タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

softbankとiphoneに関するendorのブックマーク (6)

  • iPhone 3G S、6月18日より事前予約受け付けを開始

    ソフトバンクは6月16日、iPhone 3G Sの事前予約受け付けを6月18日より全国のソフトバンクショップなどで開始すると発表した。予約分の引渡しは6月26日から。 予約受け付け時には、新規契約、契約変更、買い増しそれぞれの手続きに応じた書類(人確認書類など)が必要となる。予約の受け付けは契約1名義につき1台までとされており、複数店舗での予約もできないという。 ソフトバンク表参道では6月26日午前7時よりiPhone 3G Sを先行発売する。

    iPhone 3G S、6月18日より事前予約受け付けを開始
  • ソフトバンク、スマートフォン利用者に向けて無線LANルータを安価で提供 | スラド モバイル

    ソフトバンクモバイルのCTOが「無線LANの使えるところでは無線LANを使って欲しい」と語るiPhoneですが、ソフトバンクモバイルはiPhoneやXシリーズといった無線LAN対応スマートフォンについて無線LANの利用促進を図るため、「Your life. + 無線LAN」というページを用意し、無線LAN対応ルータを安価に提供する事を決めたようです。 データトラフィックが高いスマートフォンですが、ネットワーク資源が有限な以上、トラフィックをどうさばくかが国内のスマートフォンの普及において、重要になると思われます。今後の各社の動向に注目したいです。 なお、店頭(ソフトバンクショップ)ではスマートフォンとの同時購入(新規/機種変更ともに可)しかできない。すでにスマートフォンを購入しているユーザーについては、11月以降にオンラインショップで購入受付を開始するとのことだ。

  • ソフトバンク表参道に早くもiPhone行列、一番乗りはアノ社長

    UPDATE iPhone 3Gの発売を目前に控え、ニューヨーク五番街のApple Storeにはすでに行列ができているらしい。では日はどうだろうか? 7月8日正午近くに、ソフトバンクショップの旗艦店がある表参道に行ってみた。 ハードウェアのスペックや料金に関する情報は出揃ってきたものの、依然として販売店や販売方法の詳細は明らかにされていない。そのような中で、さすがにまだ並ぶ人はいないかと思われたが、店の向かい側にたたずむ数人を発見した。なんとユビキタスエンターテインメント 代表取締役兼CEOの清水亮氏と、同社社員だった。 「これから4日間、入れ替わりで並びます」。清水氏はニューヨークのApple Storeに行列ができていることを知り、ソフトバンクショップに駆けつけたという。手に持っているのはiPhone 3Gではなく、iPod Touchだ。同社が開発したiPhone/iPod To

    ソフトバンク表参道に早くもiPhone行列、一番乗りはアノ社長
  • iPhone 3Gの価格が決定、7,280円/月でネット使い放題プランも | スラド アップル

    ソフトバンクモバイルから、「iPhone 3G向けサービスの詳細について~8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に~」というプレスリリースが発表された。 このプレスリリースによると、iPhone 3Gは月額980円のホワイトプランを含む、既存のすべてのソフトバンクの料金プランで利用できるほか、新たに追加された月額5,985円でパケット通信を無制限に利用できる「パケット定額フル」オプションも利用できる。 また、iPhone 3G自体の価格は8GBモデルが月々2,880円(24カ月払い)、16GBモデルは月々3,360円(24カ月払い)となる。ただし、それぞれ月々1,920円の特別割引が適用されるため、実質負担額はそれぞれ月々960円、1920円となる。 iPhone 3Gを分割払いで購入し、月額980円のホワイトプランとこのパケ

  • iPhone 3G、7月11日発売 | スラド アップル

    Appleが、iPhone 3Gを発表した。7月11日に、日を含む世界22カ国で発売となる。既報の通り、日ではソフトバンクモバイルから。 GPS搭載。 3G、Wi-Fi、EDGE対応。 バッテリー持続時間は、待機状態で300時間、2G通話10時間、3G通話5時間。ウェブブラウズで5–6時間、動画再生7時間、音楽再生24時間。 米では8GB版が$199、16GB版が$299。16GB版にはホワイトモデルも。 また、現行機種用のiPhone 2.0ソフトウェアは、7月上旬配布開始予定。iPhoneには無料で、iPod touchには$9.95で提供される。

  • iPhone、日本ではソフトバンクモバイルから | スラド アップル

    での「iPhone」の販売は一時期DoCoMoから?という噂もありましたが、日、ソフトバンクモバイルから正式に「iPhone」を発売するとの発表がありました。 この度、ソフトバンクモバイル株式会社は、今年中に日国内において「iPhone」を発売することにつきまして、アップル社と契約を締結したことを発表いたします。

  • 1