記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tappyon
    tappyon すでに消えてるが

    2012/07/11 リンク

    その他
    kj-54
    kj-54 失敗の本質。全てが酷くてどこを抜粋して良いか分からない。

    2012/03/21 リンク

    その他
    hakaiya
    hakaiya 日本じゃ国際基準は使わない!っていう判断の失敗例だけど、これって今も他でやっているよな、きっと。

    2012/03/18 リンク

    その他
    umeten
    umeten >「社会的混乱を引き起こす」などと導入を凍結するよう再三文書で要求していた/結局、導入は見送られ昨年3月/原発事故が起きた。導入していれば周辺住民の避難指示が適切に出され、被ばく人口を大幅に減らせた

    2012/03/18 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 安全対策が原発反対派に邪魔されたって言ってた馬鹿は反省すべき

    2012/03/18 リンク

    その他
    medicineman
    medicineman 官僚用語

    2012/03/17 リンク

    その他
    myogab
    myogab 保安院が、世論操作院だったということ。

    2012/03/17 リンク

    その他
    mtfumi
    mtfumi きっと今でも変わらないだろうなこの体質。

    2012/03/17 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou もはやカルトの領域

    2012/03/17 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo 後の世代のために、当時の責任者にはしゃべってもらいたいものだ。

    2012/03/17 リンク

    その他
    somebodyssin
    somebodyssin エリートパニックというぬるい概念はこの国の政治にはあてはまらない。たとえ国家が壊滅しかねないリスク想定に対しても不作為を貫徹することこそが彼らの延命の手段なのだ。

    2012/03/16 リンク

    その他
    mujin
    mujin だれが「ゼロリスク信仰」を抱いていたのか一目瞭然。→「当院(保安院)の意見、考え方を十分に確認せず、一方的に防災指針について改定の検討を開始したことは、貴課の不注意と言わざるを得ず、誠に遺憾である」

    2012/03/16 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 最近多用されまくる「混乱」て官僚語が、「本当の理由はモロ不当なんで絶対言えないけど、でもDisりたい」て時に持ち出されるというのがよく判る。失言→混乱をお詫び、なんて例も内容の是非を不問化する流れだし。

    2012/03/16 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 『経済産業省原子力安全・保安院が安全委事務局に対し「社会的混乱を引き起こす」などと導入を凍結するよう再三文書で要求していたことが分かった』 / 経済産業省原子力安全・保安院は日本壊滅を狙った反日工作員集団

    2012/03/16 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI チェルノブイリの事故のドキュメンタリー番組を見て、「ソ連ってのはひでえ国だな」と思ってたら、我が国もソ連並みにどうしようもなかったという話。

    2012/03/16 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/03/16 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 安全対策を考えるべき人たちがコレだから、原発への恐怖がよけいに膨れ上がったんじゃないかなあ。「反原発派が騒ぐから~」とか言ってた人のご意見を伺いたいですね。

    2012/03/16 リンク

    その他
    TOK
    TOK 他人事みたいだけど、IT業界で言えば、品管担当は開発担当の強烈な圧力に負けず事実データを基に品質を主張するべきなのだよ。開発や営業も、資料を誤魔化しても品質が悪い事実は変わらないと認識するべきなのだよ。

    2012/03/16 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「貴課(管理環境課)は本件の社会的な影響の大きさも十分に認識していなかった」 ブーメラン!

    2012/03/16 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 原発の無理ゲーぶりが意識される様になって存続できなくなるからて事なんだろうけど、その不作為のツケはあまりに巨大だ

    2012/03/16 リンク

    その他
    vid
    vid なんでこんな馬鹿な考え方になったのか、の方が興味深い。「万が一が起きた時の即時避難のマニュアルを作成しようと言う案」が何故「社会的混乱を引き起こす」と強く想定したのだろうか?

    2012/03/16 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember ←こんなタグ思いついた /ここまで事前に破滅一直線のレールをきっちり敷いておいたのだから、今の状況で収まっているのが不思議なくらいなのかもしれない・・・・

    2012/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原子力安全・保安院:防災強化に反対 「混乱起こし原子力への不安増大」 安全委に文書、指針改定見送り--06年 - 毎日jp(毎日新聞)

    原子力安全・保安院:防災強化に反対 「混乱起こし原子力への不安増大」 安全委に文書、指針改定見送...

    ブックマークしたユーザー

    • tappyon2012/07/11 tappyon
    • knockeye2012/03/23 knockeye
    • babelap2012/03/22 babelap
    • kj-542012/03/21 kj-54
    • Doen2012/03/18 Doen
    • hakaiya2012/03/18 hakaiya
    • labunix2012/03/18 labunix
    • umeten2012/03/18 umeten
    • tei_wa14212012/03/18 tei_wa1421
    • no_more_jimin2012/03/17 no_more_jimin
    • medicineman2012/03/17 medicineman
    • makamaka_at_donzoko2012/03/17 makamaka_at_donzoko
    • myogab2012/03/17 myogab
    • mtfumi2012/03/17 mtfumi
    • andsoatlast2012/03/17 andsoatlast
    • isgk2012/03/17 isgk
    • ksaitou2012/03/17 ksaitou
    • mikanyama-c2012/03/17 mikanyama-c
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事