記事へのコメント119

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    manga_thousand
    manga_thousand 「姉妹誌のスピンオフ」と並んで、オリジナルを描くレベルに達していない無名・新人漫画家の練習場ってイメージ有る。数少ない読者もそういうものとして読むので叩く人がいないというか。

    2015/10/03 リンク

    その他
    ug_idol
    ug_idol ハルヒ?

    2015/10/01 リンク

    その他
    opinion19453
    opinion19453 世の中には、漫画版が原作ファンからも新規ファンからも絶賛され、しかし「原作者が横槍入れて漫画が終了した」という真偽不明な噂が流れた結果、原作者が叩かれるに至った「皇国の守護者」なる作品がある。

    2015/09/30 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 家畜人ヤプーの漫画は読んでないけどあれは想像するから面白いんであって絵にしちゃうとどうなんだろうと

    2015/09/30 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 唯一無二の映像化でない・人口に膾炙しないならアニメ化も映画化もご自由にどうぞ。はてしない物語とかゲドのあの「取り返しのつかない感じ」を一度体験したらトラウマにもなるよ。

    2015/09/30 リンク

    その他
    kommunity
    kommunity ラノベやゲームを無名同人作家が漫画書くのは、アニメ映画に比べて目に触れにくい(叩かれにくい)からだよなあ・・・/灼眼のシャナの漫画は良かった

    2015/09/30 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 江川版仮面ライダーファーストがむちゃくちゃ叩かれてたよ。

    2015/09/30 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 コミカライズ…冒険王、テレビマガジン…子供の頃から、テレビと内容が全く異なるマンガを読み続けているからね(笑)今更何ともおもわん。桜多吾作のマジンガー、すがやみつるのライダー、石川賢のタロウ…

    2015/09/30 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 お前らアニメ化や映画化にすごい神経質なのにコミカライズは叩かないのなんで?: なんで?ツイートする

    2015/09/30 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 映像化はマイナーなものをメジャー化する際に一般受けするよう改変するのが嫌い。コミカライズでも、マイナーな原作小説を一般受けするよう改変したら怒るよ。第六大陸、お前のことだ

    2015/09/30 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 叩くこともある。実写化と同様、原作とは別物になりがちだから。はじめからパラレルなものだと作り手&受け手が理解していれば問題ないが。/まどまぎのコミカライズはよかった。ハノカゲのスピンオフは神がかり的。

    2015/09/30 リンク

    その他
    worthlesswaste
    worthlesswaste 原作とは完全に別物のコミカライズの方がお互いに幸せかも。超兄貴とか舞HIME/舞乙HIMEの漫画版は好きだったな。

    2015/09/30 リンク

    その他
    ritena
    ritena 例えば、相棒を少年サンデーがコミカライズしてみたら、中盤はハヤテのごとくノリでネタをはさみ最後はどこからともなく現れたコナンが事件を解決しました。みたいなことよくやるから。

    2015/09/30 リンク

    その他
    sumida
    sumida コミカライズに対する反発は普通に見受けられる現象だけれども、企画としての規模が映像化と段違いだから外野が知らないだけだと思う。道原銀英伝も嫌いな人は嫌いだよ。私は好きだけど。

    2015/09/29 リンク

    その他
    mnnn
    mnnn 有名な漫画家が描くのでもなければそもそも期待されてない?

    2015/09/29 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 叩かれてるのはちゃんと叩かれてると思うが、何をもって叩かれてないというのか

    2015/09/29 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino そんなことないだろ。岡崎優先生のガンダムは各方面からイジられてると思うぞ。

    2015/09/29 リンク

    その他
    metamix
    metamix ガキの頃から酷いコミカライズを散々経過させられるからスルー免疫ができるんじゃないだろうか。コロコロもボンボンもそりゃもう酷かった、たまに当たりがあるから楽しく読めてたってだけ

    2015/09/29 リンク

    その他
    lastline
    lastline 発信方向が逆というか、アニメ化とか映画化だと間口が広がってるけども、コミカライズだと漫画読んでる人しかターゲットにされてない印象

    2015/09/29 リンク

    その他
    lone-dog
    lone-dog 能動的に見に行かなければ、こちらの領域を侵食してこないからかな。

    2015/09/29 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp コミカライズはニッチを狙えるが、映像化はそうではないからなぁ

    2015/09/29 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 漫画好きは市場アピールとしてはまだまだニッチだから、というのはあるな。つーか、実写化されると『ウェイ系』の人が、役者絡みで見当違いな浅い考察を述べてくるのがイヤ。

    2015/09/29 リンク

    その他
    parsec
    parsec マルドゥック・スクランブルのコミカライズはまあ本当に良かった

    2015/09/29 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 興味ない奴の目に入らんからね

    2015/09/29 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 『ぼくらの』はノベライズも読んで差し上げろと思った。あっちは傑作

    2015/09/29 リンク

    その他
    whkr
    whkr 本編の漫画化は、原作をなぞって良くも悪くも無難な仕上がりになるからなあ。『紫色のクオリア』レベルは例外的だ。スピンオフの方が好きなので積極的にやってほしい。シュタゲやまどマギはスピンオフが豊作だった。

    2015/09/29 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 売れた原作のコミカライズは、たいてい新人の登竜門なので、そういうものとして割り切っている。叩いても詮無い。

    2015/09/29 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama どうしてそう思った?そもそもコミカライズという言葉を妙だと思わないか?コミカルにしてどうする。//幻魔対戦…はちと違うか。宇宙戦艦ヤマトとかガンダムとかの小説も別もんだったよねえ。

    2015/09/29 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 出来が悪いと容赦なくAmazonやその手のサイトで叩かれてるけどな。

    2015/09/29 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 「原作汚されてる」感は掘り起こされたコンテンツが「一般層に向けた宣伝」をされた結果おこるものなので。映画が一番ダメージ大。コミックはわざわざ調べないかぎり、目に触れる機会がそもそもない。

    2015/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お前らアニメ化や映画化にすごい神経質なのにコミカライズは叩かないのなんで?

    なんで?

    ブックマークしたユーザー

    • swollenwinter2016/12/24 swollenwinter
    • manga_thousand2015/10/03 manga_thousand
    • ug_idol2015/10/01 ug_idol
    • niizuma-azuma2015/09/30 niizuma-azuma
    • opinion194532015/09/30 opinion19453
    • amaria2015/09/30 amaria
    • htnmiki2015/09/30 htnmiki
    • Windfola2015/09/30 Windfola
    • kommunity2015/09/30 kommunity
    • hobbling2015/09/30 hobbling
    • vanillableep16182015/09/30 vanillableep1618
    • coco59592015/09/30 coco5959
    • kotetsu3062015/09/30 kotetsu306
    • grace19892015/09/30 grace1989
    • keiseiryoku2015/09/30 keiseiryoku
    • worthlesswaste2015/09/30 worthlesswaste
    • ritena2015/09/30 ritena
    • uimn2015/09/30 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事