記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    konnie
    konnie 言わなきゃ知らなかったことをわざわざ何度もやるのは今から考えると差別意識をなくす目的というよりそれにより優遇される人間がいることについて文句を言うなってことなんじゃないかとふと思った。

    2024/05/15 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 関東にはない?程度は違うがある。部落枠の土建屋が公共事業で優先的に仕事を回されるから仕事は手抜きで他に比べて工事が下手でずさんで時間もかけてて、作業員を棒振のバイトより安い日給で休憩もなくこき使ってた

    2020/01/04 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past だとしたら君の学校か、その先生がおかしかったかどっちか。おいらも被差別地域が多く存在し、現在進行系で問題が続いてた街に住んでたけど、教育は至極穏便でわかりやすいものだった。

    2020/01/02 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku にんげんが大阪だけのモンというのはびっくりやったなぁ

    2019/10/03 リンク

    その他
    jamg
    jamg 地元はブラジルの人が結構いらっしゃるけど、平和だったなぁ。国籍も言語も違うのになぁ。被差別の人が一番差別してるとどこぞで見かけたけど、言い得て妙だなとたまに思う。

    2008/11/08 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 県内でも所変われば、なんだな…。怖いな

    2008/11/07 リンク

    その他
    alharascholar
    alharascholar ほんとに差別がなくなっちゃうと同和利権で食ってる連中は、路頭に迷うからな。こういった教育も必死になってやるわけだろ。

    2008/08/26 リンク

    その他
    k_gobo
    k_gobo 同和地区はあったらしいが日常的な教育は無かった。何かの学校行事のときにそれっぽいオッサンが力強く喚いていったが、地区差別なんて言わなきゃ知らなかったことを逆にわざわざ教えられたような気がしていた。

    2008/08/25 リンク

    その他
    bata64
    bata64 私の出身地ではこういう教育すらありませんでした。北海道だからかなー。/逆差別がある事とか、基本的なところから部落差別問題は少しずつでも陽にさらして行くといいなあと思いました。いつまでこんな事を・・・。

    2008/08/25 リンク

    その他
    adatom
    adatom このエントリ内容を、「大阪人」だからという問題に仕立てて理解したつもりになっている人が居ることに驚愕。

    2008/08/25 リンク

    その他
    iroiroattena
    iroiroattena ほとんどの大企業に人権担当者がいて同様に研修でビデオ見せたりしてるよ。強制参加じゃないから無視してる人も多いと思うけど。これは全国的。学校の話に限定されているみたいだけど学校はあくまでも入り口

    2008/08/25 リンク

    その他
    hell0w0rld
    hell0w0rld フェミニズムも差別問題もここまでいけば解決したと思って良いのでは。あとは普通に戻すだけ。

    2008/08/25 リンク

    その他
    AnetaH
    AnetaH 住之江区では特に何もなかった

    2008/08/24 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 一時期、大阪環状線で芦原橋にだけエレベーターがあったのだが、この辺と関係があるとかないとか。

    2008/08/24 リンク

    その他
    toronei
    toronei うちは中学が、モロに地域に部落と在日集落を抱えていたから凄かったよ(笑)。

    2008/08/24 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 俺の地区の小中学校ではここまでコアな内容のは無かったが、やや軽めなのならあった。隣の区はそれこそ同和問題地区含みだったが、もしかしたらそこ?/「にんげん」(解放出版社)は道徳の時間のネタ本。

    2008/08/24 リンク

    その他
    kikutiyox
    kikutiyox 住之江区の小学校に通ってたけど、ここまでえげつないのは記憶にないなぁ。

    2008/08/24 リンク

    その他
    send
    send 堺市の泉北ニュータウン辺りの出身だけど、こんなのなかった

    2008/08/24 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver ブクマで検証大会も有効かと。みんな狭い自分の体験しか知らないけど、それを持ち寄って全体像(象?)に近づける。/宝塚(兵庫県)ですが、無かった。授業の中で部落差別への言及はあったけど、他人事風にさらっと

    2008/08/24 リンク

    その他
    Jinpei
    Jinpei こういう教科書つくるのが同和利権って奴か。講演料も。

    2008/08/24 リンク

    その他
    RobinEgg
    RobinEgg 少なくともうちの中学(大阪市内/90年代)ではここまでえげつなくなかったな。 | というかここまで「にんげん」への言及なしとな。そっちの方がびっくりだわ。取ってたらスキャンしてupしたいけど捨てちゃったしな。

    2008/08/24 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc こういうのは地域差でかいみたいだね。自分は軽くしか触れてないし、実感もしたことないや。ただ鈍いだけなのかもしれんが。

    2008/08/24 リンク

    その他
    yanma_4
    yanma_4 市内だけどそんなんなかったぞ

    2008/08/24 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld まぁ大阪民国だしな。こんなことも行なわれてたらしい http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%85%83%E9%9B%86%E4%B8%AD

    2008/08/24 リンク

    その他
    amimotosan
    amimotosan 大阪とひとくくりに煽らないでちゃんと狭い範囲で書かないとみんな空気読まないぞ/人権劇は(地域によっては)相当やってるのに大きな何かを生み出さないのが不思議/宝島社の本で利権の一部はだいぶ消滅したような。

    2008/08/24 リンク

    その他
    orangestar
    orangestar http://www.dailymotion.com/video/k5YXdPufYXwxwBcra9 ごっつの豆。

    2008/08/24 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano 北摂あたりだけど。同和がらみの授業はあったし「にんげん」も知ってるけど、授業は背景説明を数回やったあと安っぽいドラマみたいなの見て感想文を書くぐらいだった気がする。いまは「道徳」の授業自体ないらしい。

    2008/08/24 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable なんとかこういうのって排除できないのかねえ…

    2008/08/24 リンク

    その他
    motunabetarou
    motunabetarou 大阪市旧南区の小学校ではそういう教育はなかった。筆者は「最後はみんな一緒にゴール競争」「25人の白雪姫劇」に賛同する考え方の人?

    2008/08/24 リンク

    その他
    gebet
    gebet 小学校の頃、特区かなんかの指定うけたらしく人権教育一色だった。今考えると異常。卒業式の呼びかけは水平社宣言。卒業文集は被差別部落の人の話しか書いたらあかんみたいな雰囲気。被差別部落は小学校区にない。

    2008/08/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪の同和教育

    これは創作ではない。 僕が体験した一次的な情報だけを示す。 だから、「大阪では」という大きなくくり...

    ブックマークしたユーザー

    • konnie2024/05/15 konnie
    • buluffel_branche2024/02/24 buluffel_branche
    • techtech05212023/10/03 techtech0521
    • kitten17272022/02/03 kitten1727
    • imakita_corp2020/01/04 imakita_corp
    • muryan_tap32020/01/04 muryan_tap3
    • quick_past2020/01/02 quick_past
    • cl-gaku2019/10/03 cl-gaku
    • kaionji2015/03/04 kaionji
    • fusanosuke_n2015/03/03 fusanosuke_n
    • pika2042012/03/11 pika204
    • MIchimura2011/09/29 MIchimura
    • so2mt82010/06/14 so2mt8
    • maromii2009/07/29 maromii
    • ozonekoubou2008/11/25 ozonekoubou
    • jamg2008/11/08 jamg
    • tailtame2008/11/07 tailtame
    • neo16tea2008/08/29 neo16tea
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事