記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cujo
    Cujo 野尻△

    2013/08/02 リンク

    その他
    mayoneez
    mayoneez 『SFって未来を予言するものだと言われるけど、本当は予言じゃなくて「提案」だと思うんですよ。こんな未来っていいでしょ、って提案していくのがSFの役目だと思っていて』

    2010/05/12 リンク

    その他
    ueken10
    ueken10 インタビュー

    2010/04/28 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 先生仕事してください(笑).

    2010/04/27 リンク

    その他
    otokinoki
    otokinoki ここに来て野尻抱介さんと山本弘さんの違いがだんだん出てきたなぁ/こういう主張をされるとちょっと野尻さんに好感を覚えるようになってきた

    2010/04/25 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ばらすどころか当時ドラマガで連載したからなw

    2010/04/24 リンク

    その他
    takhino
    takhino 尻Pこと野尻抱介氏インタビュー/『どんどん創作の輪が拡がっていった。それを見て、ここにユートピアがあると思ったんです。「クリエイターのユートピア」が。』

    2010/04/24 リンク

    その他
    dododod
    dododod 最近本を出してな

    2010/04/24 リンク

    その他
    Molokheiya
    Molokheiya 胸が熱くなるな…

    2010/04/24 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran "―― 音楽や動画のクリエイターにもオープンソース的なものがあるんだという発見ですね。 尻P そういうことです。" 私も全く同じ理由でこの世界のすごさにはまりました。

    2010/04/24 リンク

    その他
    hadukino
    hadukino @a_kakko_c そーいえば今日こんなインタビュー記事が出てましたね。→ ASCII.jp:「明るい未来を作るため」ニコ動に来た小説家、野尻抱介氏

    2010/04/23 リンク

    その他
    chroju
    chroju 尻Pインタビュー/"ニコニコ動画を盛り上げていけば、そのうちみんな宇宙に行けるようになるな、って"

    2010/04/23 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop ニコニコ関連の方が楽しいから仕事しないというか原稿書かないような気はしてたけど、それ以上だった。

    2010/04/23 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 先生仕事(ry

    2010/04/23 リンク

    その他
    fukken
    fukken "「ニコ動的な世界感がどんどん盛り上がっていった先にどんなものが生まれるか」を示すには、小説に書く必要はないですよね。だったら実際にニコ動を盛り上げてけばいいじゃないですか"

    2010/04/23 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass アカルイミライ <ってあったかな

    2010/04/23 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 先生仕事してください。

    2010/04/23 リンク

    その他
    whirl
    whirl 尻Pっていうと改行のためにPをみたいなのがイメージされる世代(?)なんですよ!

    2010/04/23 リンク

    その他
    jingi469
    jingi469 この尻P、ノリノリである。でも小説はもうちょっと書いて欲しいなぁw

    2010/04/23 リンク

    その他
    hatsu_news
    hatsu_news おぉ。弾さんにRTされた!ありがとうございます!! RT @dankogai: 「小説を書くこと自体は目的じゃなくて。小説でもなんでもいいから、明るい未来を作るのが「目的」なんです。」@nojiri_h interview by @notf

    2010/04/23 リンク

    その他
    notf
    notf おぉ。弾さんにRTされた!ありがとうございます!! RT @dankogai: 「小説を書くこと自体は目的じゃなくて。小説でもなんでもいいから、明るい未来を作るのが「目的」なんです。」@nojiri_h interview by @notf

    2010/04/23 リンク

    その他
    kazusap
    kazusap みてれぅ: "ASCII.jp:「明るい未来を作るため」ニコ動に来た小説家、野尻抱介氏"

    2010/04/23 リンク

    その他
    snow113
    snow113 野尻抱介氏(尻P)インタビュー

    2010/04/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「明るい未来を作るため」ニコ動に来た小説家、野尻抱介氏 (1/5)

    92年に「クレギオン ヴェイスの盲点」で作家デビューし、代表作「ロケットガール」シリーズはアニメ化さ...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212013/08/02 kana321
    • Cujo2013/08/02 Cujo
    • beth3212013/08/02 beth321
    • SuperAlloyZZ2012/12/03 SuperAlloyZZ
    • nagaimichiko2012/10/31 nagaimichiko
    • garden_design2012/04/06 garden_design
    • kommunity2010/10/28 kommunity
    • moondriver2010/05/16 moondriver
    • mayoneez2010/05/12 mayoneez
    • SyncHack2010/04/30 SyncHack
    • maple_magician2010/04/29 maple_magician
    • tzt2010/04/28 tzt
    • ueken102010/04/28 ueken10
    • kana03552010/04/27 kana0355
    • hmabu2010/04/26 hmabu
    • andsoatlast2010/04/26 andsoatlast
    • toraba2010/04/25 toraba
    • cyuushi2010/04/25 cyuushi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事