記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    allezvous
    allezvous フランス語が違うと感じるのは訛りがきつくて発音が独特だからと思う。語彙は言うほど離れてないらしい http://developer.cybozu.co.jp/akky/2014/01/european-languages-lexical-distance-chart/

    2019/05/23 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 標準イタリア語と正書法は首都ローマ地方の中部方言ではなくフィレンツェで話されるトスカナ方言を元にしているのが興味深いのだよね。

    2019/05/23 リンク

    その他
    pon00
    pon00 イタリア語とスペイン語、ルーマニア語は似てると感じるのに、フランス語は同系統とは思えない位違う。イタリア語の方言で時制が異なってるのも元々違う国だったのが一つの国になったからだろうなとは思う。

    2019/05/23 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 読んでみたい。ちなみに私は日系ブラジル人の友がいるのでスペイン語、ポルトガル語を少し勉強しているが、イタリア語は前者の2言語に似ている感じはあるがフランス語はかなり異質な印象を受ける。そちらが気になる

    2019/05/23 リンク

    その他
    godmother
    godmother 欧州の国境を持つ国々の人に多く接した時からラテン語をマスターしたいと思うようになった。西班牙語話者と葡萄牙語話者は自国語を話しても意思疎通ができ、伊語ー西班牙語も可能なことを見ていて羨ましかった。

    2019/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [書評] イタリア語の起源 歴史文法入門: 極東ブログ

    たぶん、イタリア語の起源に関心を持つ人はそれほど多くはないだろうし、まして、このブログを覗く人に...

    ブックマークしたユーザー

    • rci2019/05/26 rci
    • tokg2019/05/24 tokg
    • enchou6632019/05/24 enchou663
    • satzz2019/05/24 satzz
    • allezvous2019/05/23 allezvous
    • synonymous2019/05/23 synonymous
    • peketamin2019/05/23 peketamin
    • dekaino2019/05/23 dekaino
    • enemyoffreedom2019/05/23 enemyoffreedom
    • manabou2019/05/23 manabou
    • pon002019/05/23 pon00
    • takahiro_kihara2019/05/23 takahiro_kihara
    • kenzy_n2019/05/23 kenzy_n
    • m_yanagisawa2019/05/23 m_yanagisawa
    • gimonfu_usr2019/05/23 gimonfu_usr
    • spy_simon2019/05/23 spy_simon
    • dpus2019/05/23 dpus
    • godmother2019/05/23 godmother
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事