記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    boxmanx99
    boxmanx99 "もし彼がそのまま凡庸な画家になり損ねた青年として人生を終えたならば、ほぼ確実にこれらの作品を我々が目にすることはなかっただろう"

    2014/07/15 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 真面目な人ががんばって勉強した絵、という典型

    2014/07/06 リンク

    その他
    frivolousman
    frivolousman この「人がいない状態」は異常。ヒトラーはディズニーアニメの「二次創作」をしてたしオカルトも好きだし。本人も二次創作トレスしかできないクリエイターワナビのサブカル小僧なんだよなあ。/オタ友達さえいれば。

    2014/07/06 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 昭和期の小説の挿絵にありそうな絵柄

    2014/07/06 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF たとえ、これぐらい絵心あるひとでも、あんな人になることができる。どんな人でも残虐非道になる可能性があるってことですね。

    2014/07/06 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 皆知ってると思うが、ヒトラーは自分が画家として認められないのを根に持って、写実的でない美術は退廃芸術として追放していった。(大ドイツ芸術展)

    2014/07/06 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 ここで諦めて政治の道に行ってああいう思想になっちゃうってのがなぁ。まぁ、画風も思想も時代の流れだったのかもしれぬ。ただ、やはり寂しいんだよなぁ。

    2014/07/06 リンク

    その他
    nilab
    nilab アドルフ・ヒトラーによって描かれた30枚の絵画 | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

    2014/07/06 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 人に興味ないのがよく分かる。人だけかけてない。印象派の方向性に向かおうとしてるあたり時代を感じる

    2014/07/06 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 人物の影が薄くて、ワンコが最もいきいきしている

    2014/07/05 リンク

    その他
    kommunity
    kommunity 「何とも思いませんでした」/凡庸すぎて却って不気味ではある

    2014/07/05 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori アニメの背景画の会社とかどうだろうか。そうはいっても、この程度はたくさんいるものなのかな。

    2014/07/05 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 すごい。何もない感じがすごい。芸術って誰が描いたかってのも重要なパラメータだと思うから、あの人からアウトプットされるものがこれってのがとても興味深い。何を考えながら描いたのかな。

    2014/07/05 リンク

    その他
    okuyaminoru3
    okuyaminoru3 ま、ふつー

    2014/07/05 リンク

    その他
    yacosuke
    yacosuke 絵によって上手い下手のバラつきがあるけど、けっこう建築とか上手いけどなー。パース取れる人うらやましい。でも、入学の時点で独創性が無いとダメか。ウィーンの美術学校ってきびしいんだな。。

    2014/07/05 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin 絵が単調な気がする

    2014/07/05 リンク

    その他
    harrysan1
    harrysan1 初めて見たわ

    2014/07/05 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 普通。俺よりはうまい。

    2014/07/05 リンク

    その他
    paravola
    paravola (もうちょっとうまければ画家で終わってたかもしれないのに)

    2014/07/05 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv こういうの感想を言える人って凄いですね。例えばエロ漫画から発せられるパッションの多寡とかなら私にも言えるかもしれないですけど

    2014/07/05 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 虚心にみれば良くも悪くも何の変哲も無い絵かと。「ヒトラーは特別な人間だから絵も特別のはず」というのは違うし「絵は絵、人は人だ」というのでもまだ半分。「ヒトラーも普通の人の範疇」という感想に賛成したい。

    2014/07/05 リンク

    その他
    b0101
    b0101 人間性と作品は別とはいうものの…?

    2014/07/05 リンク

    その他
    material2011
    material2011 精彩がない。誰かの有名な先行絵を模倣(別に美術の世界では分かっているから問題ない)しかけて途中でやめちゃいました感がすごい。細密にするならするで徹底的に描きこめばいいのに

    2014/07/05 リンク

    その他
    Alpha_Centauri
    Alpha_Centauri なかなかの才能

    2014/07/05 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi ひととおりの技術はあるんだろうけど、芸術として売り出す個性はない感。時代が良ければ、芸術家にはなれなくとも、絵を生業とする何かの職に就けたかもしれないが。

    2014/07/05 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 実はこれルノワールが描いてました、とかなったらどうなるの

    2014/07/05 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth イヌは悪くない

    2014/07/05 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 戦場絵の鮮やかな中にも毒々しい色使いが好き。伍長の実戦経験が投影されているのか?

    2014/07/05 リンク

    その他
    lotus3000
    lotus3000 静かな寂しい絵なんだよな。

    2014/07/05 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 昔だれかが「優生思想は決して認められないけど、犬の品種改良を見ると揺らぎそうになる」って言ってたな。

    2014/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アドルフ・ヒトラーによって描かれた30枚の絵画 | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

    ナチス・ドイツの指導者アドルフ・ヒトラーが、政治家へと転身する前は画家を目指していたことはよく知...

    ブックマークしたユーザー

    • kyio92014/09/09 kyio9
    • heatman2014/08/03 heatman
    • evekilled102014/07/28 evekilled10
    • boxmanx992014/07/15 boxmanx99
    • dal2014/07/08 dal
    • liquidmania22014/07/08 liquidmania2
    • honeybe2014/07/07 honeybe
    • isgk2014/07/06 isgk
    • jigoma2014/07/06 jigoma
    • hidex77772014/07/06 hidex7777
    • F-name2014/07/06 F-name
    • air252014/07/06 air25
    • tachisoba2014/07/06 tachisoba
    • hanya_pung2014/07/06 hanya_pung
    • frivolousman2014/07/06 frivolousman
    • c_shiika2014/07/06 c_shiika
    • ba_ri_co2014/07/06 ba_ri_co
    • tSU_RooT2014/07/06 tSU_RooT
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事