記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    brimley3 現実社会では「ありがとうございます」「おっしゃるとおりです」「お疲れ様です」と社交辞令や挨拶を言い合うことによって、お互いの存在や立場を承認する。←こういう挨拶承認は大嫌いだw

    2014/08/30 リンク

    その他
    nancy-jo
    nancy-jo ・LINE既読・ツイッターで有名人と学校の友だちフォロー・ヤフーニュースにコメント・アイスバケツチャレンジ諸々…か。なるほどです☆

    2014/08/29 リンク

    その他
    Yoshiya
    Yoshiya はてなスターは「はてな村」の中だけで通用する承認欲求ツール。私には承認欲求にお金を使う感覚が理解できない。

    2014/08/29 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 おっ観測所ぽくなってきた/「俺は多数派には与せぬ」と述べたコメに付く星、たしかに気持ち悪い。しかしこの世界では冊封としても機能している。

    2014/08/29 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 承認欲求がネット以前の世界からのものであるのはそのとおりか。ネットの大衆・罵倒化はむしろ匿名性による部分が多いという印象だが。それが一面では秘密を保障し、大衆の拍手による決定の抑止に役立つような気も。

    2014/08/29 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ネット社会の全体主義的な風潮の可視化が「気持ち悪い」と感じることの源泉であり、その極北にあるはてな村の不気味さである。

    2014/08/29 リンク

    その他
    torotrooper
    torotrooper 現実社会では承認欲求を満たせないのですが、僕も誰かに認められたい。だから、カラースターください。

    2014/08/29 リンク

    その他
    cavorite
    cavorite っ「オムニプティコン」 / っ「グローバルヴィレッジ」

    2014/08/29 リンク

    その他
    sisya
    sisya スターを求めることがやめられないのなら、自分が尊敬する極少数の人にもらえることを目標にするなど(何の解決にもなっていないけれど)せめて価値が高まるように思考をずらして少しでも糧にするような思考をしたい

    2014/08/28 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 承認欲求とコミュ力至上主義、だからみんな昔の非モテ論を読み返すのだ

    2014/08/28 リンク

    その他
    mahal
    mahal んー、バカッターは確かにあれも承認要求の発動なんだけど、アジ子センセイが描写した文脈での「モンスター」とはちょいズレるお話な気はするぞ。

    2014/08/28 リンク

    その他
    ysync
    ysync うーん、そんな頭で考えるものでなく、もっと根源的な欲求な気がするんだが。「僕はここにいていいんだ」的な。

    2014/08/28 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n ここでないどこかで、誰かに認められたい

    2014/08/28 リンク

    その他
    ikurazu
    ikurazu 承認欲求のためだけなら別にはてなじゃなくてもいーよね。楽しくネットをするのは無理なんですかね?

    2014/08/28 リンク

    その他
    gerge0725
    gerge0725 勝ち馬に乗るという風潮が怖い。一気に右から左に流れる。

    2014/08/28 リンク

    その他
    Chachapo
    Chachapo 本筋全く関係ないけどパノプティコンはけいおん!風にひらがなにすると凄く可愛い。

    2014/08/28 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 承認欲求話題が盛り上がっているかどうかはともかく、私がorangestarさんの絵を観て雷に打たれたような感覚を覚えたのは確かです。

    2014/08/28 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero わかる。流れが出来てしまうとどうしてもカウンターを当てたくなってしまう

    2014/08/28 リンク

    その他
    REV
    REV 機械と人間が融合していく姿に、逃げ出す人々と、「夢のようだ・・・新しい世界がくる・・・ユートピアが・・・」って人がいたなあ

    2014/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    承認欲求と公共圏と大衆の意思 - はてな村定点観測所

    2014-08-28 承認欲求と公共圏と大衆の意思 承認欲求の話題が盛り上がっているので、ちょっと書いてみる...

    ブックマークしたユーザー

    • Nobeee2014/09/03 Nobeee
    • brimley32014/08/30 brimley3
    • otsune2014/08/30 otsune
    • nstrkd2014/08/30 nstrkd
    • nancy-jo2014/08/29 nancy-jo
    • Yoshiya2014/08/29 Yoshiya
    • gazi42014/08/29 gazi4
    • kyokucho19892014/08/29 kyokucho1989
    • sateso3502014/08/29 sateso350
    • pycol2014/08/29 pycol
    • sakazaki_dc2014/08/29 sakazaki_dc
    • inside-rivers2014/08/29 inside-rivers
    • beth3212014/08/29 beth321
    • rikunaru0042014/08/29 rikunaru004
    • SasakiTakahiro2014/08/29 SasakiTakahiro
    • mieki2562014/08/29 mieki256
    • torotrooper2014/08/29 torotrooper
    • cavorite2014/08/29 cavorite
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事