記事へのコメント240

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wackyhope
    wackyhope 自己肯定感を育む要素は「他者から見た自分」と「自分から見た自分」があり、前者に偏ると脆い。後者は条件付き(好きだから・優れてるから)だけでなく無条件の受容も必要。自分を自分自身の最良の親友と考える。

    2019/09/06 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 自己童貞感……

    2019/09/06 リンク

    その他
    Sixeight
    Sixeight 分かる

    2019/09/06 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 肯定も否定も要らないやらない考えない境地が、ホントの宗教的には最高位だと思う。

    2019/09/06 リンク

    その他
    tmae
    tmae わかる

    2019/09/06 リンク

    その他
    tanority
    tanority みんな優しい

    2019/09/06 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 長所探しでなにもなくて自己嫌悪に陥る人は、とにかくダメ出しの自分の思考を抑えること。自分を責める頭の声を抑えるだけで、ほんわかと生きられる。自分の思考が自分を傷つけている。

    2019/09/06 リンク

    その他
    Ingunial
    Ingunial アメリカ人と接するとわかるが、意味もなく自信を持ってて、発言を躊躇したりしないことだよ。いいところを探すなんてもんじゃない。

    2019/09/06 リンク

    その他
    amoreroma
    amoreroma 私も全く同じことで悩んでる。もう考えないほうがいいんじゃないの?

    2019/09/06 リンク

    その他
    pikyuuuuuun
    pikyuuuuuun 私いつの間にこんな文章書いたんだ

    2019/09/06 リンク

    その他
    tkeisuke3
    tkeisuke3 これだから就活の自己分析は困った。

    2019/09/06 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 自己肯定感がないの通り越して最近はもう「どうにでもなーれ」みたいな開き直りが生まれた

    2019/09/06 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 何度でも言うが、自分を否定している自分を否定するとこまでいかないと無理だ。自分の人生を恥じるなど、単なる逃避に過ぎん。そのレベルの自己否定は自己逃避だ。本当の自己否定に一切の逃げ場はない。

    2019/09/05 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 文章に誤字脱字がない。これより短い文章のエントリでも誤字しまくりで直そうともしない(気付いてない?)増田は割といるし「ちゃんとした文章を書く」というのは長所と呼べると思う

    2019/09/05 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber っしゃ酒飲むべ

    2019/09/05 リンク

    その他
    machihakoibito
    machihakoibito 低いやつを認めてやればなびくからチョロい

    2019/09/05 リンク

    その他
    cunlingusmaster
    cunlingusmaster 若いとそうなるよねぇ 肯定感の低さって結局家庭環境なんだよな

    2019/09/05 リンク

    その他
    youchin
    youchin 自己皇帝感

    2019/09/05 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “自己肯定感を高めるための長所探しで自己嫌悪になってるの、本末転倒すぎないか?” < 分かる。考えるな感じろの精神でOK。考えたい時だけ考えればいい

    2019/09/05 リンク

    その他
    homarara
    homarara 信長とか秀吉とかの肖像画を見てみろ。あんな恥ずかしくて人前に出せないレベルのツラ引っさげて天下獲ったんだぞ。まだまだ行けるって。

    2019/09/05 リンク

    その他
    jacoby
    jacoby 自己肯定感より自己効力感(自分で状況をコントロールできる感)の方が大事だと思う。いかに自分にコントロールできない状況をさけるかと、できない状況から少しずつできることやって状況改善させられるか

    2019/09/05 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia それで良い

    2019/09/05 リンク

    その他
    suiniang
    suiniang 自己肯定にはナルシストも含まれる気がするが、他人との比較の上での自己肯定は脆い。

    2019/09/05 リンク

    その他
    mori1027
    mori1027 増田の偉いところは生きてて良いのかわからないのにちゃんと生きているところ/行動しろよとか言ってる人は何も分かっていない。皆が皆同じように生きられる訳じゃないんだよ。/向上心?糞食らえ

    2019/09/05 リンク

    その他
    btoy
    btoy 他者に認められる場が減ったよね。無条件に認め合うというかさ。まぁ送別会もそういう場だったけどね。今や他者との関わりは自己肯定感を下げる方向だもんね。

    2019/09/05 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 良いところなくても自分が好きなのが自己肯定感なんや。

    2019/09/05 リンク

    その他
    helvet
    helvet わかりみ

    2019/09/05 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie 「自分を肯定できる点が一個もない。」と本気で感じられる謙虚な姿勢、とかさ、自分を褒められる部分はどんな人にもあるんだよ。自分を否定する事ありきの視点になってる事を看破するんだ!

    2019/09/05 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 好き嫌いは評価なので肯定ではない。「自分が嫌いという感情をもっている状態」を評価なしに受け容れる感覚。存在承認とも言える。「褒める」は信条の押し付けなので受け取るかどうかは選択すれば良い。

    2019/09/05 リンク

    その他
    star_123
    star_123 みんみ

    2019/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自己肯定感

    自己肯定感を高めるために自分の好きなところを書き出してみましょう!みたいなやつ。聞いたからやって...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/12 techtech0521
    • autopen2023/04/10 autopen
    • be_made_of_JK2023/01/26 be_made_of_JK
    • xxxyzchang2022/09/27 xxxyzchang
    • hirose042021/02/04 hirose04
    • on8myway2020/08/09 on8myway
    • naoyes2020/03/04 naoyes
    • renairenmu2019/09/08 renairenmu
    • oguri02202019/09/07 oguri0220
    • gggsck2019/09/06 gggsck
    • g_ly00372019/09/06 g_ly0037
    • rax_22019/09/06 rax_2
    • wackyhope2019/09/06 wackyhope
    • edajima2019/09/06 edajima
    • synonymous2019/09/06 synonymous
    • Sixeight2019/09/06 Sixeight
    • yoseyosetan2019/09/06 yoseyosetan
    • usutaru2019/09/06 usutaru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事