波瑠さんは過去にドラマで夏目さん自身を演じたこともあり、当時から似ていると評判になっていた。 あさの「おなごやゆうて 舐めたらあきまへんで!!!」のセリフ回しが映画「鬼龍院花子の生涯」にそっくりだと話題に。(画像はNHK公式HPのスクリーンショット) 映画「鬼龍院花子」の「なめたらいかんぜよ!」を彷彿 ツイッターをリサーチする「ついっぷるトレンドHOTワードランキング」では、15年11月11日午後1時半、「あさが来た」が3位にランキングされた。ツイッターではこの日に放送された波瑠さんの演技に注目が集まっていた

    ツイッターで「夏目雅子」が急上昇したワケ NHK「あさが来た」に秘密があった
  • 北陸新幹線、開業直後なのに空席ばかり 車内ガラガラ写真のツイッター投稿相次ぐ

    「初日だけれど車内はガラガラ」「開業直後とは思えないほどすいてる」――。開業したばかりの北陸新幹線だが、空席が目立つ車内写真が相次いでツイッターに投稿された。 一方、管轄するJR東・西は両社とも乗客数が大幅に伸びたとデータを発表し、「好評だった」と振り返る。いったいどうしてだろうか。 「今3人席を1人で座ってる笑」 東京から金沢を直通する北陸新幹線は、長野新幹線を金沢まで延伸する形で2015年3月14日、開業した。上越妙高を境界に、高崎までをJR東が、金沢までをJR西が管轄する。開業前後は新聞やテレビなどが大きく取り上げ、北陸3県のにぎわいを伝えていた。 しかしツイッターを見ると、空席ばかりの車内写真を多くの人が投稿している。 「意外にガラガラ、空いてます」 「今3人席を1人で座ってる笑」 と、メディアの盛り上がりとは裏腹な実態が浮き彫りになった。ちょうど講演会で北陸を訪れた前宮崎県知事の

    北陸新幹線、開業直後なのに空席ばかり 車内ガラガラ写真のツイッター投稿相次ぐ
    electromancer
    electromancer 2015/03/20
    ”本数が増え、1本あたりのキャパシティーも増えたのだから、空いているのは当然だ、という見解だ。”繁忙期を見越した輸送能力にしているから大丈夫、ということかな。
  • 浅田真央「4年目の被災地の春」スケートリンク、小学校、仮設住宅の笑顔と苦渋

    4年目の被災地をフィギュアスケートの浅田真央選手が訪ねる。震災当時、被災した子どもたちを励ましたいと願ったが、大きな大会を控えていたため実現しなかった。 ソチでの戦いを終えて「ハーフハーフ」の今、被災地のスケートリンクや小学校、仮設住宅を訪ねた。初めて格的に訪ねる被災地で24歳の浅田選手は何を感じるのか。進まぬ復興と風化に苦しむ被災地にどんな笑顔をもたらすのか。 *浅田真央 被災地への旅

    浅田真央「4年目の被災地の春」スケートリンク、小学校、仮設住宅の笑顔と苦渋
  • 夫秘蔵のカードゲーム、妻がヤフオクで量り売り 「全部で23kgです」にネット驚愕

    大事にしていたガンダムのプラモデルをに勝手に捨てられ意気消沈といった展開は、ネットでたびたび寄せられる悩みの相談だ。男性の趣味に理解を示さない女性とどう接するかが議論になる。 それを彷彿とさせるような出来事がヤフオクで発生していると、ツイッターで話題になっている。出品されたのは、コアなファンが多数いるカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」。 「kg表現がいかに興味ないか伝わってくる」 出品ページを見ると、「夫の実家にあったカードゲームの処分品」という簡潔な説明と写真が数点アップされている。売り方も他のカードゲーム出品者と違って大胆だ。具体的なレアカードの名前や、総計枚数の表記はなく、単に「全部で23kgです」と書かれている。あとは具体的な落札後の支払い方法と、段ボールサイズを伝えるのみ。 同じカテゴリの出品者で、同カードゲームから完全に引退するという人の場合、 「ハマっていた当時は、

    夫秘蔵のカードゲーム、妻がヤフオクで量り売り 「全部で23kgです」にネット驚愕
    electromancer
    electromancer 2015/01/09
    夫に内緒の可能性が高いよな…にしても夫の実家にあったものを勝手に持ちだしていいんだろうか?
  • 羽生結弦トンチンカン質問にも余裕!「こんな息子欲しいという世のお母さんにひと言」

    26日から全日選手権!3連覇狙い 司会の加藤浩次「どうやったら育つかって、羽生選手のお母さんに聞かないといけない質問なんだけど、それにちゃんと答えてる。変な質問に嫌な顔ひと つしない」 キャスターのテリー伊藤「素晴らしい答えだったでしょ。子どものいいところを伸ばしてあげてくださいって、なかなかいえない」 加藤「しかも20歳になったばかり」 大沢あかね(タレント)「こんな息子が欲しいですね。肉体的にも精神的にも疲れてるはずなのに、ちゃんとファンの前でおじぎをして」 加藤「そう育つはずないと思った方がいいですかね」 テリー「変な期待をかけるとプレッシャーになっちゃうからつらいよね。俺は羽生クンじゃねぇと」 阿部祐二レポーター「羽生選手の態度に記者の間から『すごい』という声があがっていました」 練習中に衝突して負傷しながら見事復活して、ファイナルで連覇した。会見で「ファンや周囲の人に背中を押し

    羽生結弦トンチンカン質問にも余裕!「こんな息子欲しいという世のお母さんにひと言」
  • 福島産バターの使用決めた「銀座ウエスト」 脱原発派の批判にも「513年間食べなきゃ基準値に達しない」

    リーフパイで有名な老舗洋菓子店「銀座ウエスト」が菓子に使用するバターの一部を福島産に切り替えると告知したところ、大きな反響を呼んでいる。 公式ツイッターアカウントには一部の人たちから問題視する声が相次ぎ寄せられることとなったが、その後も社としてのスタンスを表明。揺るがない姿勢が多くのファンから支持されている。 「いたずらに敬遠する事は風評被害を拡大する」 同社は2014年9月3日、看板商品のドライケーキ「ヴィクトリア」と生ケーキ用バタークリームに使用する無塩バターの約27%について、9月1日以降の仕入れ分から福島産原乳を使用したものに変更するとツイッター上で告知した。 福島県内の各乳業施設は毎週1回、放射性物質調査を実施している。牛乳のセシウム(134、137)基準値は50Bq/kg。検出下限値は測定条件や測定試料によって毎回異なるが、ここ1年の値を平均すると2~4Bq/kg程度だ。調査結

    福島産バターの使用決めた「銀座ウエスト」 脱原発派の批判にも「513年間食べなきゃ基準値に達しない」
    electromancer
    electromancer 2014/09/26
    きちんと検査されて問題ないことがわかっているなら使ってもいいよね。私も福島県産の米を買ったことある。流通してるものなら大丈夫なはず
  • 弁護士宣伝シール貼った10円玉が自販機で次々 嫌がらせ?「法に抵触する可能性がある」

    東京都内の弁護士事務所を宣伝するシールを貼った10円玉が自販機のお釣りに出てきたと、ツイッターで報告が相次いでいる。悪質な嫌がらせなどの可能性があり、警察も捜査に乗り出した模様だ。 「自販機のお釣りで十円に宣伝が....何だこれ」。都内在住のあるツイッターユーザーは2014年6月15日、写真をつけてこうつぶやいた。 自販機のお釣りに出たと次々にネット報告 写真を見ると、手のひらに乗った10円玉の片側に、丸いシールのようなものが貼り付けてある。そこでは、「インターネットの誹謗中傷問題ならおまかせください 恒心綜合法律事務所」などと白地に黒で印刷されていた。 同様な報告は、前日ぐらいからツイッター上であり、都内のレジャー施設「東京レジャーランド」の自販機からも見つかったとされた。13~14日にかけて、大阪・毎日放送やテレビアニメのホームページがこの法律事務所の唐澤貴洋弁護士のイラストを付けた宣

    弁護士宣伝シール貼った10円玉が自販機で次々 嫌がらせ?「法に抵触する可能性がある」
    electromancer
    electromancer 2014/06/22
    気味が悪いな…
  • 対馬の神社で奉納絵馬に韓国人が反日落書き 「地震起きて死ね」「対馬まで韓国領土」「慰安婦に謝罪せよ」…

    長崎県対馬にある神社の絵馬に落書きをする韓国人が増えている。「お前ら日人は海に沈め」「地震起きて死ね」「対馬は私たちの領土」といったハングル文字による反日的な書き込みが目立つという。 絵馬は自分の願い事を書いて奉納したものであり、神社側はいたずら書きされたからといって撤去するのは難しいと嘆いている。 何が目的で来るのかわからない韓国人が増えた ネットで写真付きで報告されているのは、例えば「大学に合格できますように」と願いが書かれたその上に、マジックペンなどで「地震起きて死ね」「竹島は韓国領 対馬まで韓国領土わかったか」「津波がまた来ますように」「慰安婦に謝罪と賠償を」「過去を反省しろ、中韓を見習え」「日征伐」などと書かれている。 対馬観光物産協会に話を聞いてみると、2000年に対馬から釜山への定期航路ができるまで、韓国の観光客は殆どいなかった。急激に増えたのは11年10月にフェリー会社

    対馬の神社で奉納絵馬に韓国人が反日落書き 「地震起きて死ね」「対馬まで韓国領土」「慰安婦に謝罪せよ」…
    electromancer
    electromancer 2014/05/24
    バチがあたればいいのに。
  • 羽生選手が特派員協会で「食の細さ」告白 「あんまり食事に興味ない…」に記者驚く

    ソチ五輪で唯一金メダルを獲得したフィギュア男子の羽生結弦(はにゅう・ゆづる)選手(19)が2014年4月24日、東京・有楽町の日外国特派員協会で会見し、応援してくれた人への感謝を述べた。スポーツ選手にとっては大切な生活について聞かれると「あんまり事に興味がなくて…」との細さを告白。記者を驚かせた。 自らにスケート業界の人気が「一極集中」している現状に関する質問には、「ええーっ、そうですね…」と答えに窮する一幕もあったが、しばらく悩んだ末に「特別『僕が違う』という感じはない」といった「模範回答」にたどり着いていた。 「少しずつ汁物から入っていったり温めたり…」 「まだ僕自身あんまり事に興味がなくて…。すみません。あまりご飯を多くべられる方ではありません」 元々が細いことで知られていた羽生選手だが、生活に関する質問に対する率直な反応に、記者からは驚きの声があがった。ただ、18年

    羽生選手が特派員協会で「食の細さ」告白 「あんまり食事に興味ない…」に記者驚く
  • 「棒ラーメン」のマルタイ、赤字拡大 「箱買いで支援だ!」熱烈ファンが動く

    スーパーマーケットなどの袋めん・カップめん売り場では今、多種多様なラーメンが陳列されているが、その中に少々マイナーながら一部で熱烈な人気を誇るラーメンがある。 マルタイ(福岡市)の「棒ラーメン」だ。登山家や即席めんマニアを中心に根強いファンがいるのだが、そのマルタイの業績が振るわないらしい。ネット上では「支援しなきゃ!」「箱買いしよう!」などと騒がれている。 皿うどんやカップめんの売り上げ伸びず、約6億円の赤字 「棒ラーメン」は正式名称を「即席マルタイラーメン」といい、1959年に発売された。約55年の歴史を誇る、即席棒状めんの「パイオニア」と自負する商品だ。 そうめんのようにまっすぐな、まさに「棒」状のめんが特徴で、スープはチキンとポークをベースにしたあっさりしょうゆ味。他にとんこつ味やちゃんぽん、焼きそばなどの棒状めんラインアップがある。 その「棒ラーメン」を展開するマルタイが2014

    「棒ラーメン」のマルタイ、赤字拡大 「箱買いで支援だ!」熱烈ファンが動く
  • 「Wi-Fi繋げばエロサイトみれるやん」 中高生はフィルタリング潜り抜けてアクセス

    中高生によるスマートフォンの利用が拡大している。内閣府が実施した2013年度の「青少年のインターネット利用環境実態調査」によると、所有する携帯電話のうちスマホの占める割合は中学生で約4割、高校で約8割に上る。 スマホは便利な反面、トラブルに巻き込まれるケースもあり、有害サイトにアクセスできない「フィルタリング」の設定が推奨されているが、「抜け道」を利用して制限サイトを見る中高生もいるようだ。 フィルタリングを避けられるブラウザアプリを使用する方法も 2009年4月に施行された青少年インターネット環境整備法で、18歳未満が携帯電話を利用する場合、保護者が不要と申し出ない限り原則はフィルタリングサービスに加入することになっている。「ブラックリスト方式」だと、有害と判断されたサイトがリスト化され、アクセスしようとしてもページが表示されない。携帯キャリアやサービスによってその適用範囲は異なるが、出

    「Wi-Fi繋げばエロサイトみれるやん」 中高生はフィルタリング潜り抜けてアクセス
    electromancer
    electromancer 2014/04/06
    スマホは持ち運べるPCに通話機能がついたものだから使う人にも相応のリテラシーは求められるよねっていう。そして大人にもよくわかってないまま使ってる人が実に多い
  • 羽生の演技直前に響いた「愛してるー!」 ユヅリストの行き過ぎ応援にフィギュアファン怒る

    2014年3月26日、フィギュアスケート世界選手権の男子ショートプログラムがさいたまスーパーアリーナで行われた。超満員となった会場で一際目立っていたのが、「ユヅリスト」と呼ばれる羽生結弦選手(19)のファンたちだ。 黄色い声が飛び交い、演技直前まで叫び続けるファンもいた。だが、テレビで演技を見守っていた人たちからは、行き過ぎた応援を問題視する声も多々あがっている。 集中高める中で響いた「ゆづ、愛してるー!」 ソチ五輪で日フィギュア男子初の金メダリストとなった羽生選手。五輪で巻き起こった「羽生フィーバー」はおさまることなく、この日も多くのファンが詰めかけた。1万8000席分のチケットはほぼ完売し、「ユヅリスト」を含むフィギュアファンは早朝から行列をつくった。 羽生選手の出番は32人中29番目だった。リンクにあがると女性ファンらの声と拍手が会場を包み、熱を帯びた。応援バナーの掲出抽選に当たっ

    羽生の演技直前に響いた「愛してるー!」 ユヅリストの行き過ぎ応援にフィギュアファン怒る
    electromancer
    electromancer 2014/03/28
    どうでもいいけどユヅリストは定着っすか?メディアでしか聞いたことないけどw
  • NHK・フジ頭が痛い「フィギュア高橋大輔SP」佐村河内『ウソ曲』放送していいのか!?

    ソチ五輪・フィギュアスケート男子の高橋大輔選手がショートプログラムで使用するヴァイオリンのための「ソナチネ」は佐村河内守氏の作曲でなかったが、高橋は予定通りこの曲を使うことを決め、日音楽著作権協会も問題ないとしているが、対応に苦慮しているのがNHKとフジテレビだ。 NHKは13日(2014年2月)よる11時55分から男子ショートプログラムを中継放送し、この時に「ソナチネ」が流れる。フジテレビは14日よる11時からの男子フリーの中継放送で、前日のSPを振り返るときにやはり「ソナチネ」が流れる。著作権協会は佐村河内の楽曲の利用を当面認めない方向だが、高橋が競技で使用することは可能という。ただ、その映像を放送すると問題が生じる。緊急処置として、補償金を供託して文化庁長官の裁定を受ける方法があるが、手続きは複雑そうだ。NHKとフジテレビだけでなく、その後も高橋のSPシーンを使用する他局も同様の「

    NHK・フジ頭が痛い「フィギュア高橋大輔SP」佐村河内『ウソ曲』放送していいのか!?
    electromancer
    electromancer 2014/02/06
    “著作権協会は佐村河内の楽曲の利用を当面認めない方向だが、高橋が競技で使用することは可能という。ただ、その映像を放送すると問題が生じる。”
  • 羽田空港で「フィギュアスケート」応援合戦 JALは「真央ジェット」、ANAは「羽生選手と2ショット」

    2014年2月に開幕するソチ冬季五輪・パラリンピックの日本代表選手が次々と決まるなか、日航空(JAL)と全日空(ANA)が2013年12月25日、代表選手を招いて羽田空港で応援イベントを開いた。 JALは特別塗装機を就航させ、ANAは選手と合成写真が撮影できるコーナーを設けるなど、それぞれのやり方でキャンペーンを展開している。 縦5.7メートル、横16メートルにわたって浅田選手を描く JALは、浅田真央選手(23=中京大)の写真を縦5.7メートル、横16メートルにわたって描いた特別塗装機(ボーイング777-300型機)を就航させる。特別塗装機は、浅田選手への「クリスマスプレゼント」という位置づけで、格納庫で行われた記者発表会でサプライズという形で披露された。 機体に描かれた自分の姿を見て、浅田選手は「すごくびっくりした」と目を丸くしていたが、すぐに 「飛行機に乗ってソチに向かうという、強

    羽田空港で「フィギュアスケート」応援合戦 JALは「真央ジェット」、ANAは「羽生選手と2ショット」
  • 「被害1000万じゃ済まないでしょ」「対応しきれなかったですか?」 洪水被害の旅館取材にネットで疑問と怒りの声

    「被害1000万じゃ済まないでしょ」「対応しきれなかったですか?」 洪水被害の旅館取材にネットで疑問と怒りの声 2013年9月16日に日列島を襲った台風18号の影響で、京都府では「数十年に1度の規模の雨」が降り、甚大な被害をもたらした。 嵐山では広範囲で浸水被害があり、テレビ各局は被害の大きかった旅館へ取材に赴いた。しかしその内容について、「被災者に追い討ちをかけている!」として、視聴者から怒りの声が上がっている。 「地下どうなさるおつもりですか?まだ考えてない?」 13年9月17日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)は、80センチの床上浸水があった旅館「花筏」から中継をつないだ。 女将の中西美暁さんが、1階の厨房や60畳の宴会場、器と料、冷蔵庫を置いていた地下室も全て水にやられ、器は1から洗い直し、畳の張り替えはもちろん土台から直さなければならない、これから地下の水をポンプで汲み

    「被害1000万じゃ済まないでしょ」「対応しきれなかったですか?」 洪水被害の旅館取材にネットで疑問と怒りの声
    electromancer
    electromancer 2013/09/18
    相変わらずのクオリティのフジ(;´Д`)
  • 「まだなにも決まってはいない。」 東京五輪決定当日に煽ったナイキのウェブサイト

    2020年の夏季オリンピック大会の開催地が2013年9月8日、東京に決定した。これに合わせて、スポーツ用品を扱うナイキが「まだなにも決まってはいない。」と掲げたサイトを立ち上げて話題になっている。 サイトには、「なにかになりたい?だったら、きみがなればいいだけ」「明日。七日後。七年後。どんなきみになるかは今日のきみが決める」などと、将来の可能性を信じる言葉が並んでいる。 熱い言葉に「グッときてしまった」「少し目が潤んだ」 これを見た多くのネットユーザーは、熱い言葉に感動したようだ。 「ちょっとグッときてしまった」 「一瞬考え込んだ。 一瞬でもふと立ち止まって考えさせられる広告って効果絶大」 「広告ごときに心を動かされるのは悔しいが、少し目が潤んだ」 日々思うようにいかない生活を送っている中で、「挑みつづけるかぎり負けはない」と背中を押されれば、勇気も出てくるというものだ。 このサイトには「

    「まだなにも決まってはいない。」 東京五輪決定当日に煽ったナイキのウェブサイト
    electromancer
    electromancer 2013/09/09
    “このサイトには日の丸を連想させる赤い半円が描かれているものの、どこにも「東京五輪決定」とは書かれていないどころか、「オリンピック」の文字もない。”うまいなぁ。さすが
  • 餃子の王将店員「怖くてどうしようもなかった」 男性客の全裸止められなかったのはなぜか

    「餃子の王将」店内でホストクラブの男性6人が全裸になった写真がフェイスブックに載った問題で、報道などによると、ホストクラブ側は店の許可を取ったと主張している。餃子の王将側は従業員の制止を振り切ったとしているが、店ではその後何も対処していなかったことが分かった。 カウンター席に全裸の男性5人が座り、別の1人は通路を歩く後ろ向きの姿で映っている――。これが、金沢市片町のホストクラブがフェイスブックで使った問題のカバー写真だ。 「従業員の制止を振り切った」と説明 男性らはパンツも脱いだことが分かるように、わざわざイスの背もたれを横にして座っていた。 餃子の王将を展開する王将フードサービスによると、男性らが総勢10人ほどで金沢片町店に来たのは、2012年11月末~12月初め辺りの朝6~7時ごろだった。ホストクラブ側は店内で写真を撮る許可を事前に取ったが、「裸で撮らせてほしい」と言ってきたことには店

    餃子の王将店員「怖くてどうしようもなかった」 男性客の全裸止められなかったのはなぜか