記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umaaaa
    umaaaa 未読だけど、このコメに惹かれた→id:u1_happy 「人は常に歩き続けます。過去は過去、思い出は思い出。過去や思い出にしがみつく人間は、独りで寂しい思いをするのです。周りは気にも留めません。」

    2008/09/18 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 社会

    2008/07/14 リンク

    その他
    you0925
    you0925 こうした感覚が失われているのか、形を変えて生きているのかを考えてみたら良いよ

    2008/05/03 リンク

    その他
    psychedesire
    psychedesire そういえばそうだなぁ〜。

    2007/09/20 リンク

    その他
    klov
    klov 最期の一行はクロスチャンネル?

    2007/06/06 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu なるほど。あと、ブクマで今その場はネトゲではという指摘もなるほど。

    2007/04/17 リンク

    その他
    nomuken
    nomuken これって、多分、携帯が「あたりまえにあった」世代より前の「あとから携帯がやってきた」世代には共通の感覚かもしれないなぁ。

    2007/04/17 リンク

    その他
    head
    head 自分にもそういう場所があったなあ。もうなくなっちゃった。

    2007/04/17 リンク

    その他
    castle
    castle 「誰にメールしたいのかも分からない。返事が返ってきたらどうしたらいいのかも、返ってこなかったらどうしたらいいのかも分からない。この中の誰でもない、この中の誰でもない、私はあの場所にメールしたい」

    2007/04/17 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 良文。

    2007/04/16 リンク

    その他
    umbra
    umbra あったなーそういう場所。なつかしー。

    2007/04/16 リンク

    その他
    Feanor
    Feanor あー、おれもそういう場所にいた。携帯が普及する前にそこからは去って、もうその場所はないが、今でもあったなら同じ事を感じたに違いない。凄くよく分かる。

    2007/04/16 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat 街から人がいなくなるということ。目の前から人が消えるということ。そうなるのか、そうなればいいのか。

    2007/04/15 リンク

    その他
    hifie
    hifie 部室的。

    2007/04/15 リンク

    その他
    GID0
    GID0 そこに行けば誰かいる。

    2007/04/15 リンク

    その他
    sasada
    sasada 最後の一行に心を動かされてコメントを付けてしまう程度には、私も歳を取ったわけだ。

    2007/04/15 リンク

    その他
    choro23
    choro23 消えてしまったたまり場の話。行けば誰かがいる。

    2007/04/15 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green はてな匿名ダイアリーはポエム会場になっとるのか

    2007/04/15 リンク

    その他
    nennpa
    nennpa 「鳥坂の独白」って感じ/これはただのノスタルジーじゃない。蒙を啓かれる思い。そうか、そこが違っていたのか。

    2007/04/15 リンク

    その他
    hacobox
    hacobox あー

    2007/04/15 リンク

    その他
    joemoriyama
    joemoriyama ネトゲなんかはそういう「場」になっているんじゃないかと思う。

    2007/04/15 リンク

    その他
    whalebone
    whalebone 放課後の地学室

    2007/04/15 リンク

    その他
    u1_happy
    u1_happy 人は常に歩き続けます。過去は過去、思い出は思い出。過去や思い出にしがみつく人間は、独りで寂しい思いをするのです。周りは気にも留めません。

    2007/04/15 リンク

    その他
    rsyudou
    rsyudou わかるわかる。あちら側の副作用だな。

    2007/04/15 リンク

    その他
    scissor
    scissor なんとなくわかる。空間の認識の仕方が違うのだろうなあ

    2007/04/15 リンク

    その他
    masakanou
    masakanou >私はあの場所にメールしたい。

    2007/04/15 リンク

    その他
    ryo_zin
    ryo_zin 溜まり場があったころ。15年位前までは当たり前だった環境が10年位前から急激に変化した。それはポケベルの普及から始まったように思う。

    2007/04/15 リンク

    その他
    Yeshi
    Yeshi 「場所」

    2007/04/15 リンク

    その他
    raitu
    raitu 携帯電話による「溜まり」の消滅

    2007/04/15 リンク

    その他
    twang
    twang 、私は突然切断されてしまったような微かな居心地の悪さと得体の知れなさを感じる。その蓄積が奇妙な不安感になっているのだ。

    2007/04/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昔、みんながいたところ。

    あのころ、誰かと会おうと思ったら、その人が自宅にいる時を見計らって電話して待ち合わせるか、その人...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/27 techtech0521
    • kana3212014/03/02 kana321
    • beth3212014/03/02 beth321
    • umaaaa2008/09/18 umaaaa
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • you09252008/05/03 you0925
    • psychedesire2007/09/20 psychedesire
    • ohsaruman2007/08/29 ohsaruman
    • klov2007/06/06 klov
    • konekonekoneko2007/05/19 konekonekoneko
    • nyubachi2007/05/15 nyubachi
    • nekotya2007/05/12 nekotya
    • s20059762007/05/02 s2005976
    • mamohorPrep2007/04/21 mamohorPrep
    • riemy2007/04/19 riemy
    • bunoum2007/04/18 bunoum
    • ki-ku2007/04/18 ki-ku
    • aozora212007/04/17 aozora21
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事