ブックマーク / matsu-chara.hatenablog.com (3)

  • 1on1と信頼残高 - だいたいよくわからないブログ

    最近思ったことを書いておく備忘録的なものです。 特に1on1経験が豊富なわけではなく、むしろ経験が浅いので、何を学びながら進めばいいのやらという段階でのものです。 1on1と困りごと 1on1に何を求めるのか?というのはベースになる考え方はありつつも、個人・チーム・組織の状況によって異なると思います。 将来のキャリアパスについての相談やポジティブなことの共有などもあると思いますが、それと同じくらい困ったことを聞くことが多いと思います。 「困ったことを聞いて、(個人が解決できるように or マネージャーが or ...)解決に導く。」これが、チームの生産性向上に寄与するというのはある程度自明に思えますし、 困ったことを話して、解決してくれるマネージャー*1は頼りがいがあり、まさに信頼できる優秀なマネージャー像にピッタリではないでしょうか。 理想と現実 一方で組織の全権を持っているわけでもない

    1on1と信頼残高 - だいたいよくわからないブログ
    elu_18
    elu_18 2019/01/26
  • 見積もりについて勉強したことを色々スライドにしてみた - だいたいよくわからないブログ

    見積もりについて思ってることとかをまとめてみました。 マネージメントの実戦経験というよりソフトウェア開発手法について学んだ結果のアウトプットみたいなノリでみていただければ幸いです。 社内勉強会で話したので会社のスライド使ってますが、会社が今こうというわけではなく一般的な話にとどめています。(あとstudy_lean_agileっていう名前の勉強会なんですが、このスライドはリーンもアジャイルもあまり意識していません) 前半は自分なりの考え方、後半は具体的にはこうしたらいいんじゃないかと思っていることという風に分けています。 誰のための見積もり・何のための見積もり part1 from matsu_chara Matsubayashi www.slideshare.net 誰のための見積もり・何のための見積もり part2 from matsu_chara Matsubayashi www.s

    見積もりについて勉強したことを色々スライドにしてみた - だいたいよくわからないブログ
    elu_18
    elu_18 2018/08/14
    はてなブログに投稿しました #はてなブログ 見積もりについて勉強したことを色々スライドにしてみた - だいたいよくわからないブログ https://t.co/Hd3gb9eC2b
  • KafkaMeetup Japan#1 で発表しました - だいたいよくわからないブログ

    Apache Kafka Meetup Japan #1 at Yahoo! JAPAN - connpass Kafkaを使った マイクロサービス基盤 part2 +運用して起きたトラブル集 from matsu_chara www.slideshare.net ザクザクとした発表になりましたが、これからKafkaを導入しようとか今導入してますという人たちにとって役立つ情報になると良いなと思っています。 RAIDについては、カーネルパニックにしちゃえば良いのではという意見も頂き色々進捗しそうです。 Brokerのヘルスチェックと組み合わせてやりたい・・メトリクスの可視化もしたい・・。 Scala研修テキストも公開されているので、 今回のも含めて、お仕事でやっていることが大体外部に公開できていることになりました。 こういう感じでオープンに仕事できるというのは良いことですね₍₍ (ง´・_・

    KafkaMeetup Japan#1 で発表しました - だいたいよくわからないブログ
    elu_18
    elu_18 2016/05/31
    発表しました KafkaMeetup Japan#1 で発表しました - だいたいよくわからないブログ https://t.co/YG4kUhH8hX
  • 1