記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinagaki
    shinagaki ほぼ日Pが曲にしそう

    2014/08/17 リンク

    その他
    kenny_ske
    kenny_ske 小学校のときプールで死んだフリしてて教師マジギレされたときは理不尽に感じたけど、今は当然に納得してる。

    2014/08/16 リンク

    その他
    fuzz0114
    fuzz0114 大阪人的には「発作で倒れる→女性が駆け寄る→秘技•カニ挟み」まででワンセットなのでやり直し。

    2014/08/16 リンク

    その他
    supermancoffee
    supermancoffee 大阪・住吉区長:小学校で突然「死んだふり」児童びっくり - 毎日新聞

    2014/08/16 リンク

    その他
    disfordoraemon
    disfordoraemon まぁ小学生相手じゃなぁ…。中学生とか高校生相手ならやりたいこと理解できなくもねーけど。

    2014/08/16 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 神々の遊び、でドッカーン じゃないの?

    2014/08/16 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 三波伸介を思い出した。本当に死にかけてる時に死んだふりしてると思われそう。でも「びっくりしたなぁ、もう」で済ませても良いような気もする。

    2014/08/16 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou 批判されるようなことか、これ?

    2014/08/16 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『災害は突然襲ってくる。普段から何をするか考える必要がある』 この事態への対処としては,アホ区長を送り込んでくる市長サンを何とかしておく必要がある。

    2014/08/16 リンク

    その他
    areyoukicking
    areyoukicking 嫌いじゃないが、この、とりあえず、思いつくままに行動する感じが維新!って感じがする。

    2014/08/16 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou いや、先生に事前に話をしていれば、消防署に相談すればダミー人形を借りる事ができて、AEDの使用訓練とかまでできたんじゃないの。抜き打ち訓練はチェックにはなるが訓練効果は低いとどっかで読んだ覚えがある

    2014/08/16 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae これってそんなに問題になることか? 「やだもう、吃驚したー」でいいじゃん。

    2014/08/16 リンク

    その他
    nicottowatch
    nicottowatch ミクさんなら許されたやろなあ

    2014/08/16 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 新しいことを全くやらない内部昇進区長と、そこを意識して新しいことをやろうとして失敗してばかりの公募区長という構図。

    2014/08/16 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 重病を隠していてとっさの言い訳が死んだふりだった可能性は?

    2014/08/16 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 「意識を失ったふり」がタイトルだと「死んだふり」になってる。なんだかなあ。

    2014/08/16 リンク

    その他
    filinion
    filinion 服破ってAEDかけるとかすべきだったな。10秒じゃ難しいだろうけど。

    2014/08/16 リンク

    その他
    shimahi
    shimahi 「災害は突然襲ってくる。普段から何をするか考える必要がある」←元東電社員とか見ると味わい深い。いや、なればこそなのか?

    2014/08/16 リンク

    その他
    kun-maa
    kun-maa わけわからん

    2014/08/16 リンク

    その他
    ustar
    ustar 帰省すると区長が必ず死んだふりをしています どうすればいいでしょうか

    2014/08/16 リンク

    その他
    high-d
    high-d 他者を見ず、自省のない自己主張を繰り返すという無自覚の悪意。悪目立ちする個性を持った人々が、他者の個性を殺そうとする。彼らにとって政治とは、安いアイデンティティを発露する場なのだろう。

    2014/08/16 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 吉田君もアレだからなあ…。

    2014/08/16 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari 選んだ側と同様、ことごとく根回しとか説明とかができない連中ばっかなだ。公募校長は、校長という職を学校で何でもできる立場だとでも思ってんのかな。

    2014/08/16 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio 橋下から「公募区長・校長は話題になりつづけることが生命線です。半年に1回は新聞にネタを提供するように」とか言われてんじゃないすかね(それにしちゃしょぼい)

    2014/08/16 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa “この間約10秒程の出来事で”<やるなら119番通報されるまで倒れてたら

    2014/08/16 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver こういうケースでは、起き上がって話し始めようが大げさでも救急車を呼ぶべきだと思う。また、子供にとっては、「目の前で人が倒れた場合、冗談として扱うのが正解」という体験を、学校で教わってくるという悪夢。

    2014/08/16 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg 笑ってはいけない防災学習

    2014/08/16 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 授業中に脳卒中で倒れた教師とか知ってる身からするとこの軽率さ想像力の無さには憤りを覚える。暗に馬鹿にしてるんだろうが。

    2014/08/16 リンク

    その他
    take-it
    take-it 公募された区長・校長は不祥事起こさないといけない契約でもしてんの?

    2014/08/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 区長にとって、状況は不利か

    2014/08/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪・住吉区長:小学校で突然「死んだふり」児童びっくり - 毎日新聞

    ブックマークしたユーザー

    • tanusai2014/08/18 tanusai
    • shinagaki2014/08/17 shinagaki
    • pycol2014/08/17 pycol
    • yunottinoatama2014/08/16 yunottinoatama
    • kenny_ske2014/08/16 kenny_ske
    • kana3212014/08/16 kana321
    • gurennantoka2014/08/16 gurennantoka
    • conbichi2014/08/16 conbichi
    • fuzz01142014/08/16 fuzz0114
    • Nean2014/08/16 Nean
    • supermancoffee2014/08/16 supermancoffee
    • fusanosuke_n2014/08/16 fusanosuke_n
    • disfordoraemon2014/08/16 disfordoraemon
    • k7eee2014/08/16 k7eee
    • pilpilpil2014/08/16 pilpilpil
    • bean_hero2014/08/16 bean_hero
    • amematarou2014/08/16 amematarou
    • yoko-hirom2014/08/16 yoko-hirom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事