記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vid
    vid 『何故殺処分か?』は『経済動物だから』であり、蔓延中はのんびりチェックなんて出来ないからだ。なら、戦後処理中の今は検査時間もあるし、『種牛の経済的価値』を考える時間もあるだろ。なぜ検査も拒否する?

    2010/07/14 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 有罪でも死刑はしないが牛は疑わしきは殺せなスタンス。なんか対立の理由がルール云々より個人的な感情から来てる感じがしてなんとも。

    2010/07/14 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 http://bit.ly/9ECfgF 5月末に話題になってたこの話。

    2010/07/14 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style これを認めると、次に口蹄疫が発生したときに、みんなで残存者利益を狙ってなかなか殺処分が進まない、という事態が容易に想像できる。

    2010/07/14 リンク

    その他
    mk16
    mk16 注意:タイトルは釣りです。

    2010/07/14 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie これはひどいのは、タイトルって事で。検査受けさせれ。

    2010/07/14 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 難しいな。ヨコの公平性を維持するなら、種牛を国なり県が接収して、家畜改良事業団みたいなとこで面倒みて、農家には殺処分したとみなして他農家と同じ補償をするとか。

    2010/07/14 リンク

    その他
    Number-06
    Number-06 左派の知事が同じことを言えば、フルボッコだろうに…/口蹄疫特別措置法違反で殺処分しないのは違法だよ…/人生掛けている種牛なんだろうけど…殺処分なら死ぬって言ってるし…

    2010/07/14 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 県のために戦うってことは少なくとも知事として間違ってないよね。

    2010/07/14 リンク

    その他
    raitu
    raitu 検査無しで殺すのはねえよな…。種牛だぞ。

    2010/07/14 リンク

    その他
    iww
    iww 例外は無い

    2010/07/14 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 「特例は×」と言っても、終息しつつあり、半径十数kmの牛豚は全て殺処分されてて今後も感染の可能性は極めて薄い前提の中、法の厳格適用がこの場合正しいのか悩ましい。数週待って症状の確認という選択肢は無いの?

    2010/07/14 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 遵法闘争

    2010/07/14 リンク

    その他
    yingze
    yingze WHOはスーパー種牛は見逃してくれるのか? 民間種牛との違いは何か?/id:Ez-style 種牛は県に無償譲渡だよ。ワクチンも打ってないし、現時点で感染していないから県所有になったらスーパー種牛と同条件だよ。

    2010/07/14 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 前例を作るとあれもこれもそれもとなるし国際的な信用もあるので難しい所。只嘆願書を渡そうとした東に対し不機嫌そうな声で「そこにおいといて」言った対応はあまりにも酷いと思った

    2010/07/14 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 宮崎県からの嘆願書を農相は直接受け取らず「そこ置いといて」と言っていたけど、昨晩のニュース番組で音声テロップ無しで放送したのは日テレのみ?

    2010/07/14 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 口蹄疫の収束後、清浄国と認定されないと和牛は輸出できない。

    2010/07/14 リンク

    その他
    tkga2i
    tkga2i スーパー種牛の時のような手法を取れないものかなあ。

    2010/07/14 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ 意見真っ二つ。このまま粘れば時が解決するような気もする。

    2010/07/14 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 国は今回の感染拡大は宮崎県の責任って言い張るんならやり方認めろよ 責任は取らないけど口は出すなんてうまい話は無いんだよ

    2010/07/14 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 替え玉を殺して、宮崎の山深い地でひっそりと生育させるような展開を希望。…と思ったが、もう殺処分予定の牛は種牛だけだった…単に殺したふりして隠しとこうぜー書類があれば何も言ってこねーさ

    2010/07/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen この牛が居るからこそ、宮崎牛の肉質がある(だからこその『種牛』)って事実を無視し、一律の『感染予防の意味での殺処分』てのは、経済効果を無視した暴論ではあるわな。

    2010/07/14 リンク

    その他
    fukken
    fukken たかが牛一頭と思っている奴が多いな。精液数mlでおいくら万円ってレベルの種だぞ。「宮崎牛の」ではなく、日本中の高級ブランド牛の共通遺伝子。1頭失われるだけで日本の高級牛の生産高が数%は落ちる

    2010/07/14 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 政治家が「検査の必要なし、早く殺せ」と言って、陰性かどうかの検査すら受けさせないって事態は異常。

    2010/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そのまんま東「法律なんて知るか、種牛の殺処分はしない、違法とか頭固いんじゃないの」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「そのまんま東「法律なんて知るか、種牛の殺処分はしない、違法とか頭固い...

    ブックマークしたユーザー

    • RiNt02010/07/18 RiNt0
    • pon-kotsu012010/07/17 pon-kotsu01
    • iwamototuka2010/07/15 iwamototuka
    • harax2010/07/15 harax
    • tamami_h2010/07/15 tamami_h
    • nbsn2010/07/14 nbsn
    • vid2010/07/14 vid
    • sekiryo2010/07/14 sekiryo
    • pokute82010/07/14 pokute8
    • Ez-style2010/07/14 Ez-style
    • mk162010/07/14 mk16
    • Layzie2010/07/14 Layzie
    • tetzl2010/07/14 tetzl
    • Number-062010/07/14 Number-06
    • Francamente_Pinocchio2010/07/14 Francamente_Pinocchio
    • yP0hKHY1zj2010/07/14 yP0hKHY1zj
    • nekosichi2010/07/14 nekosichi
    • raitu2010/07/14 raitu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事