記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    he-na-he-na
    he-na-he-na 石原の人気ってヒトラーに通じるものがあるのかなぁという気が

    2011/06/11 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 多数派のためには少数派を殴ることを厭わなかったために勝ち続けた男。/日本人の「仲間はずれになりたくない」意識とはよくマッチしてるのかもしれない。

    2011/03/07 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran 選挙権を持つ東京都民にしっかりと読んで欲しいWSJの記事

    2011/02/22 リンク

    その他
    jnjnmk
    jnjnmk 真の国際都市とは、個人の自由な生き方が保障され、公僕ごときからあれこれ言われない街のことを言うのだと思う。

    2011/02/21 リンク

    その他
    irhutnyui
    irhutnyui みんなほんとうはこう思ってんだろか

    2011/02/19 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off イシハラの同性愛差別発言を日本のメディアや世論はほとんど批判しないが、これは外国人から見るとやはり異様に映っている

    2011/02/18 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado はるな愛はほとんど名指しで批判(本人への直接の批判ではないものの)されたんだから、もっと怒っていいと思う。

    2011/02/18 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『驚いたのは、毎日新聞以外、日系メディアのほとんどが、このニュースを問題にしなかったことだ。日本を背負って立つ「国際都市」であるはずの東京都のトップが、これほどの「失言」をしたにもかかわらず、である』

    2011/02/18 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 この書き手、別件で名前を見た気がするのだが‥‥?

    2011/02/17 リンク

    その他
    maangie
    maangie 日本に「ミルク」は、まだいないからねえ。

    2011/02/11 リンク

    その他
    setoFuumi
    setoFuumi 外圧との衝突は石原には追い風になるかもと一瞬思ったけどメディア規制で外圧に同調した石原はもうかつての石原ではないな

    2011/02/11 リンク

    その他
    umeten
    umeten しかし、まあ、東狂都民の脳内と民度は推して知るべし。/カイロ市内の道路のホコリでも煎じて飲みやがれ馬鹿都民共

    2011/02/11 リンク

    その他
    NOKIA
    NOKIA 差別のアウトソーシングって奴か。有権者の中の差別感情を取り込んでうまいことやってるよなこの人。

    2011/02/06 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 有権者の中にある偏見や差別感情を平気で口にするところが石原が支持される理由の一つだからな。東国原の師匠が天然になったようなもんだ

    2011/02/05 リンク

    その他
    masafiro1986
    masafiro1986 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版からこのような記事。

    2011/02/05 リンク

    その他
    nardog
    nardog ugh…

    2011/02/05 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 頭の悪い奴を大勢いる頭の悪すぎる奴が支持してるからな。安楽死でも認めない限り少数派への弾圧は続く。同性愛者、性同一性障害者、身体障害者、そして若年層への弾圧が

    2011/02/05 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 米国では軍隊においてさえも差別撤廃に向けた動きが>http://bit.ly/gM0sYO

    2011/02/04 リンク

    その他
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 失言が多すぎて、ニュースにならなくなったとか?

    2011/02/04 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 当時、仙谷の暴力装置発言という政治学的に当然の発言はメディアもとりあげてボコボコにしてたけどな。石原の差別発言はスルーで仙谷の発言はボコボコのメディアが「どっち寄り」かは明々白々だ。

    2011/02/04 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『驚いたのは、毎日新聞以外、日系メディアのほとんどが、このニュースを問題にしなかったことだ。日本を背負って立つ「国際都市」であるはずの東京都のトップが、これほどの「失言」をしたにもかかわらず、である』

    2011/02/04 リンク

    その他
    toronei
    toronei 石原都知事自体がこれにコメントしないのは分かってるけど、これを報道しない国内大手メディア、特にテレビメディアはかなりヒドイと思うんだ。

    2011/02/04 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 都知事選で各候補へ当該発言についての見解を聞くべき。

    2011/02/04 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 石原はこれを受けて、定例会見できちんと答えるべき。謝罪どころか逆ギレすると思うけどね

    2011/02/04 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (あれを3回も当選させた東京都民が問題

    2011/02/04 リンク

    その他
    gapao
    gapao 政治家が、こんなPCからズレまくった発言をしても生き残れるのは、日本だけだ

    2011/02/04 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar 話はちょっと違うけど、日本のテレビに出てるタレントの仕草は、仕事のために「おかま」のロールモデルを演じてるだけだから。実際ホモバーであんなにもおかまっぽい人なんて少数派だよ。

    2011/02/04 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 ここから火がつけばよいが。昔、文藝春秋の月刊誌マルコポーロがユダヤ団体の抗議で廃刊に至ったことを思い出しながらブクマする。

    2011/02/04 リンク

    その他
    tetosukehate
    tetosukehate アメリカでは、バラエティやニュース、CMにゲイであると広く認識されてる人物がゲイに特徴的な振る舞いで出演してるのが当たり前なのかな?

    2011/02/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版...

    ブックマークしたユーザー

    • he-na-he-na2011/06/11 he-na-he-na
    • moromorocco2011/06/10 moromorocco
    • fumi12011/06/10 fumi1
    • ArtSalt2011/03/10 ArtSalt
    • babelap2011/03/10 babelap
    • CIA19422011/03/07 CIA1942
    • isaisstillalive2011/03/07 isaisstillalive
    • tailtame2011/02/23 tailtame
    • morishun09122011/02/23 morishun0912
    • tteraka2011/02/22 tteraka
    • weekly_utaran2011/02/22 weekly_utaran
    • jnjnmk2011/02/21 jnjnmk
    • kazuhooku2011/02/21 kazuhooku
    • KoshianX2011/02/21 KoshianX
    • lxxe2011/02/20 lxxe
    • str0172011/02/20 str017
    • snhtnid2011/02/19 snhtnid
    • irhutnyui2011/02/19 irhutnyui
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事