記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion この記事も「保守的・愛国的」って書いてるけど、政府が「愛国すなわち保守」って言い張ってるからじゃないの? 私も、日本がより良い国になって欲しい、という「愛」はあるけど、それは保守的なものではない。

    2014/04/06 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 愛国心(や社会問題への関心)の高まりは経済状況と連動しているという主張/ありそうなことだとは思うものの、果たして本当にそうなんだろうか。なにを調べればそれが言えるんだろう…。

    2014/04/06 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 要は貧困化が進んで、日本国籍を持っている以外に他者に誇るものがない人が増えたってことだよね

    2014/04/06 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy 自分の民度を落としたくないので、必死に働いて金を稼ごうと思う。

    2014/04/06 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 『日本における愛国心は、経済的環境との相関性が高く、純粋にイデオロギーの問題とは言いにくい』/日本の愛国心とは右派にとってすら「愛国心」。その鉤括弧への違和感、自意識の戦いが、ネット世代の新右翼だろう

    2014/04/05 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 生活が苦しくなったら国のせいだと思うだろ

    2014/04/05 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「国への忠誠心がありますか」だったら多分みんなNOだけど、愛国愛国とやかましい人たちが求めてるのはそれ

    2014/04/05 リンク

    その他
    teajay
    teajay (理路はともあれ)経済環境(≒日経平均)との相関が強いと知られているという

    2014/04/04 リンク

    その他
    diet55
    diet55 内閣府調査の意外な結果。「愛国心が強い」という人の割合はなぜ急低下した? 「景気がよく私生活が充実していると、愛国心にはあまり関心が向かず、景気が悪く、生活水準が下がってくると、愛国心が盛り上がってく

    2014/04/04 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 景気が悪いと社会に不満を持つ人が増えて、左翼と右翼が増えるというのは昔から言われていることではあるが……。「2013年には58%と過去最高」だったのなら、1年のことで減少トレンドに入ったとはまだ断言できない。

    2014/04/04 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 経済が低迷して生活が苦しいから愛国心が強まるっていう理屈が分からない。それだと反権力に向かうのが世界的に常識でしょ。

    2014/04/04 リンク

    その他
    soret
    soret 日本を好きになる必要はないかもしれないけれど、嫌いにするような教育は間違ってると思うよ

    2014/04/04 リンク

    その他
    karikari1255
    karikari1255 左翼かっこいい!(70年代)→ 愛国者かっこいい!ブサヨ死ね(90~00年代) → ネトウヨださい(今ここ) みたいな流行り廃りだと思ってる。

    2014/04/04 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK どの結果を持って急低下という見出しができたんだ?

    2014/04/04 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe いや、「日本が好きか」って聞かれれば答えは「好き」だけど、「愛国心があるか」って聞かれたら気持ち悪いから答えはNOだよ。言葉には気をつけろよな。

    2014/04/04 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 日出而作/日入而息/鑿井而飲/耕田而食/帝力何有於我哉

    2014/04/04 リンク

    その他
    lectro3000
    lectro3000 アメリカ以外の先進国では、愛国心ランキング上位の国ほど社会福祉が重視されている傾向がある。どんどん弱者切り捨てに走っている今の日本じゃ当然の結果だろう。

    2014/04/04 リンク

    その他
    gui1
    gui1 最近町田市民の神奈川県への帰属意識が低下している。大変嘆かわしい(´・ω・`)

    2014/04/04 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 「愛国心が強い」の閾値があがったんじゃないの。

    2014/04/04 リンク

    その他
    che-hiroshi
    che-hiroshi アベノリスクが愛国心を煽りたければ、不況にせよか、ナルホド。

    2014/04/04 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 潜在意識下ではクニって藩県のことだから。教育しないと「愛国心」はそりゃただの地元エゴに堕ちる罠。そこそこうまくいってるのではw

    2014/04/04 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 記事はどうでもいいんだが“急低下した”という具体的な内容の記述がない不思議な記事。急低下ってことは、今までの下げの数倍の幅で広がりここ数年のトレンドと比較して明らかに過度な低下を招いたと説明すべきかと

    2014/04/04 リンク

    その他
    langu
    langu “景気がよく私生活が充実していると、愛国心にはあまり関心が向かず、景気が悪く、生活水準が下がってくると、愛国心が盛り上がってくる。”

    2014/04/04 リンク

    その他
    fugumi36
    fugumi36 愛国心を重視する安倍政権としては、国民の生活水準を下げる政策を行った方が政治信条を通すことができるということだ。

    2014/04/04 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 一時のアメリカ以外の先進国ではこの手の調査は豊かさ実感指数的な意味合いが強いと思うからまあこういう感じでいいんじゃないのかね。

    2014/04/04 リンク

    その他
    yosak439
    yosak439 結局目先しか見えてないんでしょ

    2014/04/04 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile ”愛国心”は集団になって自分たちを守ろうとするただの防衛反応なんだな

    2014/04/04 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle "愛国心に関する国民の姿勢はかなり現金なものであることが分かる。景気がよく私生活が充実していると、愛国心にはあまり関心が向かず、景気が悪く、生活水準が下がってくると、愛国心が盛り上がってくる。"

    2014/04/04 リンク

    その他
    kinbricksnow
    kinbricksnow “この調査項目は日経平均との相関性が極めて高いことが知られている。株が上がり、賃上げも行われ、社会のムードが明るくなってきているので、愛国心が低下した可能性が高い”

    2014/04/04 リンク

    その他
    babarin
    babarin 豊かになって社会に目を向けなくても生きていける基盤が出来てるって事ですかね。

    2014/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://news.kyokasho.biz/archives/23957

    ブックマークしたユーザー

    • lEDfm4UE2014/05/04 lEDfm4UE
    • usoga2014/04/07 usoga
    • filinion2014/04/06 filinion
    • kamezo2014/04/06 kamezo
    • gooseberry07262014/04/06 gooseberry0726
    • dekaino2014/04/06 dekaino
    • zz_sexy2014/04/06 zz_sexy
    • Ereni2014/04/05 Ereni
    • kaionji2014/04/05 kaionji
    • IkaMaru2014/04/05 IkaMaru
    • fromAmbertoZen2014/04/04 fromAmbertoZen
    • teajay2014/04/04 teajay
    • diet552014/04/04 diet55
    • nagaichi2014/04/04 nagaichi
    • F-name2014/04/04 F-name
    • EmrickAdams2014/04/04 EmrickAdams
    • n2s4o02014/04/04 n2s4o0
    • hatehenseifu2014/04/04 hatehenseifu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事