記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya わかったこと  「50年以上続いたシステムを変えることがいかに困難で、今の民主党にはそれを打破するだけの力が無かった」ってことでしょ。

    2010/12/09 リンク

    その他
    montmusou
    montmusou 34 :名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:46 ID:1B0gSWFl0 民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」じゃないか。 ・辺野古移設案が正しいという確認 ・日米安保体制が正しいという確認 ・

    2010/12/08 リンク

    その他
    taroriX
    taroriX 炎上していた先発投手のあとを受けて登板したら、さらなる炎上が待っていた。現状、投手は外野で休んでいる先発投手と今投げている投手しかいない。もうこうなったら炎上がおさまるまで交互に投げさすしか無いよ。

    2010/10/17 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko そうだよ。 そして、誰かの責任だと責任をよそに押し付けてきたこと自体が間違いだと初めて証明出来ている最中だよ。 株式なら楽観的見通しが外れて、底をどこで打つか、どん底に落して確認中といったところ。

    2010/10/16 リンク

    その他
    T_S
    T_S そう言うこともできる。「自民も民主も官僚の言いなりだという証拠」とも言える。

    2010/10/16 リンク

    その他
    nymc
    nymc そう思うなら自民党に日本の未来を任せれば良い

    2010/06/29 リンク

    その他
    WereIm
    WereIm [/][野党自民党が][やってきた][ことって、][一言でいうと]「自民党がつくづくダメダメであるという再確認作業」じゃないか?/共産にしばしば投げかけられる、「どうせ政権取れないからって無責任な事ばかり言って…」って台詞、そのまま今のお前らに投げかけてやるぜ(嘲)

    2010/06/29 リンク

    その他
    toronei
    toronei あと歴代自民党内閣の、大きな改革は一つで精一杯だから、それぞれの内閣は一点突破しかしない。というのも正しいことが分かった。

    2010/06/29 リンク

    その他
    ppg-01
    ppg-01 民主主義である以上、議論の落しどころは大体同じ所になっちゃうっていうことかなあ。

    2010/06/29 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 麻生さんは「景気が回復したら消費税増税」と言ってたので"消費税を増税したほうが良いという確認"にはならない。

    2010/06/29 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom そういう試行錯誤が無駄とは思わないが、政権をとる前から突っ込まれまくったマニフェストが突っ込みどおりの結果になったことは同情しづらい。有限な政治的リソースを浪費した結果自らの選択肢を狭めることに

    2010/06/29 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata 自民が正しいというよりも、妥協と現実とのすり合わせは自民の方が場数を踏んだ分、”まし”だというお話 素人がプロを打ち破るドラマや、悪代官を倒して万々歳を政治の世界でやった結果がアレ

    2010/06/29 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver ばか。自民党政権が続いてたら、今と代わり映えしない政策に、二次元コンテンツ規制の強化と、老人支配密室政治の閉塞感がついてきてたんだぞ。

    2010/06/29 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 歴史にIFは無いけど、その時点での政策が良いか悪いかの判断は、国際状況にも左右されるので難しい。リーマンショックは、あれは日本の原因ではないが、結果的に日本企業の業績回復の機会を奪ったわけで。

    2010/06/29 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 信頼関係は簡単に瓦解させる事が出来る。そして覆水は盆に返らない事を分かりやすく教えてくれた。

    2010/06/28 リンク

    その他
    sumida
    sumida 自民が正しかったと言う証左には流石にならないと思うが、民主党が駄目だと言う証左になっているとは思う/麻生政権は比較的いい仕事してたけど、駄目な部分も多々あった。盲信してはいけない。

    2010/06/28 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 現実に打ちのめされ理想を修正せざる終えない様は村山内閣の時の社会党を髣髴とさせるな。また分裂するんじゃないの?

    2010/06/28 リンク

    その他
    usukami
    usukami なら次回は永遠の野党共産党を与党にしてみよう。そうすれば、何が正しかったか、もっとハッキリするだろうし。

    2010/06/28 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 政権交代して、より悪くなる可能性がある事を警告していた人は私を含めて多かったんだけどね。民主党のマニフェストが実現不可能な事も一緒に。

    2010/06/28 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou まあ、少なくとも民主の案は彼らが言うほどたいしたものではなかったということはわかった。

    2010/06/28 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 自民党が正しいとは言わないが「アンチ自民」だけではどうしようもない

    2010/06/28 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 高速道路とガソリン税と子ども手当と辺野古についてはほんとにそう思う。考えれば考えるほど結論が同じになっちゃった感じ。

    2010/06/28 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 「政権交代は万能薬ではない」ってくらいかね

    2010/06/28 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 政権交代なんかじゃ何も変わりはしないんだよという確認

    2010/06/28 リンク

    その他
    solunaris149
    solunaris149  ?

    2010/06/28 リンク

    その他
    rig
    rig 夢物語みたいな政治はないのだという確認

    2010/06/28 リンク

    その他
    pasta090
    pasta090 戦前を反省してできた政府を、ろくに歴史や伝統を学ばないまま批判し、反対した結果成立した政府は、やっぱり戦前と似たものになるよね、という当たり前のこと。伝統の復讐ってやつ。

    2010/06/28 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 60年掛けて掘った地獄へのトンネルの方向を変えるのがえらく大変だというだけじゃねえか。

    2010/06/28 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 有権者の選択によって、定期的な答え合わせが出来る事こそ、民主主義の利点でもあり、同時に、欠点でもあるのでは。

    2010/06/28 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 最大の問題は、17年前にいっぺん、細川~羽田~村山で同じことを学んでるはずだ、ということだったりして。

    2010/06/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」じゃないか?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より 708 水先案名無い人 :2010/06/21(月) 18:28:44 ID:+cGNL7/g0 34 :名無し...

    ブックマークしたユーザー

    • b01012013/06/26 b0101
    • bjm_tms2011/05/18 bjm_tms
    • limitusus2011/03/21 limitusus
    • rz1h931f4c2011/03/20 rz1h931f4c
    • hasetaka622011/03/13 hasetaka62
    • mm-nakamuraya2010/12/09 mm-nakamuraya
    • montmusou2010/12/08 montmusou
    • rin512010/10/17 rin51
    • benrista2010/10/17 benrista
    • taroriX2010/10/17 taroriX
    • kumoQ2010/10/17 kumoQ
    • konekonekoneko2010/10/16 konekonekoneko
    • T_S2010/10/16 T_S
    • qingyuan2010/09/08 qingyuan
    • liberty93ty2010/07/07 liberty93ty
    • sakimoridotnet2010/07/02 sakimoridotnet
    • sobataro2010/07/01 sobataro
    • nymc2010/06/29 nymc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事