記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    temple-tera
    temple-tera 投降キャンペーン実施中か

    2011/01/22 リンク

    その他
    zorio
    zorio 「時空を超えて反論したくなっちゃう」

    2011/01/21 リンク

    その他
    mobileac01
    mobileac01 『ジャップの見分け方』(1942) - GAGAZINE(ガガジン)

    2011/01/20 リンク

    その他
    WYSIWYG
    WYSIWYG ”「チラシ持参の方優遇。本チラシ1枚につき、何名さまでも投降できます」”

    2011/01/19 リンク

    その他
    Plus_A
    Plus_A ふんどし…

    2011/01/19 リンク

    その他
    HISI
    HISI 鼻に近くなるほど、目が斜め...か。

    2011/01/19 リンク

    その他
    yocchi24
    yocchi24 日本軍の落ちが秀逸wそれにしても「教養のある層しかJAPが差別語だということを知らない」…えっ?そうなの?

    2011/01/19 リンク

    その他
    jiaozi
    jiaozi 個人的には、JAPを差別扱いするのはなんだかなぁ、と感じる。JAPだろうが支那だろうが、元々侮蔑語でもないし言葉狩りに限りなく近いんじゃないかね。

    2011/01/18 リンク

    その他
    TOfUTEN_GOrILLA
    TOfUTEN_GOrILLA "日本人は「S」の発音が苦手だ。また「L」も発音できない。"LALAPALOOZA"と言わせて見ろ、パニックなるぞ。"

    2011/01/18 リンク

    その他
    Usk0621
    Usk0621 この記事めっちゃ面白い。・゜・(ノД`)・゜・。笑

    2011/01/18 リンク

    その他
    iwsky
    iwsky ふんどしかっけー / 『ジャップの見分け方』(1942) - GAGAZINE(ガガジン) –

    2011/01/18 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 きにいった

    2011/01/18 リンク

    その他
    Captain-Y
    Captain-Y テリーとライアンはアメリカ新聞漫画の金字塔、Terry and The Piratesのキャラ。まあ、のらくろが米兵の見分け方教えるみたいなものですかね。

    2011/01/18 リンク

    その他
    private_John-Doe
    private_John-Doe オチの画像は、正しくはイギリス艦とアメリカ艦かと。左は印刷の関係で紅白二色になってる英国旗掲げた、最前部が四連装砲塔のプリンスオブウェールズ。右は籠マストなのでアメリカ戦艦で、旗は印刷潰れの星条旗か。

    2011/01/18 リンク

    その他
    osaka_akiba
    osaka_akiba おもしろいwその他アジア人と日本人の違い

    2011/01/18 リンク

    その他
    lettas0726
    lettas0726 なかなかおもろいやんけ

    2011/01/18 リンク

    その他
    tmysee
    tmysee おかげで、おれが純正のジャップだってことがわかったよ。

    2011/01/18 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon ・ジャップは戦前は「差別語」じゃなかった(スコッツ、オージーと同じで、単なる短縮語) ・教養のある層しかJAPが差別語だということを知らない

    2011/01/18 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 これは、戦時中の機密資料もの。ただ、最後の日本軍「オチ画像」は噴いたwww 如何に日本軍の末期症状は「愚か」だった事・・・。

    2011/01/18 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river "our oriental allies"とダブルスピークができる→上官 "Chinese"と言っちゃう→ヒラ なのか/中国人もLとRを分けて発音できないのは想定済みらしい

    2011/01/18 リンク

    その他
    yomiusi
    yomiusi - バイクMOD [ BF1942: Secret Weaponを買った人間の悲劇

    2011/01/18 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari これにネタタグを付ける気にはならない。今も昔も変わらない。

    2011/01/18 リンク

    その他
    hitsuji_6
    hitsuji_6 最後のRedAlert風の画像めっちゃかっこいいなー。

    2011/01/18 リンク

    その他
    s00516
    s00516 オチ画像で某洋ゲーの日本軍(http://www.youtube.com/watch?v=QsTEB2ABkro)思い出したなど(´・ω・`)

    2011/01/18 リンク

    その他
    griffon0131
    griffon0131 なるほどわからん

    2011/01/18 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 戦時中の中国人と日本人との見分け方。まさかの二段オチ。

    2011/01/18 リンク

    その他
    kstnkzht
    kstnkzht 『ジャップの見分け方』(1942) - GAGAZINE(ガガジン)

    2011/01/18 リンク

    その他
    ken_boow
    ken_boow 興味深い。亡くなったじいちゃんさまが先の大戦で中国行ってたわ。

    2011/01/18 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo id:a2de こいつですか http://www.youtube.com/watch?v=EXxZBM8lPqY

    2011/01/18 リンク

    その他
    raitu
    raitu 良記事。戦時中における日本人と中国人の見分け方講座。実際中国いったとき、日本人だとはなかなかバレなかった。

    2011/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ジャップの見分け方』(1942) - GAGAZINE(ガガジン)

    『ジャップの見分け方』(1942) 第二次大戦中、中国に駐留していた米国陸海軍の兵士達に『中国ポケット...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/19 techtech0521
    • higa_tatsuya2013/05/12 higa_tatsuya
    • kommunity2013/01/12 kommunity
    • garden_design2012/05/04 garden_design
    • kksg2011/10/23 kksg
    • rin512011/06/03 rin51
    • retlet2011/06/03 retlet
    • otsune2011/06/03 otsune
    • heatman2011/02/13 heatman
    • kakashiotoko2011/02/02 kakashiotoko
    • unotsugi2011/01/30 unotsugi
    • j_zero242011/01/27 j_zero24
    • dorababuru2011/01/25 dorababuru
    • valinst2011/01/23 valinst
    • oooooooo2011/01/22 oooooooo
    • shozro2011/01/22 shozro
    • temple-tera2011/01/22 temple-tera
    • zorio2011/01/21 zorio
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事