記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bokmal
    bokmal イラストを見るに、確信犯ではなく確信犯(誤用)の印象。罵倒や批判に反発している層の何割かもギリギリのラインで挑発することを楽しんでいるように見える。

    2016/05/11 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 対象が「素人の少女」で良く燃え上っているけど、写真を趣味や生業にする者しない者ひっくるめて「被写体を消費するな」。被害者追い回すマスコミも電車内で盗撮してSNSで晒す素人の構図も変わらないよ

    2016/05/10 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 街角スナップといえば昔田舎のスーパーに貼ってたやつを思い出す。ネットでの公開問題とか複製して売らなきゃいいんじゃないという気もしなくもないが、この時代コンセンサス取る時期なのだらうか。

    2016/05/10 リンク

    その他
    heaco65
    heaco65 邪な用途に使われるのが目に見えていて、信頼するも何もないと思うんだけど…。屈託のない笑顔は両親が撮ればいい話だし

    2016/05/10 リンク

    その他
    sanam
    sanam 小さい頃から頻繁に性被害に遭うか遭わないかがこういう物への反応の分かれ目なんだろうか。/男根のメタファーの人をまなざし村民にカウントするのって何か違う気がするが、上手く言い表せない。

    2016/05/10 リンク

    その他
    nano53
    nano53 子どもの頃、道を聞いてきた人に写真撮らせてって言われて嫌なのに断れなかった。礼儀正しくしなさいって学校で教えられてたし、断り方も知らなかった。性的な目の有無に限らず、子ども相手に「合意」もなにも無い。

    2016/05/10 リンク

    その他
    manganzenseki
    manganzenseki 文化として興味深い側面もかんじられるけど、パンフレットや焼き増し可という”配慮”、何より声かけ写真という名前を今の時代にそのままタイトルに持ってきてしまうこと、何もかもセンスが悪いし、気持ち悪い。

    2016/05/10 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 児童への犯罪は減っているのに厳しくなる一方って、厳しくなった結果が「減っている」んじゃあないのか。そんなら間違ってないんじゃないのか。そう思ってて欲しいんだろう

    2016/05/10 リンク

    その他
    gnta
    gnta 古きよき時代って約30年前といえば宮﨑勤が少女に声をかけまくってた時代じゃないか

    2016/05/10 リンク

    その他
    pmint
    pmint この反応がヤバい。/ この反応に対するお詫び http://setagaya-school.net/FromIID/16168/ 内容がよく分かっていたら許可してないみたいな文章。

    2016/05/10 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 「IID 世田谷ものづくり学校」はなんでこんなのを許可したんだろう。素朴にそこが気になる。しかし、最近二階案件多いな。

    2016/05/10 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 肖像権は法律で定義されてない。街角スナップは昔からある手法で、今でも新聞の一面を飾るし、テレビに街中の様子が映るし、外国や昔の日本の人々の写真がネットにアップされる。そんな簡単な問題じゃない。

    2016/05/10 リンク

    その他
    shimoya-show
    shimoya-show 判断能力が未成熟の少女を騙して、彼女らの肖像権を侵害するという邪悪が未だにのさばっていることに驚いた。絶対に野放しにしてはいけないとは思うが、法的に裁くことはできないのだろうか?

    2016/05/10 リンク

    その他
    gurinekosan
    gurinekosan 被写体の方々に連絡を取って信頼関係と許諾を得ているか否か、を問題としたい。声かけ自体を事案にするのはあまり賛成できないです。

    2016/05/10 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 「○○国は美女だらけ」みたいな個人撮影の画像まとめサイトと、どう違うのだろうか。(どちらもアウトという前提で)

    2016/05/10 リンク

    その他
    Fubar
    Fubar フェイトちゃんとか好きだし小児性愛者には理解のある方だと思うんだけどこれの何が不快かって個人じゃなくてカテゴリを対象にしてるから。お前らイリヤちゃんと付き合ったとして写真展開いて写真売るか?俺はしない

    2016/05/10 リンク

    その他
    wacok
    wacok Togetterのコメント欄的な場所でどういう擁護が入るのか知りたい

    2016/05/10 リンク

    その他
    tyatya_moon
    tyatya_moon 複製して販売したらダメでしょ。著作権とか利用するとかの同意書とかしてないでしょこの案件。

    2016/05/10 リンク

    その他
    symbioticworm
    symbioticworm この手の卑劣な行為が(一部の自己欺瞞に浸り続ける時代遅れの馬鹿者どもは別として)少なくとも大っぴらには許されなくなった程度には、社会もちょっとは進歩しているとは言えるか。/メタブ推奨案件だった。失敗。

    2016/05/10 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page まなざし村で男根のメタファーとか言ってたおっさんが女子小学生盗撮してましたが。弁護どころか思いっきり批判されてましたが

    2016/05/10 リンク

    その他
    sand_land
    sand_land 人格も尊厳も不要でただ自分の欲望を満たす概念として存在してればいいという考えを現実世界に持ち込んだ醜悪な例。「女の子は頭空っぽでいい」の歌詞や、女が何事か主張するのがムカつくみたいな風潮と地続き。

    2016/05/10 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous SNSが写真のルールを完全に変えてしまったのは確か。

    2016/05/10 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 いわゆる #まなざし村 を嗤ってた人は、こう言うのを弁護できるのだろうか?できるのだろうな。/昭和の亡霊。

    2016/05/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『古きよき時代の少女の姿がここにある 世田谷で『声かけ写真展』開催中 | ガジェット通信 GetNews』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • skarkstorm2016/08/16 skarkstorm
    • trashcan2016/05/15 trashcan
    • bokmal2016/05/11 bokmal
    • sugawara19912016/05/10 sugawara1991
    • kaei_138372016/05/10 kaei_13837
    • giszk2016/05/10 giszk
    • Ereni2016/05/10 Ereni
    • baobabhoshimaru2016/05/10 baobabhoshimaru
    • Ioannes2016/05/10 Ioannes
    • lcwin2016/05/10 lcwin
    • makinoryou252016/05/10 makinoryou25
    • zakkicho2016/05/10 zakkicho
    • gggsck2016/05/10 gggsck
    • TERMINATOR_T8002016/05/10 TERMINATOR_T800
    • kosi-72016/05/10 kosi-7
    • yasuhiro12122016/05/10 yasuhiro1212
    • kimi1012016/05/10 kimi101
    • kitipongo2016/05/10 kitipongo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事