記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (無残)「自然権である人権は個人だけでは守れないので、守る手段の一つとして国家を作っている」「自然権の考え方は、国家が人権を守っていない状態は存在している人権が侵害されている状態というもの」

    2018/10/06 リンク

    その他
    kjkw
    kjkw いうほどゴー宣て影響力あったか?/俺は大学生くらいの時によく読んだが、そんなに売れてなかったよね?

    2018/10/02 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 反米ネタやってる時だけ「真の右翼!」と持て囃されるがそれ以外の時はご覧のあり様

    2018/10/02 リンク

    その他
    plasma0713
    plasma0713 相変わらず「小林よしのりこそが右傾化の元凶」なる珍説がまかり通ってるのを確認できてほっこりする次第。このコメ欄こそがまさしく「読者の劣化」を体現してるなど。

    2018/10/02 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one コメントを見て。ホッブスの「万人の万人に対する闘争」っていうのが国家がない場合に自然権を巡って起こるはずのものだっけ。

    2018/10/02 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy しかし「国家が人権に必要なんです論法」ってこれ「犯人と警察を反転させる論法」なわけで、差別主義者が判で押したように踏むネタの一種だったんだな、と今更気づいた。

    2018/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマーク - 「読者が恐ろしく劣化、書き手も劣化」小林よしのりさん:朝日新聞デジタル

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2018/10/06 paravola
    • kjkw2018/10/02 kjkw
    • sds-page2018/10/02 sds-page
    • plasma07132018/10/02 plasma0713
    • deep_one2018/10/02 deep_one
    • zyzy2018/10/02 zyzy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事