記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    minamihiroharu
    minamihiroharu 原作者の思想的立場に忠実に制作すれば、それは当時の政権党だった民主党が何もかも悪かった、って描き方になるわなあw

    2020/03/09 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan “止めたというのが真相と聞く。” 結局真相はわからんのでは。

    2020/03/08 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 実際にあった直近の出来事をエンタメという形で見せる事の功罪。

    2020/03/07 リンク

    その他
    o9875
    o9875 あらら。でも「彼だけ実名ではなく総理という表現」みたいな誤認もいけません。

    2020/03/07 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「彼だけ実名ではなく総理という表現だった」映画ちゃんと見た?

    2020/03/07 リンク

    その他
    keshitai
    keshitai この人、映画の細かい描写は見ないタイプの人かな。東京電力TEPCOは実名で登場しないで変なマークの電力会社に変わっているのにhttps://youtu.be/ppDZpNIoqnU

    2020/03/07 リンク

    その他
    SABAKU
    SABAKU "嘘やフェイクの描写はない"→"管が福1に乗り込~ベントが遅れた~当時の野党が流したデマ~まま描いている。「海水を使うな」と指示~も本当は東電の判断~政府からの指示と描~。

    2020/03/07 リンク

    その他
    throwS
    throwS どういう経緯で出演したのか、ワスには知りようがないケドも、今後、この映画に出演してた俳優さんについては「ああ、理由は知らないケド、あの映画に出演した俳優さんね…」と、どうしても思ってしまう…

    2020/03/07 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 「新聞記者」を批判している層が喜びそうな、改変民主党政府描写

    2020/03/07 リンク

    その他
    ESTR
    ESTR 映画では官邸が邪魔ばかり、東電本社は翻弄。現場は大混乱という描き方。だが、当時、東電は官邸に情報を上げず、そのことで総理は苛立ち、現場に乗り込んだ。その辺の背景も描かれていない #FUKUSHIMA50 #東日本大震災

    2020/03/07 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c “実際は今も事故は続き、放射能を出し続け、近所の人たちは家に帰れないでいる。放射能被害も出てる。その部分は全く描かず、日本を救ったヒーローであるかのようなエンディング。” 結局『シン・ゴジラ』なのかな

    2020/03/07 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 「その事実を描くのも描かないのも作家の選択。だが、その事実を描かないことで意味が違ってしまうことがある」

    2020/03/07 リンク

    その他
    a1682
    a1682 当時は、日本原子力学会ですら、原発事故を科学的根拠なしに願望で想定外としていたのだから、そんな業界のお気持ち優先の奴らに判断を委ねる方が恐怖

    2020/03/07 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco もっとドラマ的なものがあるかと思ったが一切なかった。原発を守るために戦っている人たちを主人公にすればあれ意外に描きようがなかったものと思う。次世代に残すべき記録映画のような感じがした。

    2020/03/07 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino この映画、実在人物と違う個人名or役職名のみでクレジットされたキャラは、作劇上の脚色にそって事実と異なる行動をするらしいです。名誉毀損で訴訟されないための防衛線かな??

    2020/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映画「Fukushima50」ーよく出来ているが、誘導されてしまう危険性?: 原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」監督日記

    原発事故の悲しみを描いた作品。山太郎が出演。全国23館の映画館で公開。大ヒット。海外6カ国で上...

    ブックマークしたユーザー

    • kaminashiko2020/09/18 kaminashiko
    • akakiTysqe2020/03/09 akakiTysqe
    • dreamyou2020/03/09 dreamyou
    • minamihiroharu2020/03/09 minamihiroharu
    • navix2020/03/09 navix
    • repunit2020/03/08 repunit
    • poronnotei2020/03/08 poronnotei
    • natsutan2020/03/08 natsutan
    • mujisoshina2020/03/07 mujisoshina
    • guldeen2020/03/07 guldeen
    • knt9hsh101692020/03/07 knt9hsh10169
    • emgp2020/03/07 emgp
    • o98752020/03/07 o9875
    • omokoro2020/03/07 omokoro
    • Outfielder2020/03/07 Outfielder
    • yotubaiotona2020/03/07 yotubaiotona
    • clash_maz2020/03/07 clash_maz
    • keshitai2020/03/07 keshitai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事