記事へのコメント134

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    imakita_corp
    imakita_corp 自分が見ているものが前後で変わっていないか(元記事の傾向とか)とか自分由来の原因をまず考えろよwウヨサヨに顕著だが自分が把握できる範囲で徹底的に考えず即インボーに走ると帰れなくなるしある意味自分中心杉

    2015/09/26 リンク

    その他
    RRD
    RRD 大方の日本人は現状を追認して自己正当化するものですよ。それを目指して自民党に委託された業者が必死に頑張ってる、という構図。

    2015/09/26 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 前にも書いた気がするがネトウヨの巣窟だった2chの衰退と、代わりになるはずのニコニコの議論の向かなさと、若者空間にウヨの居場所がなくなった相乗効果で、居場所がなくなった右の人がはてなに逃げ込んできた感ある

    2015/09/25 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 報道の話じゃなかった

    2015/09/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past デフォルトアイコンや空ブクマ、一定期間だけ活動、特定のジャンルや主張のブクマにぶら下がり。ってのを可視化すると色々見えてきそう。

    2015/09/25 リンク

    その他
    nilab
    nilab この一週間で安保法制に対するスタンスが変わりすぎ

    2015/09/25 リンク

    その他
    yosak439
    yosak439 逆に牛歩もできないのかと呆れたのかもしれない

    2015/09/25 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 「俺は冷静に俯瞰」してるつもりの、実は同調化圧力に弱い凡人が影に日向に反対派をdisってるからでしょう。→例えばホリエモン

    2015/09/25 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen なんでも反対するやつがいるのは事実だけど、現在の憲法改正せずの安保法案は違うと思ってるよ

    2015/09/24 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu はてなにもネトサポみたいなんがテコ入れで来てたりしてなw

    2015/09/24 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 反対してた人たちが脱力してコメントしなくなっただけじゃないかと思うんだけど。

    2015/09/24 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 可決されてから反対派バッシングとか反対派をバカにする人がワラワラ出始めたのが「うお」と思った。賛成派は、法案に賛成なのではなくて反対派に反対なんだというイメージだった(´・ω・`)

    2015/09/24 リンク

    その他
    girlicjam
    girlicjam 心底喉元過ぎればなのが日本人だからだと思ってますが。わたしの考えは特に変化はないですが、そこまで表明するまでもないとも思っています。大人だし。

    2015/09/23 リンク

    その他
    Junco_junko
    Junco_junko はてなサヨクは陰謀とか思ってるのかw 反対派のあんな映像見せられたらはてなサヨク民も萎えるだろうなww

    2015/09/23 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 10年近く昔、2ちゃんで熱心に書き込む人に、工作員ですか?と聞いたら、違います党員です!って言われた事を思い出した。

    2015/09/22 リンク

    その他
    lvseven
    lvseven 似たようなことは選挙のたびに起きてるよ。異常だったのは2009年の衆院選のときかな。あの時も選挙終わったら急に民主支持どっか行っちゃったんだよね。/なぜ大挙してた業者が去ったとは考えないのか。

    2015/09/22 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 野党の妨害によって可決されないだろうと信じてた人が多かったんじゃないかな。それで野党やSEALDsは役立たずだったと落胆してる。その一方で与党が予告通り連休前に可決させた実行力に感服させられてしまったのでは。

    2015/09/22 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo その主張では今まで左を支持していた人間が一斉に転向しないといけないのだがそのような傾向は無いので大量の複垢所持するスターおじさんの犯行を揶揄する事になるがいいのだろうか。是非idを挙げ告発して欲しい。

    2015/09/22 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 はてななんて民意を代表してるわけでもないというか熱心な連中がいればどうとでも旗色変わるものだから別にどうでもいいんじゃない?むしろ世論を動かす効果があると思ってやってる人がいたら頭大丈夫かな?と思う

    2015/09/21 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 データマイニングすればいいんじゃないの?☆をつけた人たちが前に☆してた意見、活動回数、その他いろいろまとめるといいんでね。それでただの陰謀論なのか否かはっきりわかんでね。

    2015/09/21 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 国会でやり込められても「それは前提が間違っている」としか言わずに修正をしない与党に対して野党が何ができるかを考えれば、採決の物理的妨害しかないので野党が見苦しいというのは批判にならないんだけどね。

    2015/09/21 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru ブコメつけたユーザとスターつけたユーザを追跡調査すれば見える話だと思う。実に単純で簡単な案件だけど、くっそ面倒なので自分でやるつもりはない。

    2015/09/21 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 “業者が大挙したか”

    2015/09/21 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 重要法案の審議って、審議が始まる前は与党を批判する風潮が強いんだけど、野党が国会戦術(牛歩とか議場からの締め出しとか)を使い始めると、野党批判に一気に傾くよね。自己満足にしか見えないからか?

    2015/09/21 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 罵倒や煽りを含まない「なるほど見事な論理だ」と思える安保法案を支持するコメントを見る機会がほとんどなかった。言葉にはならないけれど支持する人はいるのだと思う。合憲を矛盾なく説明するのは困難と思いますが

    2015/09/21 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose この一週間ではなくもっと前からだと思う。業者とは特に思わないけど、そういう人が多数流入してきたと思う。

    2015/09/21 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 与党のやりかたに対して否定的であるとしても、同時に、野党や反対派のやりかたに対しても批判的にならざるを得ず、ここ最近では特に後者が目立ったということかもしれません。

    2015/09/20 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 牛歩戦術やるかもしれないという話とか、国会で物理的な手段で法案を止めようとしたりするのを見て引いたんじゃないかな

    2015/09/20 リンク

    その他
    lieutar
    lieutar ここに来て抗議側の振舞いみてヒいたとか言う奴ら、そういう振舞いの背後にどんな積み重ねがあるんだか判ってないんだとしたら、まぁそういう層に届くのにどれほどの障壁があったかって事も思ったりもなー。

    2015/09/20 リンク

    その他
    yuko-hirom
    yuko-hirom 私もおんなじ違和感を感じてた。ガチで業者の流入があるのか?http://yuko-hirom.hatenablog.com/entry/2015/09/20/085331

    2015/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    この一週間で安保法制に対するスタンスが変わりすぎ

    なんか一週間ぐらい前から急に、 安保法制を支持するブコメとそれらに対するスターが増えて、 反対意見...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/07 techtech0521
    • imakita_corp2015/09/26 imakita_corp
    • RRD2015/09/26 RRD
    • zyzy2015/09/25 zyzy
    • kennkennpa4242015/09/25 kennkennpa424
    • komurasakihokori2015/09/25 komurasakihokori
    • quick_past2015/09/25 quick_past
    • atuyesaman2015/09/25 atuyesaman
    • nilab2015/09/25 nilab
    • yosak4392015/09/25 yosak439
    • nao_cw22015/09/25 nao_cw2
    • yamadadadada22015/09/25 yamadadadada2
    • ales9242015/09/24 ales924
    • zazenzazen2015/09/24 zazenzazen
    • hatehenseifu2015/09/24 hatehenseifu
    • lululolochan2015/09/24 lululolochan
    • toycan20042015/09/24 toycan2004
    • Ayrtonism2015/09/24 Ayrtonism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事