記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    B-108
    B-108 一時的には金がかさむかもしれないが、2020は仮設にしてその後しっかりと設計すれば良い。今後50年使用することを考えれば、千億以上の物件にもかかわらずわずか数カ月で設計完了するモノなんかたかがしれている。

    2015/10/08 リンク

    その他
    la25
    la25 国立蔦屋図書館でも建てれば

    2015/10/08 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal この馬鹿を入閣させた馬鹿は誰だ~!?

    2015/10/07 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan オーケーキタコレ。よし、つくばに計画中の巨大スポーツ施設に合わせようず。

    2015/10/07 リンク

    その他
    hiccha-ya-re
    hiccha-ya-re 作らないというのは無理筋だと思うけど、もう前の国立競技場とそっくり同じものを立て直せばいいよ

    2015/10/07 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 河野太郎だから「オリンピックの為に無理して建てる必要はない」という意図だろう。/書かれている発言も建設自体を否定している訳ではない。

    2015/10/07 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm マトモだとは思うが、国立競技場跡地はどうするかなあ。

    2015/10/07 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 参議院選の与党の支持率回復策の伏線と見た。

    2015/10/07 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 建設費がまた約束をどんどん超えていくかもしれんから、これもアリでは

    2015/10/07 リンク

    その他
    sardine11
    sardine11 そいつは極論だが、見積もりが甘々だわ無駄に大きい床面積を削減できないと言い張るわ、もう建設する方向では建設的な議論ができないように感じるので、なんとなく極論でもまともに見えてしまう地獄

    2015/10/07 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 ベストとはいえないがベターな選択

    2015/10/07 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 何も建設しないとなったら、自民党の族につぶされるだけだろ。今の場所に8万人のサッカー専用球場を建てろ、と言うべし。サッカー専用球場なら、毎週使えるぞ。使い道のない陸上競技場とは違う。開・閉会式もOK。

    2015/10/07 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 主張はまともですが実現性が疑わしいですね。自民は利権優先ですから。

    2015/10/07 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder 質のリスクを引き換えただけだ。 ← いや最初から1500億でできるって話だったじゃん。その予算で100%を作れよ。

    2015/10/07 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri もうgdgdすぎて

    2015/10/07 リンク

    その他
    coper
    coper 磯崎新は二重橋前の広場での開会式を提案している。http://architecturephoto.net/38874/

    2015/10/07 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata 旧国立競技場は犠牲になったのだ…

    2015/10/07 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN ファッ

    2015/10/07 リンク

    その他
    Lat
    Lat おっ?思ったが河野太郎先生ですか。こりゃあ実現しないな。

    2015/10/07 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 画像が東京オリンピックという名の自爆連発イベントのグラウンドゼロのよう。/「開会式は街中でやればいい」…今のところ苦笑しか出てこないんだけど、名案なのだろうか?

    2015/10/07 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 そうね。開会式は皇居前広場とかでいいんじゃね?

    2015/10/07 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 品質が落ちるなら勇気を持って建てないという選択肢を持つべき--ラグビーW杯で使わないし、五輪ありきで慌てて造るなは正論だけど、ここまで危機にするジミンも落ちたな。ミンスのことは全く言えない。

    2015/10/07 リンク

    その他
    oooooo4150
    oooooo4150 支持します

    2015/10/07 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo 「建設しない選択肢」はとっても建設的な提言だと想う。例えば、更地のまま放置して、人の手が一切加わらないかたちで緑がどんなかたちで回復していくのか(若しくは回復していかないか)を観察するのは?

    2015/10/07 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe オリンピックも開催しない選択肢も…(ぇ

    2015/10/07 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo うーん。赤字を垂れ流すだけの箱モノならいらないけど、「国立競技場」はあったほうが良いような気はする。。。。オリンピックに間に合わんとしても。。。。。

    2015/10/07 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 一番いいのはオリンピック後に黒字運営ができる施設を作ること。

    2015/10/07 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 是非そうしろ

    2015/10/07 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 別にそれでもいいんだけど、「東京」オリンピックとは?となるな。

    2015/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <新国立競技場>建設しない選択肢も 自民行革が提言 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の行政改革推進部は6日、2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場を建...

    ブックマークしたユーザー

    • B-1082015/10/08 B-108
    • la252015/10/08 la25
    • architopic2015/10/07 architopic
    • barzam222015/10/07 barzam22
    • kenchiku_jp2015/10/07 kenchiku_jp
    • yas-mal2015/10/07 yas-mal
    • laislanopira2015/10/07 laislanopira
    • yasuhiro12122015/10/07 yasuhiro1212
    • sonicfkk2015/10/07 sonicfkk
    • SusanoJapan2015/10/07 SusanoJapan
    • hiccha-ya-re2015/10/07 hiccha-ya-re
    • gggsck2015/10/07 gggsck
    • Rela9302015/10/07 Rela930
    • z0rac2015/10/07 z0rac
    • houyhnhm2015/10/07 houyhnhm
    • nankichi2015/10/07 nankichi
    • bobcoffee2015/10/07 bobcoffee
    • AKIMOTO2015/10/07 AKIMOTO
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事