記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lotus3000
    lotus3000 ジェームズ バルガー事件について。

    2015/04/15 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “今回の「厳罰化」要求は、罰を与えると想定される主体が政府ではなくマスメディアだということに特色がある。つまり、マスメディアには社会的制裁を与える力があると暗黙のうちに認めたうえで、その権力を拡大しろ

    2015/03/17 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "たとえば、上で紹介したバルガー事件では、加害者の少年たちが釈放されたさい、英国政府は彼らに新しい氏名を与え、マスメディアにはそれを報じることを禁止している" →そして、中世国家の方向はどっちだ?w

    2015/03/02 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 産経に代表されるマスコミがゲスいのは「加害者並みに被害者のプライバシーも守ろう」でなく「被害者並みに加害者のプライバシーも晒そう」と主張している点。正義面しているが、部数や視聴率が本音なのは明らか。

    2015/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    犯罪報道の二つの方向性 - 擬似環境の向こう側

    多摩川沿いで中学生が殺害されるという痛ましい事件が起きた。 事件の詳細についてはまだ部外者が何も語...

    ブックマークしたユーザー

    • kukkuku6662017/02/12 kukkuku666
    • maangie2015/04/16 maangie
    • lotus30002015/04/15 lotus3000
    • kaos20092015/03/17 kaos2009
    • hide_nico2015/03/17 hide_nico
    • usagino-mori2015/03/15 usagino-mori
    • emiladamas2015/03/07 emiladamas
    • fromAmbertoZen2015/03/02 fromAmbertoZen
    • popoi2015/03/02 popoi
    • kamayan2015/03/02 kamayan
    • medicineman2015/03/02 medicineman
    • haruhiwai182015/03/02 haruhiwai18
    • ncc17012015/03/02 ncc1701
    • Uzi_FZ2015/03/01 Uzi_FZ
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事