記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/06/28 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「ICT(情報通信技術)化が最も進んでいる佐賀県のシステムが破られた。とても驚いている」。佐賀県立高校の生徒の成績などが流出した事件" →「最先端」(「世界一厳しい安全基準」レベル)。

    2016/06/28 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru ホントに最先端なの? 高いお金をカスみたいな業者にばらまいただけって可能性はないの?

    2016/06/28 リンク

    その他
    arajin
    arajin タイトルに釣られました。

    2016/06/28 リンク

    その他
    eriotto
    eriotto IDとパスワードって...

    2016/06/28 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver 佐賀の方言では拙速や見切り発車の事を最先端って言うんですね

    2016/06/28 リンク

    その他
    mohno
    mohno いやー、佐賀県とか武雄市とかTSUTAYA図書館とかリテラシー低いのが一般的認識と思ってたよw まあ、冗談抜きで数が多いから狙われる可能性も高くなるってだけじゃないの?

    2016/06/27 リンク

    その他
    RPM
    RPM 完全にフラグのコメントで凄い。

    2016/06/27 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 まるで大日本帝国のようないいわけだな

    2016/06/27 リンク

    その他
    Barak
    Barak 最先端どころか、拙速に導入した結果、ザルなシステムになってるだけでは。

    2016/06/27 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous ゴキゲン佐賀県システム

    2016/06/27 リンク

    その他
    machida77
    machida77 他地域より普及が早かったことを「最先端」と言うのか…。

    2016/06/27 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro 「ICT(情報通信技術)化が最も進んでいる佐賀県のシステムが破られた。とても驚いている」 確かにICT化が進んでいるからセキュリティが高いと一足飛びに考える思考回路こそがセキュリティの穴だわな

    2016/06/27 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo 導入率が高いことと最先端かどうかは別の話だと思うが。

    2016/06/27 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 「佐賀県システム」かー。将棋かな?サッカーかな

    2016/06/27 リンク

    その他
    whkr
    whkr こういう、見た目は派手で足元がお留守なところが樋渡の遺産らしい。

    2016/06/27 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 佐賀県システムw

    2016/06/27 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety システムとか運用で誇れないとまず無意味

    2016/06/27 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 千葉「佐賀がやられたようだな…」滋賀「ククク…奴は(ry

    2016/06/27 リンク

    その他
    arihoshino
    arihoshino 最先端と説明され費用がかかったから安全と思うのは甘いということでしょうか。

    2016/06/27 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 Tポイントの敗北?

    2016/06/27 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono なんかこの文言だとまるで脆弱性があったように見えるのだがそうなん?

    2016/06/27 リンク

    その他
    shigeo-t
    shigeo-t 佐賀県は九州の最北端でも最南端でも最東端でも最西端でもないのにな。

    2016/06/27 リンク

    その他
    lli
    lli 佐賀県システムという言葉に漂うグンマー感。

    2016/06/27 リンク

    その他
    straychef
    straychef IDとパスだけじゃない

    2016/06/27 リンク

    その他
    tyamaguchid
    tyamaguchid 数が多いこととセキュリティレベルが高いこととは関係がないと思うのだが。

    2016/06/27 リンク

    その他
    mainichijpedit
    mainichijpedit 不正アクセス:「最先端の佐賀県システム破られるとは」

    2016/06/27 リンク

    その他
    soranoiron
    soranoiron 最先端だから安全って考え方がそもそも間違い。海外みたいに、報奨金付けて弱い所ないかチェックしてもらったら?

    2016/06/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    不正アクセス:「最先端の佐賀県システム破られるとは」 - 毎日新聞

    ブックマークしたユーザー

    • yoyoprofane2016/07/02 yoyoprofane
    • daybeforeyesterday2016/06/28 daybeforeyesterday
    • haruhiwai182016/06/28 haruhiwai18
    • IkaMaru2016/06/28 IkaMaru
    • arajin2016/06/28 arajin
    • sexmachinegunmu2016/06/28 sexmachinegunmu
    • eriotto2016/06/28 eriotto
    • moondriver2016/06/28 moondriver
    • mohno2016/06/27 mohno
    • RPM2016/06/27 RPM
    • andsoatlast2016/06/27 andsoatlast
    • gogatsu262016/06/27 gogatsu26
    • Barak2016/06/27 Barak
    • synonymous2016/06/27 synonymous
    • maidcure2016/06/27 maidcure
    • machida772016/06/27 machida77
    • yukatti2016/06/27 yukatti
    • hietaro2016/06/27 hietaro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事