新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント190

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takahire_hatene
    takahire_hatene 人間の力を測るのに、頭の良さだけに偏ってしまっていると思います。少なくとも、顔、力、頭の3つぐらいは考えて総合的に判断したほうがいいと思います。「顔も頭もどうでもいい!パワー全開!!」

    2020/07/23 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude 典型的なのが資格に活路を見出すパターンで頭は悪くないんだしあんまり難度の高い資格狙わないければ再起できるでしょう親も理解あるっぽいしね

    2020/07/22 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 学歴のアイデンティティだけで世の中や人を見すぎだな。社会に出て自分はなにをやりたいのか、どういうことに価値をおく人生を送りたいのか。ほかの人はなにを楽しみに人生を生きているか。

    2020/07/22 リンク

    その他
    sifue
    sifue 正直大学までの教育が社会が求める教育と大きく乖離しているのでこのような不幸が起こってしまうのだと思う。まだ若いしキャリアアップをしていけると思うので、やりたいことを見つけて人生を変えて欲しい。

    2020/07/22 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 何やるのかわからないけど、しょっちゅ、来年仕事あるかなって思ってる。御社にはこのシスよりあっちがいいと思うけど私の仕事じゃないから黙っとくねとか。どの立場でも失敗してる気がするing。成功はまやかし

    2020/07/22 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit これまで先生や親から承認されるのがモチベーションだったのではと思う。難関大学入って就活でつまづく人はこういう人が多い。親の期待に応えられなかったとか、増田の人生は親の人生じゃないのよ。

    2020/07/22 リンク

    その他
    r_oomichi
    r_oomichi 最後の言葉がそれだった人を知っている。しかし、何から見て失敗だというのか。自分の価値観が絶対ではない。そもそも人生に成功も失敗もない。概念を持てば持つほど不自由をする典型。

    2020/07/22 リンク

    その他
    tsutsumikun
    tsutsumikun 第二新卒枠で大手企業に入る人はこのような人が多いイメージ。エージェントの指導で見た目とコミュニケーションさえ改善できれば多分、地頭で普通に大手に入れるので、心身を拗らせる前にすぐにエージェントにGo!

    2020/07/22 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 増田は少し角が取れれば人生好転する資質はありそう(逆にそこに至っていないから新卒で苦労した)。ホントもう少しだと思うので正気を保って頑張ってほしい。

    2020/07/22 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 せっかく販売員の現場に存在してるのだからその業務を分析して問題点や改善点、それにかかる金額、教育、回収期間と考えてレポートまとめるとか頭の体操をしてみる。そのうち役に立つ。人生暇つぶしなんだから。

    2020/07/22 リンク

    その他
    monacal
    monacal 就活で志望理由なんて答えていたのか気になる。独りよがりな理想論を並べていただけのような気がする。

    2020/07/22 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 新卒の面接で差がつくのは高いコミュニケーション能力ではなくて、大人の考えが身に付いているかどうか。コミュ力なんて並で良い。これから増田も社会で鍛えられて大人になるから、転職のチャンスもなんぼでもあるよ

    2020/07/22 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi トップコメの無慈悲さに筆者を気の毒に思った。増田に愚痴エントリなんて上げるもんじゃないな。

    2020/07/22 リンク

    その他
    yamagamism
    yamagamism 読む限り失敗どころかまだ始まってもいない

    2020/07/22 リンク

    その他
    hagugah
    hagugah 第二新卒枠にエージェント経由で応募する、もしくは公務員試験や資格取得、職業訓練/嘘でも出来ること、やりたいことが話せないといけないので、エージェントやハロワを上手く使うと良いと思う

    2020/07/22 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun これこそ、まさに都会で派遣の仕事をいろいろやってみるべきパターンでは。勉強は嫌いじゃないんだろうから、そうやって面白そうな仕事が見つかれば資格とってみるのもいいし。

    2020/07/22 リンク

    その他
    oriak
    oriak 就活にマッチングという概念がなく人買い市場みたいになってるの今後数十年にわたり日本の労働に悪影響があると思う。それはそれとして、増田は環境を変えるか然るべきところに相談した方がいいよ。

    2020/07/22 リンク

    その他
    dot
    dot 評価軸が他人にしか無い印象を受ける。親や他人の評価が気にならないくらいの自分のやりたいことを一度考えてみては。

    2020/07/22 リンク

    その他
    innocencecrash
    innocencecrash 増田はすぐにでも環境を変えたほうが良さそう。視野が狭くなっていると、本来備わっている能力を発揮できない。失敗を恐れずに何でもやってみよう、と思えるぐらいに回復するまで少し休んでも良いのでは。

    2020/07/22 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 若いのであれば、メンタルを整えた後、その劣等感をバネにして戻れそうな気がする。三十路オーバーで折り合いを付けられていないと、本当に痛い奴として避けられるようになるので、自殺せずまずのんびりしてほしい。

    2020/07/22 リンク

    その他
    rararoro-ryo
    rararoro-ryo 第二新卒チャンス捨てるなよー。受かるかは知らんが。

    2020/07/22 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining 通常の景気で、高学歴で200社落ちるってなかなかないと思うんだけども、客観的に原因の分析と改善を行うのは大事そうだと思った。頑張ってほしい。

    2020/07/22 リンク

    その他
    nakab
    nakab 内定率が過去最低を記録した11年卒だけど、ひどいものだった。自分は一年就職浪人をし、周りの何人かは希望の会社に入れず、院に進学した。新卒時で人生が決まるわけではない。周りが緩んでいる今、爪を研いでおけ。

    2020/07/22 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 一体何がそんなに就活向きじゃなかったのかね

    2020/07/22 リンク

    その他
    bitcoin2009
    bitcoin2009 GPT-3が書いた文章にマジレスするブコメ達を御覧ください

    2020/07/22 リンク

    その他
    kawabex
    kawabex 底辺のほうが人生ラクだって早く気付け

    2020/07/22 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 見たところ、頭悪いんだなーと。主体性のない人生を送って、全ての基準が外にあって、自ら考えたり生み出したりすることを怠ってきた結果

    2020/07/22 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 地元の人間が陰口言うのは村社会的な場所ならまぁありそうだが、客までdisってくるのは嫌すぎる。これがもしサービス業のデフォだというのなら別の職探した方がよさそう。

    2020/07/22 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 人生において都度の局面では成否もあろうが、人生そのものがそうであったかは最後の最後まで分からんはずで、更に言うなら人生そのものの失敗って何で決まんの? って話で、自分を追い詰めずに吐き出しまくるといい

    2020/07/22 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon とりあえず両親のことは置いといて、自分が一番やってみたいことやってみよう

    2020/07/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人生失敗した

    ……としか思えなくなってしまった。 酷く精神が乱れているのとこういった文章を書くのは初めてであるため...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/01 techtech0521
    • rshi2020/10/29 rshi
    • takahire_hatene2020/07/23 takahire_hatene
    • death_yasude2020/07/22 death_yasude
    • ueshin2020/07/22 ueshin
    • mountain82020/07/22 mountain8
    • sifue2020/07/22 sifue
    • sippo_des2020/07/22 sippo_des
    • superabbit2020/07/22 superabbit
    • r_oomichi2020/07/22 r_oomichi
    • tsutsumikun2020/07/22 tsutsumikun
    • Baybridge2020/07/22 Baybridge
    • taguch12020/07/22 taguch1
    • monacal2020/07/22 monacal
    • chocolate05212020/07/22 chocolate0521
    • nana_shi_no2020/07/22 nana_shi_no
    • Ta-nishi2020/07/22 Ta-nishi
    • fuyu772020/07/22 fuyu77
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事