記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chanbara
    chanbara 「バッシングを受け、面食らった私たち」「私たちは国内マスコミと海外の仲間たちの双方から責められ、とてもつらい思いをしました」「日本では非常にネガティブな響きをもっていたことに後で気がつきました」

    2009/07/26 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp ホワイトバンド批判

    2008/07/13 リンク

    その他
    kir_royal
    kir_royal ダメなインテリさんの典型的な答弁だね

    2007/09/13 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama で、実際どこに何をどう働きかけたんだ?「運動」の方向が不明朗である上に、集めた金の不明朗に見える動きが重なれば非難だって受けるだろ。摩り替えるなぼけ。

    2007/09/11 リンク

    その他
    ma_ko
    ma_ko 知ってて買ったけど、結果として収支報告書がポツンと出てるだけ/何の提言がなされたのかを知りたいよね/アメリカでは科学者団体のロビー活動を少しは聞いたりするので、あまり悪いイメージがなかった

    2007/09/10 リンク

    その他
    yingze
    yingze 偉そうな能書き垂れておきながら、ホワイトバンドを中国の工場で作り、さらに結構な額をサニーサイドアップが撥ねてたっていうオチがついてたと思うけど?

    2007/09/10 リンク

    その他
    hsksyusk
    hsksyusk 未だにホワイトバンドをしている僕が来ましたよ。http://d.hatena.ne.jp/hsksyusk/20060210/1139586154 このキャンペーンはアドボガシーを常識にする絶好の機会だったが、NGOにその力はなく、ブロガーも叩くだけだった。どちらも残念。

    2007/09/09 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 advocacyって言葉初めて聞いた http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%BC

    2007/09/09 リンク

    その他
    udy
    udy ロビイングという言葉のイメージが悪いことだけは同意。でも当時問題だったのはお金の使い道についての不明朗さが大きかったのでは?

    2007/09/09 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 活動初期に賛同して購入宣言してたブロガーのほとんどが政策提言の内容どころかLive8すら知らないという状況でアドボカシーが進んでいると本気で思ってたのかこの人たちは。つか、「後で知った」って。。。(*sigh*)

    2007/09/09 リンク

    その他
    standbytogether
    standbytogether この書き方じゃ理解は得られないと思う

    2007/09/09 リンク

    その他
    trinh
    trinh 責められたのは不明朗な会計が一番大きいことに気付いてないのか?しかも、日本で「ロビイング」という語にマイナスイメージがあることを知らないとは…。そんなヤツがキャンペーンやってたとは、アホすぎる。

    2007/09/09 リンク

    その他
    stilo
    stilo 私たちは国内マスコミと海外の仲間たちの双方から責められ、とてもつらい思いをしました。//

    2007/09/09 リンク

    その他
    NSR250R-SP
    NSR250R-SP で具体的にどんなアドボカシーをしたの?

    2007/09/08 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 自分たちが絶対善であると主張しながらの活動の怖いところ。

    2007/09/08 リンク

    その他
    lastline
    lastline ならばキチンと説明すべきでしたね。でも、アメリカで1ドルのものを300円で売るっておかしいよね?<中国産なのに

    2007/09/08 リンク

    その他
    shidho
    shidho 100万人のキャンドルナイトってホワイトバンドみたいに胡散臭いイベントだなあと思ったら……。

    2007/09/08 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 進歩が無い。あのやりかたで赤い羽根募金との違いを理解しろというのはちょっと...

    2007/09/08 リンク

    その他
    SuiJackDo
    SuiJackDo 「日本のNGOが「アドボカシー」を普及してこなかった責任だ」。そのとおりじゃないの? そしてこのテキストにはそうした責任を果たそうとする思いが全く感じられない。

    2007/09/08 リンク

    その他
    westerndog
    westerndog 「世界から貧困がなくなれば、“ほっとする”“安心して眠れる”“人間の未来を信じることができる“"人類という自分に誇りがもてる”“自分は人間だというささやかな自尊心が保てる”……。それも「利益」です」

    2007/09/08 リンク

    その他
    aratako0
    aratako0 当方NPOの人間だが、ちょっとこの論はないわ。ホワイトバンドは明らかに情報公開とその使い方に対する認識のギャップのずれ。アドボカシーを言うのであれば、そのお金の使い道と費用対効果の情報公開をすべき。

    2007/09/08 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista 「Ad.ぼかし」? 伝わるか、そんなもん。

    2007/09/08 リンク

    その他
    MASASCIANTE
    MASASCIANTE あまりの酷さに。

    2007/09/08 リンク

    その他
    plummet
    plummet あれだけ批判されてなんにも理解してくれてないのかよ(´・ω・`)|てゆーか識別可能な個々の批判論ではなく、たんに全体的なムードとしてだけ認識してるんじゃなかろうか

    2007/09/08 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 政治家に対して政策提言を行ったのか?ただ輪ゴムを売っただけではないのか?

    2007/09/08 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio んで、ホワイトバンドはどうなったの? 飽きたからやめた?

    2007/09/08 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa なんだかずれてる(ずらしてる?)

    2007/09/08 リンク

    その他
    haruten
    haruten アドボカシーやロビイングがいけなかった訳じゃないと思うんだけどな。人のせいにすんな

    2007/09/08 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai つまり「ロビイング」といふ言葉に悪印象を持つてゐる日本人に問題があると。その口吻が「正当性や知識をひけらかしたり上からの物言い」にしか見えないのは私だけだらうか。

    2007/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ホワイトバンド批判から考えるNGOのコミュニケーションギャップ(07/09/07)―コラム:日経Ecolomy

    学びに関する様々なデータを分析し、成績アップに役立てよう――。IT(情報技術)や人工知能AI)を活用...

    ブックマークしたユーザー

    • nekoguruma22011/07/20 nekoguruma2
    • chanbara2009/07/26 chanbara
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • momochan200519692008/05/24 momochan20051969
    • swmpd0562007/10/07 swmpd056
    • kir_royal2007/09/13 kir_royal
    • mobanama2007/09/11 mobanama
    • ma_ko2007/09/10 ma_ko
    • victor-h2007/09/10 victor-h
    • yingze2007/09/10 yingze
    • mickn2007/09/10 mickn
    • hsksyusk2007/09/09 hsksyusk
    • sonota882007/09/09 sonota88
    • otsune2007/09/09 otsune
    • Hermit_Kateto2007/09/09 Hermit_Kateto
    • kyuushoku2007/09/09 kyuushoku
    • udy2007/09/09 udy
    • t-murachi2007/09/09 t-murachi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事