記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aont
    aont ポチッとな

    2010/03/03 リンク

    その他
    vaporub
    vaporub 拭かなくていいの?

    2010/02/24 リンク

    その他
    Nathea
    Nathea なんでこんなにブクマが…

    2010/02/21 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 女性用の立って使える小便器ってのをどこかで見たような…。それらが普及してないってことは、これも普及しないんじゃなかろうかなぁ。まぁ自分や野郎なんでよくわからんけれども。

    2010/02/21 リンク

    その他
    thyself2005
    thyself2005 趣旨は分かったけど、排尿後吹いたりするティッシュとかないと辛いんじゃないかな。あとシリコンだから使い捨てじゃなく洗ってまた使えるとか?…だなんて、男なのにそんなことを気にしてどうするんだろうおれは。

    2010/02/21 リンク

    その他
    mtfumi
    mtfumi 発想そのものは80年代にあった。(読むクスリに載っていた。)/これが売れたことに社会の変化や国の違いを読み取れるんだと思う。

    2010/02/21 リンク

    その他
    tech-kazuhisa
    tech-kazuhisa 男性の私でも時々あらぬ方向に飛んで行くので積極的に使用していきたい感じ。

    2010/02/21 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 京女、立ってたれるが玉に傷

    2010/02/21 リンク

    その他
    circled
    circled 飛沫が便器周りに飛ぶから、女も男も座って小便しろ。ケツは空気椅子で便器につけるな。

    2010/02/21 リンク

    その他
    yoooshi99
    yoooshi99 ふたなりですか?要するに変態ですね、分かります。

    2010/02/21 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 昔田舎では、年配の女性が、裾を「パッとまくって、シャっとして」いた。参考:http://yaplog.jp/mura1/archive/36

    2010/02/21 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 便器サイズかと思った

    2010/02/21 リンク

    その他
    taturo-00
    taturo-00 衛生面とカバンの中が気になる 自分が女性だったら使うか?答えはNo 紙とかで使い捨てなら使うかも

    2010/02/21 リンク

    その他
    emoyan
    emoyan RT @hatebu: 立ったまま尿を排泄可能にする「GO GIRL」が大ヒット! – ロケットニュース24(β) (57 users)

    2010/02/21 リンク

    その他
    yagiey
    yagiey これで女性も尿検査のときに採尿しやすそうだな

    2010/02/21 リンク

    その他
    manaten
    manaten 携帯ウォシュレットもそうだけど、こういうの便利だとしてもをカバンとかに入れたくないなあ。カバンの中で偉いことになる可能性を考えると・・・まあ女性じゃないけど

    2010/02/21 リンク

    その他
    mk16
    mk16 使い捨てじゃないのは問題。

    2010/02/21 リンク

    その他
    se_tsu_na
    se_tsu_na  日本で売るには抗菌を施すとか、専用シートをかけて表面は使い捨てるとかの要望が必須になりそう

    2010/02/20 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 下着と一体化していて、使わないときは邪魔にならないように収納できるようになったらもっと便利、なのかなあ。

    2010/02/20 リンク

    その他
    modernoid
    modernoid 微妙。

    2010/02/20 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 昔、サニスタンドというものがあってね…>http://www.d2.dion.ne.jp/~727as/stand.html

    2010/02/20 リンク

    その他
    raraya
    raraya と思ったけど、確かに使った後の処理が面倒かも/うまくやればパンツ下ろさなくても大丈夫になるかも

    2010/02/20 リンク

    その他
    umeten
    umeten アイデアとしてはいろいろ聞くよな。専用の便器とか。

    2010/02/20 リンク

    その他
    lillicat
    lillicat http://www.go-girl.com/ ブクマコメ見て驚いた。そんなに立ったままできる人がいるなんて知らなかったよ。

    2010/02/20 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 婆さんは立ったまま器用に野ションしてたなあ。

    2010/02/20 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji で、どこにするのよ。つか、昔から女の立小便なんか珍しくないだろと

    2010/02/20 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 婆さんが男子トイレで用を済ませていたな。/立ったまま尿を排泄可能にする「GO GIRL」が大ヒット! « ロケットニュース24(β)

    2010/02/20 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster パンツ下ろさないとだめじゃん。

    2010/02/20 リンク

    その他
    ketsugeishi
    ketsugeishi 勢い付けて尿を出すことはできるのかな?形状を見る限りただのじょうろにしか見えない.使用するときはがに股にならないとだめなのかな?

    2010/02/20 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko これを使うんでも茂みにちょっと隠れたいかな私は/FtMの人向けのペニス型のは『Lの世界』にチラッと出てきた。男子用トイレで使用/>id:y_arim 貴方の性癖を所構わず吹聴するのは自由だが不愉快に感じたことは言っておく

    2010/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立ったまま尿を排泄可能にする「GO GIRL」が大ヒット! | ロケットニュース24

    キャンプなどに出かけた際、女性の困りごとの一つがトイレだ。汚い便器に仕方なく座ったり、茂みのなか...

    ブックマークしたユーザー

    • kozokaeru2010/05/05 kozokaeru
    • utalab2010/03/22 utalab
    • aont2010/03/03 aont
    • vaporub2010/02/24 vaporub
    • nora42010/02/23 nora4
    • kyoon2010/02/22 kyoon
    • kujira_aoi_blue2010/02/22 kujira_aoi_blue
    • sobataro2010/02/21 sobataro
    • Mash2010/02/21 Mash
    • lost_and_found2010/02/21 lost_and_found
    • Nathea2010/02/21 Nathea
    • TakamoriTarou2010/02/21 TakamoriTarou
    • thyself20052010/02/21 thyself2005
    • tengusa292010/02/21 tengusa29
    • kaeru3332010/02/21 kaeru333
    • bebebe2010/02/21 bebebe
    • camellia19772010/02/21 camellia1977
    • hamasakiiryo2010/02/21 hamasakiiryo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事