記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    emiladamas
    emiladamas 近現代の欧州および北米の歴史は、土壌流出のアウトソーシングの歴史だといっていい。ヨーロッパは繰り返される飢餓問題を、食料を輸入し人間を輸出することで解決した。言い換えると、ヨーロッパは食糧生産をアウト

    2013/07/14 リンク

    その他
    nato2
    nato2 うぉ、土!? RT: 「土の文明史」はスゴ本 –

    2010/05/04 リンク

    その他
    ast15
    ast15 「土壌疲弊の問題をもっとも認識すべき人々が、実際に農地で働いていなかった」

    2010/05/02 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse 『遠く離れた大陸の土壌肥沃度を搾取するいっぽうで、自国の経済の工業化を推進するものが植民地政策の本質』

    2010/05/01 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 表土は脆弱ですから。/なんか懐かしい話題だなーと思ったら「地球大紀行」でした。

    2010/05/01 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「土壌の生成を上回るペースで浸食を加速させる農業慣行により、肥沃な土壌を失ったときが、文明の滅ぶときである。」

    2010/04/30 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 面白い

    2010/04/30 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 持続可能性の話は深い。

    2010/04/29 リンク

    その他
    maturi
    maturi Jダイアモンド著文明崩壊|砂の文明・石の文明・泥の文明 松本健一著|安田喜憲|速水融の人口デモグラフィ|http://www.geocities.jp/cato1963/jinkou996.html 中国(中原)の人口増減サイクル|人類史の中の定住革命

    2010/04/28 リンク

    その他
    hsksyusk
    hsksyusk これは読む。

    2010/04/28 リンク

    その他
    charlestonblue
    charlestonblue 『文明の崩壊』と似てる内容かな。こちらは木材だから。

    2010/04/28 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 20年前にNHK特集「地球大紀行」最終話でこの話を見た。文明は土を使い果たしてアメリカへたどり着き、化石燃料の大量消費で文明の限界を超え、引き替えに温暖化やオゾン層破壊に行き着いたという。これは読みたいな。

    2010/04/28 リンク

    その他
    shigechi-64
    shigechi-64 これは読んでみたい

    2010/04/28 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 ダイヤモンド氏の本かと思ったら違った。でも面白そうだな。

    2010/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「土の文明史」はスゴ本

    土壌の肥沃さと土壌浸から歴史をとらえなおす快著。文明の発展は土壌の搾取と放棄のくり返しによるも...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/15 techtech0521
    • tamurin72018/09/24 tamurin7
    • akum2017/02/22 akum
    • emiladamas2013/07/14 emiladamas
    • Rion7782011/05/07 Rion778
    • fujita_112010/12/02 fujita_11
    • TOKOROTEN2010/05/12 TOKOROTEN
    • mfluder2010/05/08 mfluder
    • Lhankor_Mhy2010/05/06 Lhankor_Mhy
    • nato22010/05/04 nato2
    • rurida-012010/05/04 rurida-01
    • HeavyFeather2010/05/03 HeavyFeather
    • ast152010/05/02 ast15
    • toratorarabiluna273momomtan2010/05/01 toratorarabiluna273momomtan
    • betelgeuse2010/05/01 betelgeuse
    • richard_raw2010/05/01 richard_raw
    • lakehill2010/05/01 lakehill
    • ytn2010/05/01 ytn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事