記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dongfang99
    dongfang99 清武氏は、いかにもナベツネさんに絞られている顔だなあと思っていたら、そのまんまだったとは。

    2011/11/12 リンク

    その他
    fnm
    fnm コンプライアンスとコーポレートガバナンスらしい。/巨人:清武代表が渡辺会長を告発「人事介入は人権侵害」 - 毎日jp(毎日新聞)

    2011/11/12 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 偶然、都知事会見を見ていたら石原氏はこの件に関して、事実上のオーナーの鶴の一声なんだから当たり前だ。メディアはくだらないことを大きく報じるな、と。内定までしている契約を覆すのは信義に反する。

    2011/11/12 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb 人権?ww

    2011/11/12 リンク

    その他
    myogab
    myogab なぜこの日に? ちょっと日にち変えれば新聞一面取れたろうに…。ナベツネ自身が、TPP隠しのダシに俺を使え!とでも言ったとか? でも、所詮この程度の扱い。最早その程度の存在ってこった。江川もね。

    2011/11/12 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 老害って言われて分かるぐらいなら老害じゃないんだろうな、ツネナベ

    2011/11/12 リンク

    その他
    Bobby2001
    Bobby2001 突っ込みどころはあるけど、勇気ある告発。ここからコミッショナーやNPBが指導力を持つ体制に変わっていくことを期待。

    2011/11/12 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen つまり今までは『馴れ合い』だったわけね、プロ野球業界は。▼なんかここ数年、震災などさまざまな要因を契機に、日本の企業社会のダメさ加減(紳助のヤクザ付合い→引退も含め)が炙り出されてる感があるなぁ。

    2011/11/12 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 今までナベツネが許されてきたほうがおかしいわけで。巨人の人事権とかそんな小さい話でなく。

    2011/11/12 リンク

    その他
    gui1
    gui1 新人教育で、「コンプライアンス違反を見つけたら社内ヘルプデスクに連絡しましょう」って習わなかったのか?いきなり記者会見はダメでしょ。

    2011/11/12 リンク

    その他
    appletriangle
    appletriangle 四時から重大発表記者会見、とか言うから、かねてから文句言ってたCSについて反旗を翻すのかと期待してたら… 爺が死ぬまで我慢できなかったか。

    2011/11/11 リンク

    その他
    yhira0202
    yhira0202 人権侵害なんて言うのはなぁ、まずは憲法の勉強をしてこい。話はそれからだ。普通の人が言うのはまだしも、新聞社に何十年も居た人間が、人権の意味を知らないなんて酷いな。

    2011/11/11 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc ま、色々と問題ある部分もあるでしょうけどひとまず「清武よくやった」でいいと思う。誰かナベツネにパイぶつけねえかな~(笑)

    2011/11/11 リンク

    その他
    advblog
    advblog なんだろこの内紛

    2011/11/11 リンク

    その他
    hiragumo
    hiragumo 巨人はナベツネ順守なんだよなw

    2011/11/11 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken 歴史は繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。読売の内紛とナベツネの耄碌に大笑いwwwwwwwwwwwwwwwwww

    2011/11/11 リンク

    その他
    keys250
    keys250 また、泣いちゃうか。

    2011/11/11 リンク

    その他
    sabro
    sabro TPP決定の話題逸らしなんだって陰謀論がもっとブコメにあるかとおもった

    2011/11/11 リンク

    その他
    S0R5
    S0R5 ナベツネ的には俺がルールだということなんでしょ

    2011/11/11 リンク

    その他
    hhhhhh2678
    hhhhhh2678 社会 人事 経営

    2011/11/11 リンク

    その他
    iijuft
    iijuft 「人事介入は人権侵害」←ちょっと何言ってるかわからない。そもそも誰が人事権を持つかなんて会社によるわけで、法律で決まっているわけじゃないので、社内の問題であってコンプライアンスの問題じゃない。

    2011/11/11 リンク

    その他
    sixdayboys
    sixdayboys なんだこれww

    2011/11/11 リンク

    その他
    tdam
    tdam 清武氏よくやった。

    2011/11/11 リンク

    その他
    GuriGura
    GuriGura 巨人は好きではないけどこの人は偉いと思う。黙って従っていれば安泰だったんだから。

    2011/11/11 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 日本プロ野球自体ナベツネのものだから。唯一倒せなかったのが外に権限(FIFA)があった日本サッカー協会。

    2011/11/11 リンク

    その他
    axel69
    axel69 清武勝ち目はあるん?

    2011/11/11 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 ほんと野球の世界はひどいな。選手に罪はないだけによけい悲壮。こういうクソ権力にはもっと切り込むべきだよ。 / 巨人:清武代表が渡辺会長を告発「人事介入は人権侵害」 - 毎日jp(毎日新聞)

    2011/11/11 リンク

    その他
    haruka23
    haruka23 みんな知ってたw

    2011/11/11 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 同じ「人権侵害」でも菅野の件とは大違い

    2011/11/11 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 清武がんばれ!画像検索したらこんなの出てきた>http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/f6338b0bd004f3d5760d8703c8e8d41d.jpg

    2011/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    巨人:清武代表が渡辺会長を告発「人事介入は人権侵害」 - 毎日jp(毎日新聞)

    プロ野球・巨人の清武英利球団代表兼ゼネラルマネジャー(GM)は11日、文部科学省内で会見し、巨人...

    ブックマークしたユーザー

    • xmx32011/11/14 xmx3
    • dongfang992011/11/12 dongfang99
    • fnm2011/11/12 fnm
    • andsoatlast2011/11/12 andsoatlast
    • strawberryhunter2011/11/12 strawberryhunter
    • tohima2011/11/12 tohima
    • yingbb2011/11/12 yingbb
    • myogab2011/11/12 myogab
    • kangiren2011/11/12 kangiren
    • wasavis2011/11/12 wasavis
    • kakunakadai2011/11/12 kakunakadai
    • HanaGe2011/11/12 HanaGe
    • take7292692011/11/12 take729269
    • toronei2011/11/12 toronei
    • Bobby20012011/11/12 Bobby2001
    • guldeen2011/11/12 guldeen
    • syodie2011/11/12 syodie
    • sakuragaoka992011/11/12 sakuragaoka99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事