記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takanofumio
    takanofumio はてなにかぎらず右翼でない「保守」がだらしないのが目下のめんどくささの原因なような気がする。「will」だけが威勢よくて「文藝春秋」がぐだぐだみたいな。それって、大人がいないってことなんだよなあ。

    2013/05/03 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura マイノリティの擁護はマジョリティの人権侵害である、と糾弾するのが最近の右翼の定義なのかね。個の周縁化が進行し、孤独に倦んで「マジョリティの私は究極のマイノリティ」に飛躍と解釈できなくもないが。

    2013/05/02 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu じんじんの「左翼言説の矛盾や欺瞞を突こうとする。」ってのは、現実の左翼ではなく彼の中にだけ存在するサヨクを扱ってるので、いつも言ってることが斜め上。

    2012/12/08 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 「左右の対立軸は、所得再分配に反対か否かという旧来型の軸ではなく、エスニックマイノリティや極東アジア諸国に対して融和的か敵対的かという軸で区別される」に尽きると思う。極端な話、経済は左右と関係しない。

    2012/12/07 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 玄倉川の人に「ブコメであてこすってすいませんでした戻ってきて下さい」と泣いて土下座するレベル

    2012/12/06 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 真ん中3人は論議のある問題に自論の正等性を根拠を示さず主張する所が共通かな。いくつかの対象や特定の弱者に向ける憎悪に対し、「イジメ」に関して被害者の立場にたったコメントをする所から、見えるものがある。

    2012/12/04 リンク

    その他
    angmar
    angmar 私ものいほいさんがいないのが気になった。あと"みんなでひとつのアルバムを作ろう!「はてなアルバム」" って広告の空気読めなさにほっこりした。

    2012/12/03 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 右翼と保守が一緒くたなんか。はてな保守といえば、玄倉川さんは元気かな・・・。カッコつけ、という意味でも「これぞ!」って方だったんだけど。あとguldeenさんが入ってない!

    2012/12/02 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「西成に困難校がなければ天王寺高校に通えば良いじゃない」のお菓子と茶会の世界の人が最高位に処されるはてな論壇、後生畏るべし。

    2012/12/02 リンク

    その他
    Roen-hi
    Roen-hi 差別語はほとんど使わないのでネタとして健全に見られる愛国先生と、たまに見るべきことを言う陽はまた昇るさん以外は、すでにNG済みだった。

    2012/12/02 リンク

    その他
    vid
    vid くっ、ここに載らないという事は、私なんかまだ箸にも棒にもかからないゴミと言うことかっ! って、別にはてなに区切ってないから、はてなウヨクにははまらないか。ねっとウヨクには認定されてるし :-p

    2012/12/02 リンク

    その他
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 私の意見をここに書いておきます。http://d.hatena.ne.jp/aikoku_sensei/20121202/1354407437

    2012/12/02 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban 暗黒日輪社長はのっけからネトウヨデマよりその批判者の罵倒の品位を批判するブコメデビューだったので、キャラ付けのため何を封印してるか(あるいはどこで発散してるか)興味はあるわね。

    2012/12/02 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 愛国先生は芸人というか、もはやbotだから。

    2012/12/02 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 ココに挙げられてなくて残念やらほっとするやら/まだ小物なんだなあ俺/id:nekora 以前「リフレ派には歴史修正主義者が多いっ!」って猿の人周辺に敵認定されてた記憶が

    2012/12/02 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 最後の「保守の良心」がアレというのは、まぁ今の保守はあんなもんでも確かにマシなほうなのかもねという意味でも、また普通に最後のオチのボケとしても、なかなか秀逸である

    2012/12/02 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 疑念が抑えられない、というか、どう見てもそのとおりだと思うが…

    2012/12/01 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi はてなのトップ見たらこの下に「はてなサヨク(はてサ)とは何か」が仲良く並んでて、もう何ていうか二人とも廊下に立ってなさい。

    2012/12/01 リンク

    その他
    lochtext
    lochtext あれ? id:noiehoie は? まぁ彼の主戦場はtwitterではありますけれども。

    2012/12/01 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi だからid:aikoku_sensei氏はボーガス主幹の釣りIDだと何回言えば…;id:the_sun_also_rises氏に関しては、主張内容にはあまり賛同できないけど、議論態度には学ぶものがあると俺も思っている。

    2012/12/01 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 過激な右派のユーザははてなではなくTwitterで暴れているということか。はてなでの観測の機会がいわゆる左派に比べると少ないような。

    2012/12/01 リンク

    その他
    b0101
    b0101 ネタ

    2012/12/01 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae でもやっぱりはてサのほうが目立つのは声の大きさみたいなものが違うんだろうな。右翼ではない保守陣営にはがんばってほしいよ。マジで。

    2012/12/01 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv こうしてみると、なかなか良いタマが揃ってるじゃないですか

    2012/12/01 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 理性的な対話が出来れば右翼だろうが左翼だろうがなんでもいいんですけどね。

    2012/12/01 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs いやだからボーガス……うわなにをするやめftgyふじこ

    2012/12/01 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 左翼←→右翼って軸に加えて、理性的↑↓感情的って軸でマッピングすると、左は上から下までそろってるけど右は下に張り付いてる人が多い印象。/ こないだの増田見ると、右の人視点の中心軸が物凄い右寄りかも。

    2012/12/01 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 右に比べて左の方がやる分析がクドい感じが出ている。

    2012/12/01 リンク

    その他
    rdetfhku
    rdetfhku 質がどうであろうと右は右だと思う(左も然り)。右翼左翼という概念自体を否定するなら別だが

    2012/12/01 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises ほめていただいて感謝します。少しこそばいですが。

    2012/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてな右翼(保守)とは何か

    さいきん、はてな村はなぜ左翼かとか、はてサに関する議論が熱い。しかし、はてな村には右翼というか、...

    ブックマークしたユーザー

    • fromAmbertoZen2015/12/08 fromAmbertoZen
    • takanofumio2013/05/03 takanofumio
    • kmiura2013/05/02 kmiura
    • tap_ple2013/04/03 tap_ple
    • o98752013/04/03 o9875
    • sandayuu2012/12/08 sandayuu
    • ksaitou2012/12/07 ksaitou
    • emiladamas2012/12/06 emiladamas
    • oakrw2012/12/04 oakrw
    • t-hirosaka2012/12/03 t-hirosaka
    • angmar2012/12/03 angmar
    • t7144311692012/12/02 t714431169
    • d-ff2012/12/02 d-ff
    • Roen-hi2012/12/02 Roen-hi
    • okemos2012/12/02 okemos
    • vid2012/12/02 vid
    • aikoku_sensei2012/12/02 aikoku_sensei
    • hitouban2012/12/02 hitouban
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事