記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatest
    hatest 自分でボタン付ければいいやん。閉まればいいならファスナーにこだわる必要無いだろ

    2022/12/12 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 交換が想定されていない部品の交換修理をするのは買い替えるのと大差ないくらいコストがかかる、というのは機械とかでもわりとあるあるな気も。

    2022/12/11 リンク

    その他
    syamatsumi
    syamatsumi 新品を組み立てるより分解して直す方が工賃は高く付く…… やはり電池パック交換不能は悪なのでは。(そういう話じゃねえよ)

    2022/12/11 リンク

    その他
    kk255
    kk255 新品をたくさん作る時が安いだけで、今あるファスナーを外して新しいものをつける(預かり物だからファスナー以外には傷つけてはダメ)なので量産でいくつか失敗してもいいものとは慎重さも違うのでは?

    2022/12/11 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t そんなに高くないけど有名アウトドアブランドのジャケットのファスナー故障した時、ただみたいな値段で直してくれて、なるほどブランドものの価値というのはこういう事かと思った。

    2022/12/10 リンク

    その他
    atoh
    atoh もうファスナー壊れたままで使い。

    2022/12/10 リンク

    その他
    keidge
    keidge 物が自動で修復される世界ならその理屈や考え方が通るかもしれないね。人件費を甘く考え過ぎかな。

    2022/12/10 リンク

    その他
    listeningsuicidal
    listeningsuicidal 安い鞄なら直して使うようなものでもないから新しく買えばいいじゃん。寿命ってことでしょ。

    2022/12/10 リンク

    その他
    d6rkaiz
    d6rkaiz openssl 0.9時代に構築したサーバが繋がらなくなりました。直してくださいみたいなのを想像すればいいんじゃない?

    2022/12/10 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando スーツのかけつぎの見積もりを尋ねたらスーツより高かったので諦めたことある。You Tubeで見たら納得のお値段。特殊技能ですよ。

    2022/12/10 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega まあ捨てるのが勿体ないんだし、モノは試しにバッグのファスナー周辺だけプチプチ縫い糸切ってバラしてみるといいよ。ミニマム裁縫セットも買って帰ろう / 修理はとにかく時間と試行錯誤と経験がモノ言ってしまう

    2022/12/10 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 自分で縫ったり接着するファスナーなら百均で売ってるよ!(純粋な目)

    2022/12/10 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 技術には金がかかるもんなんですよね

    2022/12/10 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 『どうにもモヤモヤするのが素人の増田目線ではバッグに損傷が起きた場合は丸ごと廃棄し新品を買うのが経済的に合理的である点。』 素人だからでは?知らんけど。▼虫に食われた大根を治すのに手間ひまかける?

    2022/12/10 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 出向いた服飾修理店の態度が悪い(レビュー評価も低い)とか書いてるけど、こういう買い換えた方が安いレベルのを安く修理できると思ってよくわからずに来るようなやつばっかで、店側もめんどくさいんだろうな。

    2022/12/10 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski 安価な製品だと、ばらして直すことを想定してないだろうから分解したら組み立て直し不能とかありそうで高くなるんだろうなぁ(予想)

    2022/12/10 リンク

    その他
    macplus2
    macplus2 気持ちはわかります。でも自分でファスナー交換に挑戦してみると18000円が割りと妥当な価格であることが理解できると思います。(経験済)

    2022/12/10 リンク

    その他
    aaasukaaa
    aaasukaaa 量産されているものの安さは数を売ることで賄われてる色々があり保証が大してないからでもあるわけで。プロが一日働くと個人経営で安くて3万会社だったら4〜5万単価は普通でしょ。2〜3時間作業に事務代で妥当じゃん?

    2022/12/10 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 思った以上に高かった。というのも、ズボンのファスナー壊れて近所の裁縫店で交換してもらった額は4千円。1時間かかるとして材料費入れても4千円じゃキツキツかなと思ったので(安いの意)。

    2022/12/10 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 元の値段がいくらかは関係なくない?

    2022/12/10 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro SDGsって金持ちの道楽なんだな

    2022/12/10 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 家電とかでも量産品を個別修理するより新品買った方が安いはザラにある。とはいえ消耗部品は修理交換を前提とした作りにしておくれよと思うものも多いかな。鞄のファスナーとかストラップ然り。

    2022/12/10 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben これってファスナーそのものの値段が高いっていうより手間賃が高いんだろうなぁ。ファスナー交換するのにあちこちバラしたりしなきゃいけなくて作業時間が結構かかるんでないの❓🤔

    2022/12/10 リンク

    その他
    ledlizerd
    ledlizerd よくこんな文句の文中で恥ずかしげもなく「技術者」なんて言えるなぁなんて意地の悪い感想を持ってしまったよ。それとも自分を基準に技術は安く買い叩かれるのが当たり前、の感覚になってるのかね

    2022/12/10 リンク

    その他
    grisella
    grisella 物を修理して使うのは、現代では贅沢な事。ワイシャツの襟替えが高くて断念したことがある。https://www.grisella.jp/entry/2020/03/05/072007

    2022/12/10 リンク

    その他
    ext3
    ext3 国語か道徳の教科書に載ってるおっさんみたいに「買った方が安いよ」って言ってくれなかったのが問題なの?て言うか、もう修理の方が高くつくってのは一般常識で、わざわざ修理屋に持ち込むってことは余程お気に入り

    2022/12/10 リンク

    その他
    monacal
    monacal 修理費が高いのは修理する前提で作られていないから。その方が安価に作れるんだよ。修理して使う世の中になると最初の購入費がぐんと上がる。それこそペラペラのビジネスバッグでも18,000円になるかもね。

    2022/12/10 リンク

    その他
    nitino
    nitino 大量に生産すると安く上がるけど一点ものを作る(治す過程で一点ものになる)のはたかいってことだとおもう

    2022/12/10 リンク

    その他
    okaz931
    okaz931 じゃあ自分で交換しろよ。ファスナー売ってるんだから。

    2022/12/10 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 自分の言葉で相手をガッカリさせることって相当ストレスになるから、店員もこの手の相談ウンザリなんだろう、、

    2022/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ファスナーが超高すぎてびっくらこいた

    こないだですね、バッグのファスナーの真ん中あたりの布が破けて体からちょっと外れてしまったんです...

    ブックマークしたユーザー

    • hatest2022/12/12 hatest
    • pazl2022/12/11 pazl
    • Akech_ergo2022/12/11 Akech_ergo
    • syamatsumi2022/12/11 syamatsumi
    • marmot11232022/12/11 marmot1123
    • kk2552022/12/11 kk255
    • nishik-t2022/12/10 nishik-t
    • atoh2022/12/10 atoh
    • keidge2022/12/10 keidge
    • laven342022/12/10 laven34
    • hazardprofile2022/12/10 hazardprofile
    • listeningsuicidal2022/12/10 listeningsuicidal
    • d6rkaiz2022/12/10 d6rkaiz
    • uoz2022/12/10 uoz
    • kamiokando2022/12/10 kamiokando
    • o_mega2022/12/10 o_mega
    • asitanoyamasita2022/12/10 asitanoyamasita
    • lejay44052022/12/10 lejay4405
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事