記事へのコメント206

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hide_nico
    hide_nico “修士課程を終えて博士課程に進む学生の数は03年度の1万1637人がピークで、18年度には約半分の6022人まで落ち込んだ”

    2023/08/31 リンク

    その他
    georgew
    georgew 新卒一括採用制度の弊害だろう。企業経営者だけでなく官僚についても学卒ばかりで院卒が極端に少ないのは先進国中日本だけですね。今に始まった話ではないだけに根が深いというか解決できるのか、これ?

    2023/08/13 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 国が散々、高学歴を冷遇した結果なのに、何を今更。おらが自民党に入れてる日本国民の総意でしょ?

    2023/08/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 研究するには最悪の環境だし

    2023/08/08 リンク

    その他
    RM233
    RM233 かなり昔に博士が100人いる村でキャッキャっしてたら、100人も集まらなくなってきたでござる

    2023/08/08 リンク

    その他
    SENAKA
    SENAKA バブル崩壊時に博士課程に進み、不安定低収入のポスドクで苦しんだのが多かった。高学歴過ぎて就職もし難い。そんなの聞いてたら進学する気は起きないでしょ。多かったら減る。減ったら増える。揺らぎの問題だよ。

    2023/08/08 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 待遇がどうこうってより民間企業の研究投資への意識の低さとか補助金だよりの大学教授が原因だと思う 就職組もそうだけど学部出ても全く自立してないカスみたいなのが多いのも問題

    2023/08/08 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix いっぽう日本代表方面のスポーツは多方面でトップレベルで戦えるようになってきるのを考えると、スポーツで生徒・学生集めする学校を規制すれば学力研究力低下とのバランスとれるんじゃ

    2023/08/08 リンク

    その他
    mobius118_7
    mobius118_7 総理大臣から低学歴だった国が博士を優遇するわけがない

    2023/08/08 リンク

    その他
    confi
    confi これ直接的には企業が大卒を求めてないからで要するに誰も博士なんて求めてないからそれに応じて減ってるだけ

    2023/08/08 リンク

    その他
    tama20
    tama20 仕事ないのに、誰が目指すのかね

    2023/08/08 リンク

    その他
    amunku
    amunku 日本の大学は勉強のためではなく就職のために行く場所だから

    2023/08/07 リンク

    その他
    takilog
    takilog いいことないからね

    2023/08/07 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura 使う経営者が馬鹿すぎるんだもん

    2023/08/07 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim メリット無いどころかデメリットが大きいのに誰が好き好んで行こうと思うのか。

    2023/08/07 リンク

    その他
    yada-akira
    yada-akira 博士課程の学生が「生き延びることが目標」とか言わないで済むようにしてほしくはある。で、博士号持ってるからもっと私を褒めて。ヨイショして。ちやほやして。給料3倍で雇って。

    2023/08/07 リンク

    その他
    thbx
    thbx 言葉選び大事 博士課程進学者がいない=低学歴国ではない

    2023/08/07 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 高等教育は社会全体の生産性を上げない。むしろ少し下げている。高等教育はパイを増やさない。個人のパイの奪い合い(就職活動)で有利にするだけ。ソースはブライアン・カプラン『大学なんか行っても意味はない?』

    2023/08/07 リンク

    その他
    rlight
    rlight 要約:大学院に対する社会の期待感が薄く、博士のキャリアパスが見えない。博士卒の社会人が少ないことがそれを裏付けている。企業、大学、学生いずれも意識を変える必要がある。

    2023/08/07 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 日本の企業は博士を使うのが下手だから。何よりも空気を読むことが求めたがる。

    2023/08/07 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 博士が低給って、需要がないからね。国が企業に博士雇用を義務付け、その分企業に補助金でも出す?アホか。はてなーは国のせいにするけど、有名大入学が勝負、その後は有名企業で努力しないで済む楽を国民が歓迎した

    2023/08/07 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「知ってるか? 昔は日本人がノーベル賞をいくつも獲ってたんだぜ」「ハハッ嘘つけ」

    2023/08/07 リンク

    その他
    phain
    phain 日本とアメリカで何が違うんや。研究室が会社作らんからか。

    2023/08/07 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 青田買いのせいでしょ?

    2023/08/07 リンク

    その他
    spark7
    spark7 子供減ってるしなと思ったが、少子化の中韓でも博士は増えてた。

    2023/08/07 リンク

    その他
    hiby
    hiby そら家と教育を司る文科省がカルトに汚染されていて、かつ国民には賢くなってほしくないとなればこうなるのも当然でしょうなあ。LGBT関係の激しい拒絶を見ていれば教育分野でも同等のことをやっていると見て順当かと

    2023/08/07 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy こういう所もガラパゴスだ

    2023/08/07 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 金にならんもん

    2023/08/07 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 08年が異常だっただけ?

    2023/08/07 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 院卒や博士持ちが学士を馬鹿にするような学歴マウントの風潮が作れれば世の中変わるかもね。

    2023/08/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    博士課程進学者、ピーク時の約半分に 「低学歴国」ニッポンの現状

    修士課程を終えて博士課程に進む学生の数は03年度の1万1637人がピークで、18年度には約半分の6022人まで...

    ブックマークしたユーザー

    • hide_nico2023/08/31 hide_nico
    • keshitai2023/08/13 keshitai
    • georgew2023/08/13 georgew
    • MrBushido2023/08/12 MrBushido
    • warulaw2023/08/09 warulaw
    • nosem2023/08/09 nosem
    • poiUjbgidsuootototo2023/08/09 poiUjbgidsuootototo
    • rokusan362023/08/08 rokusan36
    • kechack2023/08/08 kechack
    • hrsma2023/08/08 hrsma
    • quick_past2023/08/08 quick_past
    • tatatayou2023/08/08 tatatayou
    • RM2332023/08/08 RM233
    • kojietta2023/08/08 kojietta
    • gggsck2023/08/08 gggsck
    • mobojp2023/08/08 mobojp
    • boxmanx992023/08/08 boxmanx99
    • mgl2023/08/08 mgl
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事