記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Sucker
    Sucker やまとことばを漢字でかかないのは自然だけど、漢語を漢字でかかないのは不自然だと。なるほど。

    2009/01/24 リンク

    その他
    kanototori
    kanototori こういうスタンスはしっくりくる

    2009/01/23 リンク

    その他
    funaki_naoto
    funaki_naoto 「漢語の一部分だけをひらがなで言う「混ぜ書き」は、英語を一部だけカタカナで言ってるのと同じだと思われるわけです」

    2009/01/23 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn  >"くにのかねかしがやばい。"

    2009/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    南山文研OB雑誌発行ブログ 漢字の混ぜ書きが醜い理由

    赤子が母乳を飲むさまに、あー、人間ちゅーても、哺乳類なんだなあと思った今日この頃。 そういえば、「...

    ブックマークしたユーザー

    • Sucker2009/01/24 Sucker
    • kanototori2009/01/23 kanototori
    • funaki_naoto2009/01/23 funaki_naoto
    • FeZn2009/01/23 FeZn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事